12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四街道市議会 2021-12-10 12月10日-07号

②、クリーンセンター稼働状況老朽化現状及び次期施設建設までの対策及び経費。  第5項目次期ごみ処理施設用地への汚染土搬入問題。  今までの質問と重複するところもありますが、市の答弁も明確でないものもあり、市民にも理解されるように、分かりやすい明確なご答弁をお願いします。  ①、損害及び被害額現状での把握と、損失補填。  ②、土壌汚染対策法における県との対応状況。  

栄町議会 2020-12-10 令和 2年第4回定例会(第3日12月10日)

五つとして、印西地区環境整備事業組合印西地区衛生組合次期施設建設に係る負担金支出です。  初めに、印西地区環境整備事業組合の新中間ごみ処理施設整備に関しては、施設整備費地元振興策を合わせて、本町では今後10年間で約5億7,000万円と大きな負担が必要となります。特に令和7年度から9年度に毎年度約1億円負担することとなっております。  

君津市議会 2018-09-05 09月05日-03号

次期施設建設にあたっての方向性といたしましては、再資源化率のさらなる向上、最終処分量最少化CO2排出量の削減などが可能となる施設整備を目指すとともに、今後の安房地域2市1町の動向により、さらなる広域化についても検討してまいります。 以上でございます。 ○議長鈴木良次君) 山崎企画政策部長。 ◎企画政策部長山崎豊君) 自席から答弁させていただきます。 

木更津市議会 2017-12-01 平成29年12月定例会(第4号) 本文

初めに、次期事業展開について、直接溶融炉方式の継続かとのご質問でございますが、平成27年5月に設置いたしました、君津地域広域廃棄物処理事業構成4市担当部課長会議におきまして、次期事業展開に向けた検討に取り組んでおり、現在、次期施設建設候補地の選定と基本構想案の策定に向けた協議を進めております。

四街道市議会 2017-09-13 09月13日-07号

①、次期施設建設に向けた取り組みについてですが、概略は説明いただいているところですので、1つとして次期ごみ処理施設完成までの間に現有施設がどのように稼働していくのか、2つとして現有施設稼働において近隣自治会との協議状況はどのようになっているのか、3つとして次期ごみ処理施設建設に関する連絡協議会での進捗状況周辺住民への対応状況、4つとして次期ごみ処理施設建設に向けた事業基本設計調査等の契約状況

四街道市議会 2017-06-23 06月23日-09号

①、現処理施設周辺地域との協議状況②、次期施設建設に向けた取り組み状況。  第5項目市庁舎整備質疑常任委員会での審議で、四街道市のまちづくりとの関係や国の事業に適応した期間的な問題や市民参加手続等課題問題点、そして四街道市の将来にとって大切な課題になっています。そこで、お聞きします。①、市庁舎現状課題②、今後の整備方針計画。  第6項目施政概要についてからお聞きします。

四街道市議会 2015-09-14 09月14日-07号

交渉会課題といたしましては、早期移転のための次期施設建設スケジュールをいかに短縮することができるかについて双方話し合いを進めることと、ことしの3月31日までに操業を停止することができなかったことに対する補償交渉をいかに円滑に行うことができるか、以上2点が課題であるというふうに認識しております。 ○石山健作議長 宮崎昭彦さん。 ◆宮崎昭彦議員 ありがとうございました。

四街道市議会 2015-03-09 03月09日-05号

それで、1点確認をさせていただきたいのですけれども、さっき広瀬代表のほうからも質問がありましたけれども、操業停止の期限は迫っているわけなのですけれども、次期施設建設が実現するまでの間、みそら自治会、それから山梨三区のほうに操業をその間だけでもお認めいただけるようにお願いをしなければいけないのですけれども、このアクションはとっておられますでしょうか。 ○石山健作議長 市長、佐渡斉さん。

栄町議会 2012-12-12 平成24年第4回定例会(第2日12月12日)

1、学校で排便しない子供の健康を守るために栄町がやること、2、今の栄町にとって必要なまちづくり基本子供の数を増やすことではないか、3、国の地方交付税支払遅延は栄町にどのような影響を与えたか、4、印西地区環境整備事業組合の主管理者次期施設建設白紙撤回に関して正式に話し合ったのかの4件です。  最初の学校で排便しない子供の健康を守るために栄町がやることについて質問の要旨を説明します。  

栄町議会 2012-12-04 平成24年第4回定例会(第1日12月 4日)

なお、今後、印西地区環境整備事業組合でこの白紙撤回にかかわる対応次期施設建設計画に関する協議が行われることとなります。  次に、障害者計画及び障害福祉計画についてご報告いたします。  先日、平成24年3月に策定した「栄町第2次障がい者計画及び第3期障がい福祉計画」の計画書議員の皆様に配付させていただきました。

印西市議会 2012-09-10 09月10日-一般質問-05号

9住区への移転計画白紙撤回の理由、白紙撤回後のスケジュールに合わせまして、白紙撤回後の次期施設建設に係る概算事業費を含め、申し入れをする考えでおります。 ○議長金丸和史) 上條公司議員質問の時間ですが、ここで休憩したいと思います。  2時15分まで休憩します。    休憩  午後2時    再開  午後2時13分 ○議長金丸和史) 再開します。  休憩前に引き続き会議を開きます。  

  • 1