2265件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

成田市議会 2021-03-01 03月01日-04号

そこでは、耕作放棄地を活用しソーラーパネルを設置し、その下では無農薬の大豆を育てていました。食物とエネルギーを同時につくり出すという一石二鳥の役割だけではありません。この取組は、気候危機の抑制、農業振興食料自給率向上、無農薬で安心・安全な食材の入手、雇用の増加、市民参加によるコミュニティの創出、そしてソーラーパネルのオーナーに配当金が入ると、多大な効果をもたらしています。 

我孫子市議会 2021-02-24 02月24日-01号

植物防疫では、環境にやさしい農業を推進するため、平成17年度を最後に農薬空中散布を中止してきましたが、近年、カメムシによる水稲への甚大な被害が発生しています。 令和2年度は、カメムシによる被害軽減するため、利根川沿いの圃場を対象に小型無人航空機使用した防除に取り組む農業者に対し、費用の一部を支援しました。 

成田市議会 2020-12-16 12月16日-05号

また、日本貿易振興機構、JETROのレポートによると、欧州委員会が今年5月20日に発表した食品産業政策、Farm to Fork戦略では、農薬使用を大幅に削減することや、食品の生産から販売に至るまでの行程を短縮することなどの目標が掲げられており、EUの食品行政は、環境と持続可能に重点を置かれていることが示されております。

匝瑳市議会 2020-12-16 12月16日-03号

これは長年の、もう10年、20年の、お母さんたち市民運動みたいなのもあって、農薬が検出されない国産小麦、できれば千葉県産の小麦を使ったパン子どもたちに食べさせてほしいという成果、結果なんだと思うんですが、国産小麦で作ったパンであるというふうに聞いていますが、これは、国産小麦100%と考えていいんでしょうか。それからまた、今現在は千葉県産の小麦ということに変わっているのでしょうか。

大網白里市議会 2020-12-09 12月09日-03号

私は以前から、ぜひ本市の農業にも無農薬有機農業みたいなものをどんどん積極的に進めて、それをブランド化して、それで農業収入を増やしていく。また、そういう無農薬有機農業をやっているような市町村というのは、田舎に移住・定住しようという、そういうふうな方々がすごくよいイメージを持つ、そういうことも私はよく聞いています。 

松戸市議会 2020-12-08 12月08日-03号

農薬や無農薬で栽培している農家もあり、松戸市のような都市圏において、新鮮でおいしい安全な野菜がじかに入手できるのは大変すばらしいことです。特に、100ヘクタールもの田畑がまとまっている矢切の耕地のようなエリアは周辺に存在せず、まさに奇跡的と言ってよいと思います。市内の農業従事者の中には頑張っておられる若手の方も幸いまだ多くおられ、この方たちの声をどう農業政策に反映していくかも鍵になるでしょう。 

我孫子市議会 2020-12-07 12月07日-02号

農薬使用について今後に向けて重要なので、1年ぶりに同じことを質問いたします。ネオニコチノイド系農薬であることがはっきりしています。それで、他国に比べて日本だけが新規登録規制緩和の圧倒的に多い国となっている。日本農薬が海外で評判がいいので輸出量が増えている。我孫子は十数年前に一斉散布を中止した後、カメムシの駆除というのを今年度市からの補助金が計上されていますが、その実情、現状をお知らせください。

長生村議会 2020-12-03 令和2年定例会12月会議(第3日) 本文

2点目は、近年、農薬散布用にドローンを導入する農家が増えてきております。ドローンは、農作業の省力化コスト削減に多大な効果がありますので、その普及を進めるためにも、村において何らかの支援をするべきであると考えますが、どのようにお考えか伺います。  以上、1回目の質問とさせていただきます。

東庄町議会 2020-12-01 令和2年12月定例会 議事日程第1号

なぜかというと、長生 村のコシヒカリは無農薬、有機栽培、これでやっているんです。無農薬一番は除 草剤だと思うんですけれども、これに対応するものが合鴨農法、鴨に除草してもら う。そういうのをやっているんです。それを宣伝すると、全国から長生村のコシヒ カリは安心安全、それでおいしい、それでいっぱいふるさと納税やっているんです。

木更津市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第3号) 本文

以前に給食について質問した中で、紹介させていただいた事例の中には、無農薬食材給食に取り入れたことで、アトピー性皮膚炎に悩む生徒さんがいなくなった等の話をいたしました。この事例のような、より有益な給食になりますように、よろしくお願いします。また、鎌足地区以外の学校でも、顔の見える学校給食が実施できますように、重ねてお願いいたします。  

匝瑳市議会 2020-09-24 09月24日-05号

先ほどの反対討論では、市政全般における行財政運営について、そして各種市の課題について、限界集落農業の問題、工業の問題、災害に対する対応、コロナ対策少子化少子高齢化、また貧困、そして女性の登用、地方の活性化農薬の問題、また地域の歴史文化、そのほかSNSの情報発信など、多数11点について施策内容が不十分という市長の政治姿勢などを問うものでありましたが、平成31年度の予算令和元年度の予算における

山武市議会 2020-09-09 令和2年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2020-09-09

361 ◯6番(北田 守君) ここまで広範囲に広がってしまったジャンボタニシですが、一番の防除は、やはり、農薬に頼るしかないと私は思っております。これからも、県、国に対し、要望を根強く、根気よくしていただきたいと思っております。  實川県議も今日見えておられますけれども、9月の定例会で質問してくれるという話を伺っております。

佐倉市議会 2020-09-09 令和 2年 8月定例会決算審査特別委員会-09月09日-01号

委員松島梢) 全国的に給食有機農産物を取り入れたり、有機農業等を売りにして農作物のよさをアピールするといった自治体の取組が増えているのですけれども、できるだけ農薬散布を減らすような取組を考えてほしいと思いますが、その点についてはいかがでしょうか。 ○委員長石渡康郎) 農政課長。 ◎農政課長鈴木則彦) ご意見ということで、今後考えていきたいと思っています。  以上でございます。

大網白里市議会 2020-09-09 09月09日-03号

それから、引き続き対策についてもお伺いしますが、私がある大規模農家に伺ったら、ジャンボタニシ防除農薬を例年の3倍ぐらい使用したと、こういうことで、農薬の経費もばかにならないと、こういうふうに言っておりました。 このような被害防止対策、また被害への助成などについては何か考えておられるのか、お答えをいただきたいと思います。よろしくお願いします。