309件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2022-09-06 09月06日-03号

(1)市内協議体の具体的な活動についてなんですが、令和4年4月から、地域包括支援センターが中部で分割され2か所になったと思います。2か所に増えました。協議体メンバーというのはどのようになっているでしょうか。 ○議長野並慶光君) 森健康福祉部長。 ◎健康福祉部長森秀樹君) 河田議員の再質問にお答えをさせていただきます。 

富里市議会 2022-06-13 06月13日-04号

そのような中、時速20キロ未満で公道を走ることができる電動車を活用したグリーンスローモビリティの導入について、地区協議体合同調査研究を開始したところです。 今後も、当該協議体との合同により、先進自治体事例研究や、詳細なニーズを把握するための日吉台地区市民アンケートを実施した上で、次なる展開を検討してまいります。 

大網白里市議会 2022-06-08 06月08日-02号

そこで、隣近所を含めた身近な地域での支え合い活動を推進し、高齢化に伴って発生する諸問題に対応できるよう区長会民生委員児童委員協議会老人クラブ連合会など様々な団体が参画した協議体立ち上げ高齢者に優しいまちづくりを進めるために、定期的に集まって情報の共有を行ったり、関係者間の連携を進めるためにはどうしたらよいかなどについて協議しているところでございます。 

習志野市議会 2021-12-02 12月02日-02号

この採点する協議体に参加している役職、人員を全員、説明してください。     〔「ちょっと待ってください。すみません、時間とかいただいても……」と呼ぶ者あり〕 ○議長清水大輔君) 暫時休憩します。     午後1時55分休憩-----------------------------------     午後1時56分再開 ○議長清水大輔君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 

習志野市議会 2021-09-27 09月27日-06号

これは、私が言っていることは全部合っているとは全く思わないんですけども、実際今、コロナで初めての患者が見つかってから1年半以上、1年8か月、9か月とたつ中で、いまだに県と八千代市・鎌ケ谷市・習志野市との間で保健所に関わる協議体すら持たれていないというのは、これこそお役所仕事の典型的なことじゃないかなと私は指摘させていただきます。 

富里市議会 2021-09-02 09月02日-04号

私は、ちょっと提案したいのは、指定管理、今後決まっていくと思いますが、地元市民団体連携して、運営サポート協議体をつくるのはいかがでしょうか。つまり、指定管理者に任せるだけではなく、集客のアイデア、工夫を協議体と一緒につくり上げていく方法ですね。 例えば、ステージがありますね。ホームページにも載っています。ステージがあります、新しい建物に。広場もあります。

富津市議会 2021-09-02 令和 3年 9月定例会−09月02日-03号

その際には、漁業組合民間団体、それから海でお仕事をする漁業従事者方々、そして、マリーナだとか船の修理などを行う関係業者方々、そして、マリンスポーツを楽しむ人たち代表地元の住民、警察、安全協会など、それぞれの立場から協議できる協議体が必要であるというふうに思われますが、今後、いち早くそのルールをつくるための見解とスケジュールを教えてください。

印西市議会 2021-06-07 06月07日-02号

ですから、運賃の情報交換のために利用促進協議会に代わる協議体が必要ではないかと。印西市は県や沿線に働きかけるべきではないでしょうか。もう一度県に協議に入ってもらうように積極的に働きかけていくべきではないですか。情報交換をする、もちろんそこが第一歩ですけれども、そこからもう一歩進めるビジョンを持つべきではないかなと思います。そういったことはどうでしょうか。

銚子市議会 2020-12-08 12月08日-03号

平成30年度からは、西部地区の第3日常生活圏域モデルとして当該圏域における高齢者課題を把握し、その対応を協議する第2層生活支援コーディネーター、あるいは協議体といったものを設置しまして、地域で支え合う体制整備を進めております。また、第3日常生活圏域に1か所ずつしかなかった小規模多機能型居宅介護施設認知症高齢者グループホームを今年度中には開設する予定となっております。  

千葉市議会 2020-10-01 令和2年第3回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2020-10-01

農業関係者障害者等市内でつながるために、農福連携サポーターと積極的に情報連携を行い、千葉市の状況を把握すること、また、農政部高齢障害部横連携が行える協議体など、体制整備を要望いたします。  都市と農村を併せ持つ千葉市として、千葉県を突き動かす取組を期待いたします。  最後に、コロナ禍における業務停止による影響に関して意見、要望です。  

佐倉市議会 2020-09-08 令和 2年 8月定例会決算審査特別委員会−09月08日-01号

地域の資源を発掘し、地域の支え合い、助け合いリストとして取りまとめ、周知、啓発を行ったほか、地域のボランティアや地縁組織事業者民生委員等協議体を結成いたしまして、定期的に意見交換等を実施いたしました。地域の支え合い、助け合いリスト掲載サービス実施団体は現在299か所となっております。  以上でございます。 ○委員長石渡康郎) 押木委員。 ◆委員押木孝和) 分かりました。

船橋市議会 2020-07-06 令和 2年 7月 6日会派代表者会議−07月06日-01号

杉川浩 代表代理  この件について、会派で話し合ったが、協議体をつくってやるべきことでもないという意見が出た。神田代表もお話ししていたように、協議体をつくることによって事務局の負担も増えてくるということでもあるので、今、議長がやっているやり方でいいのかなと。 ○議長日色健人) 議員倶楽部で。

鎌ヶ谷市議会 2020-06-22 06月22日-一般質問-04号

◆10番(矢崎悟議員) 先ほどの同計画の成果目標進捗状況に対するご答弁にもありましたけれども、こうした課題に対して6つのテーマにチームを分けて、支援についての協議が行われているようですけれども、協議体設置の経緯と取組状況についてお聞かせください。 ○議長森谷宏議員) 答弁を求めます。 ◎健康福祉部次長西山珠樹君) 議長健康福祉部次長。 ○議長森谷宏議員) 健康福祉部次長