291件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

善通寺市議会 2022-06-21 06月21日-02号

また、NPO法人子育てネットくすくすでのほっこりパントリーでも、主にひとり親家庭生理用品の配付をしてくれております。ほっこりパントリー活動報告書の中には、生理用品は本当に助かりました、感謝しかないです、ありがとうございました、経済面はもちろんですが、つながりができたことで精神面で救われました、孤独感から救われましたとの声がありました。

東かがわ市議会 2022-03-17 令和4年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年03月17日

もう1つは、同様の医療費助成制度である子ども医療費助成ひとり親家庭医療費助成においては、令和2年8月より窓口での支払いが不要となる現物給付となっています。後期高齢者医療保険加入者心身障害者医療費助成についても、支給方法を早急に検討すべきと考えます。  では、詳しく論じます。では、まず現在、本市において後期高齢者医療保険加入者心身障害者医療費助成を利用する場合の流れについて説明いたします。

三豊市議会 2021-06-17 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年06月17日

冒頭にも自閉症の画家を紹介しましたが、現実的には発達特性を持つ子供さん、またひとり親家庭増加傾向の中、芸術士派遣事業子供たちの感性や想像力を引き出し、ひいては自己肯定感を高めるのに有益と考えます。そこでお伺いいたします。  幼児期における想像力表現力自己肯定感を育む教育モデル事業として、芸術士派遣事業を取り組む考えについてお伺いいたします。  

三豊市議会 2021-03-18 令和3年予算特別委員会(付託案件部分) 本文 開催日:2021年03月18日

ひとり親家庭への支援については、現況届の際に2年度に初めて実施したアンケート調査や聞き取りにより生活状況子育て悩み等現状を把握し、なないろとの連携して寄り添った支援を行ってまいります。  次に、65ページをお願いします。  2段目の母子父子自立支援事業については予算額802万7,000円で、特定財源国庫補助金であります。

善通寺市議会 2021-03-18 03月18日-02号

また、国の学生支援緊急給付金を受給している苦学生への寄附としまして学生支援緊急応援金を、さらには、ひとり親家庭学生対象としたひとり親家庭学生応援金を創設いたしております。本市独自の3つの支援を現在行っております。   参考までに申し上げますと、これら応援金を受けられた学生は、市政報告で申し上げましたとおり、延べで371人となっております。   

高松市議会 2021-03-12 03月12日-05号

全国の地方議員で構成するひとり親家庭支援のための地方議員ネットワークでは、これまで独り親当事者の方から聞き取り調査を行い、自治体や国に対して具体的な支援の要望を行ってきました。先日、昨年の小中学生自殺数が過去最多で、コロナ禍であることが影響しているとの報道がありました。この閉塞された空間で、親も子も疲れ切っているのが現状ではないでしょうか。

三豊市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2021年03月09日

県においても、第4期香川ひとり親家庭等自立促進計画を作成するため、2018年8月に香川ひとり親世帯等実態調査を実施いたしました。その中で、養育費に関して、母子世帯は取決めをしていないし、1度も支払いがないのが47.4%、父子世帯でも67.8%の結果となっていました。  本市は現在、子育て世代包括支援センター「なないろ」を設置し、様々な相談の中で離婚問題や養育費の事例もあると思います。

三豊市議会 2021-03-03 令和3年教育民生常任委員会(第1回定例会付託案件部分) 本文 開催日:2021年03月03日

これは新型コロナウイルス感染拡大影響を勘案し、ひとり親家庭等の生活の安定を図るため、児童扶養手当受給者に対して緊急支援給付金市単独事業として行った実績見込みによる減額であり、支給につきましては5月期分が490世帯、7月期分が494世帯に対して5,155万円を支給しております。  

三豊市議会 2021-02-26 令和3年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2021年02月26日

内容といたしましては、扶助費ひとり親家庭等医療費支給事業や、障害者自立支援事業の増により1億6,312万6,000円、率にして4.4%の増、人件費で、会計年度任用職員制度変更等により6億294万3,000円、率にして9.0%の増、公債費で、合併特例債償還額の増により1億5,150万円、率にして4.0%の増となったことが要因です。

琴平町議会 2020-12-15 令和 2年12月定例会(第3日12月15日)

特にひとり親家庭は非正規雇用労働者の割合が高い。収入がそのために少ない。年末年始に向けて、予備費の活用し、給付をすると厚生労働省方針がのっておりますが今回の動きの中でも協調されると思いますが、1番目の町のひとり親家庭支援給付金支給求めたいということでございます。 ○議長(安川 稔君)  町長。

三豊市議会 2020-12-07 令和2年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年12月07日

中でも若い女性自殺の増大、女性に対する暴力及びそれに連なる児童虐待増加ひとり親家庭の非正規就労による生活困窮など、女性への負担増加が顕著になっています。日々の生活において本当に生きにくい社会になってきているのではないでしょうか。  今年は国において、男女ともに生き生きとし輝ける社会の実現に向けて、第5次男女共同参画基本計画策定の年に当たります。

丸亀市議会 2020-09-16 09月16日-06号

今も言いましたけれども、今ひとり親家庭であるとか、子供の貧困の問題とか、子育て家庭子供たちが抱える課題というのは非常に複雑化をしている中で、児童館ならできるという、そういう役割が本当に重要になっている時代ですから、充実をさせるのが当然で、45年もの歴史を持つ児童館をこんな安易になくしてしまうなど考えられないです。