3775件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

また、直近の状況等は公表されておりませんので、詳細な傾向等は分からないんですけれども、依存症に係る専門相談窓口として、保健所のほうで、毎年、一定程度相談は受けているということを伺っているところです。 以上でございます。 ◆3番(椎名成委員) 分かりました。どうもありがとうございます。 こういった情報が少し分かると、本当に依存症というのはいろんなものがあって、言いづらいと思うんですよね。

旭川市議会 2023-02-22 02月22日-03号

となると、その先に、今、企業誘致考えていくならば、代替地って、今、お話もあったので、私もどの辺りかということはお伺いもしていますけども、ただ、それはあくまでも代替地ということなので、やはり、都市計画も含めた形で開発をしていかなければならないということを考えると、一定程度、準備期間というのが必要なのかなというふうに思うんですね。 

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

令和4年度においては、ワクチン接種が進んだことに加え、国による行動制限が緩和されたこと、ウイズコロナという社会的な風潮も浸透してきたこともあり、施設利用件数一定程度回復してきたことから、このことを踏まえ、指定管理者に対しては、現在の減収の状況を、都度、確認した上で、今回の補填についても、これまでと同様、新型コロナに係る利用キャンセルに伴う損害額としたところであります。 

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

キュービクル室一定程度低くしていますから水が湧いているか湧いていないか分かるのです。1階というのは多分ほとんど水がついているだろうと思っています。これは完全に止めないと駄目です。建物の安全上。基本調査はそこまで調査したのではないですか。そこのところを伺っておきたいと思います。 それから、がけ条例にはその自治体が判断をするという特例はありません。確認申請してないのならこれはアウトです。

旭川市議会 2022-12-14 12月14日-04号

しかしながら、法に定める30日以内の認定には至っていないところであり、申請者等の個別の事情により期間を要するケース一定程度ありますが、主な課題、要因といたしましては、令和2年以降、コロナ禍において、申請者の御家族や利用されている高齢者施設等感染者が発生した場合、認定調査主治医意見書作成のための受診を延期せざるを得ないことや、医療機関が多忙を極める中で主治医意見書作成一定期間を要していることなどが

音更町議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-13

しかしながら、コロナ禍における行動制限影響により、ここ数年は外国人観光客を中心に入込みが減少し、制限解除後は、国内観光客入込み一定程度回復傾向にあるものの、外国人観光客入込みは回復していない状況にあります。  このような状況下でありますが、休業していた温泉ホテル跡地には、本年8月、新たな宿泊施設がオープンしております。  

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

しかし一方で、時間外在校等時間が上限を超える者も依然として一定程度存在しており、長時間勤務が必ずしも解消できていない状況が見られます。 このため、教職員が、いじめ対応をはじめ、本来担うべき業務に専念し、子どもたちに効果的な教育活動を行うことができるよう、引き続き、学校における働き方改革を推進してまいります。 ○副議長えび信幸) 横山議員

伊達市議会 2022-12-09 12月09日-04号

介護予防事業で取り組んでいる豊田市でしたか、そこでやっているというのも拝見しましたが、やはり一定程度規模、そして大きな資金提供できる業者、そういったものがあって初めて、何千人という人が参加するような事業規模でやっているということで、成果もかなり上げられたということを聞きましたので、その規模でこの地域でやるのは非常に難しいかなと思いますので、もっと規模の小さいもので、仕組みはSIBというような仕組みのもので

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

これまでのところ、ファイザー社ワクチン接種を希望する方がファイザー社ワクチンを予約できないという状況は生じていないところでありますが、今後、国から供給されるワクチンについては、モデルナ社ワクチン割合が高くなることが見込まれており、そのようなケース一定程度生じる可能性があるものと考えております。 

帯広市議会 2022-11-22 12月13日-05号

一定程度潜在的待機児童などへの、そういった調査の中でも公立保育所に通いたいという御家庭もありますので、そういったことではないと思います。 ただ、それぞれの公立保育所、やはり先ほどもおっしゃいましたとおり、職員配置数による児童数の受入れに上限がありますことから、まずは私立の保育園のほうに協力をいただきながら、対応をしてきているところでございます。 以上であります。 ○有城正憲議長 上野議員

音更町議会 2022-09-28 令和3年度決算審査特別委員会(第6号) 本文 2022-09-28

24 ◯委員山川秀正君)  1点目は、水道会計でも同じ傾向だったんですけれども、計画給水人口に対する給水人口割合、これが簡易水道の場合は76.1で0.9ポイント低くなったというふうになっているんですけれども、この前年に対してこれだけ下がるというのは、給水計画人口をきっと固定されているものだというふうに一定程度毎年ここが、この分母が大きくなっていってはいないんでないかなというふうに

旭川市議会 2022-09-28 09月28日-07号

また、新規に近代五種競技の次世代選手育成強化合宿も誘致でき、新型コロナウイルス感染症影響を受けながらも一定程度規模合宿誘致を行うことができたところであり、感染収束後についてもそれ以上の合宿誘致ができるのではないかと期待するところであります。 ○議長中川明雄) 品田学校教育部長。 ◎学校教育部長品田幸利) 初めに、不登校児童生徒についてであります。 

伊達市議会 2022-09-27 09月27日-05号

一定程度の副反応というものは皆さんあったというふうに聞いてございまして、特に若い方はそういった熱が出たということもお聞きしてございます。ただ、1日、2日で熱は下がっているというふうに聞いてございますし、重篤になっているという報告は来てございませんので、そういう意味では一定程度の副反応というものは、これはやむを得ないのかなというふうに我々としては思ってございます。 以上です。

旭川市議会 2022-09-27 09月27日-06号

一方で、届出対象外の方に対するフォローアップなど新たな対応が必要となりますが、本市におきましては、保健所業務重点化及び体制の強化を目的にアウトソーシングを進めており、これにより一定程度業務軽減を図ることができるものと考えております。 ○副議長えび信幸) 室井議員。 ◆室井安雄議員 届出対象外の方のフォロー、これがとても大事になってきますので、しっかり対応をお願いしたい。 

音更町議会 2022-09-26 令和3年度決算審査特別委員会(第4号) 本文 2022-09-26

62 ◯委員新村裕司君)  私が拝見させてもらったときにはあまりなかなかほかに見学されている方がいなかったという、そういった状況もあったんで、利用状況に関してどのような状況だったのかなと思って聞かせてもらったんですけれども、一定程度来られているということで安心はしたんですけれども、一層高い資料価値があるということですので、さらにPRという形で進めていただければと