573件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

太田市議会 2022-09-22 令和 4年 9月定例会−09月22日-05号

著しく徴収が困難なケースについては不納欠損処分とする等、引き続き滞納状況を精査し、対応していきたいとのことでありました。  また、不確実性のある企業版ふるさと納税寄附金を継続的に予算計上することを危惧する質疑があり、このことについては、当該寄附金寄附者との協議により計上されており、今後の納入については寄附者である企業の判断を見極めた上での対応を考えている。

渋川市議会 2022-09-12 09月12日-02号

なお、最下段合計欄でありますが、不納欠損額が8,778万円、収入未済額は4億1,727万円となっております。特に国民健康保険特別会計事業勘定は、不納欠損額が7,713万円、収入未済額が3億8,735万円と額が大きく、国民健康保険財政の中で憂慮すべき問題であるかと思います。また、後期高齢者医療特別会計及び介護保険特別会計保険料等不納欠損収入未済多額となっております。

高崎市議会 2022-09-07 令和 4年  9月 定例会(第4回)-09月07日-01号

歳入全体の不納欠損額等状況は、少しお戻りいただいた5ページ上段の表3に記載してございますが、不納決損額は1億468万円で、前年度に比べ8,622万円減少しており、収入未済額は78億4,015万円で、前年度に比べ38億2,792万円増加しております。  次に、少しページを進めていただき、27ページ下段を御覧ください。歳出でございます。

太田市議会 2022-09-02 令和 4年 9月定例会−09月02日-03号

なお、市税不納欠損処分につきましては、関係法令にのっとり、適正に処理されていることが認められました。  次に、26ページからは歳出決算状況について記載をいたしました。歳出決算額につきましては、前年に比べ18.3%減の889億3,286万6,837円で、予算現額に対する執行率は94.5%でございました。  

渋川市議会 2021-10-12 10月12日-06号

国保税不納欠損の内訳を見ると前年対比1,281万7,207円の減少になっているものの、生活困窮506件、無財産400件、所在不明56件の合計で1億362万8,334円です。国が施策としてやらないので、地方自治体が独自に一生懸命頑張っている施策に対して福祉ペナルティーを国がかけていますが、市として国に対して強く発信し、ペナルティー撤回を言うべきではないでしょうか。

渋川市議会 2021-09-29 09月29日-02号

なお、最下欄合計欄でありますが、右から2列目の不納欠損額が1億1,509万円、収入未済額が4億9,917万円となっております。特に国民健康保険特別会計事業勘定は、不納欠損額が1億362万円、収入未済額が4億6,736万円と額が大きく、国民健康保険財政の中で憂慮すべき問題であります。また、後期高齢者医療特別会計及び介護保険特別会計保険料等不納欠損収入未済多額となっております。

高崎市議会 2021-09-28 令和 3年  9月 定例会(第4回)-09月28日-05号

質疑・答弁の主な内容ですが、議案第100号 令和年度高崎市一般会計及び特別会計歳入歳出決算認定についての所管部分一般会計歳入1款市税では、市税全体の不納欠損額と収入未済額は前年度比較してどのような状況なのかとの質疑があり、不納欠損の主な対象は収入未済額で、収入未済額減少すると不納欠損額も減少傾向となる。

太田市議会 2021-09-16 令和 3年9月決算特別委員会−09月16日-03号

令和年度の本市の市税及び国民健康保険税収入状況でありますが、前年度対比不納欠損額が約1億3,200万円の縮減、さらに収納率も改善し、このことは評価されることであります。しかしながら、債権全体を見てみますと、過年度分収納率は依然として低い水準で推移しているようであります。今後の債権管理についてご所見を伺います。  3問目は、公共施設の在り方について伺います。  

太田市議会 2021-09-14 令和 3年9月決算特別委員会−09月14日-01号

また、前年度に比べ令和年度市税不納欠損額は約6,000万円ほど減少しています。理由については、滞納額全体に占める徴収困難な案件の割合が少しずつ減少したためではないかと推測しております。 ◆委員(長ただすけ) 取組の成果が出ていることは大変すばらしいことだと思います。  それでは続いて、不納欠損に至るまでは様々な経過、経緯、プロセス的なことを経て行われると認識しております。

高崎市議会 2021-09-07 令和 3年  9月 定例会(第4回)−09月07日-01号

歳入全体の不納欠損額等状況は、お戻りいただいた4ページの表3に記載してございますが、不納欠損額は1億9,090万円で、前年度に比べ9,207万円減少しており、収入未済額は40億1,223万円で、前年度に比べ2億5,437万円の増加となっております。  続きまして、26ページ中段を御覧ください。歳出でございます。

太田市議会 2021-09-03 令和 3年 9月定例会-09月03日-03号

なお、市税に対する不納欠損処分につきましては、関係法令にのっとり、適正に処理されていることが認められました。  次に、25ページからは歳出決算状況について記載をいたしております。歳出決算額につきましては、前年に比べ41.7%増の1,088億5,118万8,441円で、予算現額に対する執行率は94.3%でございました。  

太田市議会 2021-06-14 令和 3年 6月定例会−06月14日-01号

都市政策部長齋藤貢) 受益者負担金収納率でございますが、令和3年3月末現在で、現年度分が97.17%、過年度分が72.11%、不納欠損につきましては、過年度分のみで12件、金額が40万9,100円でございました。なお、滞納処分につきましては、納付が71件、分納誓約が3件、差押えが4件、執行停止が4件でございます。 ○議長斎藤光男) 高田靖議員

太田市議会 2020-11-30 令和 2年12月定例会−11月30日-01号

◆13番(高田靖) 次に、令和年度決算においてですけれども、税が約8.4億円の不納欠損がありましたけれども、主にどのような方から、どのような理由徴収することができなかったのか伺います。さらに、例えば市税を滞納している場合ですけれども、その滞納者は市が提供する行政サービスを受けることは可能なのかどうか、この点を伺います。 ○議長久保田俊) 高島総務部長

渋川市議会 2020-09-28 09月28日-07号

収納率は93.1%で、不納欠損額は1億1,644万円で、1,319件です。差押え件数は747件、換価の金額は7,078万9,126円です。不納欠損理由は、生活困窮633件、財産なし603件、死亡、居所不明53件です。前年度不納欠損額の件数、人数も増えています。資格証23世帯短期証597世帯に発行されています。保険証がなくて病院に行けず、病気を悪化させた人からの相談も増えています。

太田市議会 2020-09-24 令和 2年 9月定例会−09月24日-05号

委員からは、本市が制定に向けて検討を進めている太田債権管理条例の目的と進捗状況の確認に併せ、自力執行権のない非強制徴収公債権や私債権債権回収の困難さが示され、このことが安易な不納欠損につながることや、不当に生活困窮者を追い詰めることのないよう、太田個人情報保護条例に規定する本人同意を用いて、地方税法に基づき滞納者資産調査をすることのできる税担当部局との税情報の共有を図り、本市全体の債権管理