1266件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

橿原市議会 2022-09-09 令和4年決算特別委員会(令和3年度決算) 本文 開催日: 2022-09-09

令和4年6月30日に児童福祉法が改正され、児童意見聴取等の仕組みの整備がされることとなります。その中で、「子どもアドボケイト」と呼ばれる、子どもの声に耳を傾け、その声を必要な大人に伝えることができるようにサポートする方というものがこれから重要となってまいるかと思います。  

橿原市議会 2022-09-07 令和4年予算特別委員会(令和4年度補正予算) 本文 開催日: 2022-09-07

でも、保健所は逼迫しているから、自宅待機だけになっている。行政がもう少し責任を持って検査できるような体制ができないだろうか。濃厚接触者になった子どもだけでなくて、一緒に住んでいる親も行動制限がかかってしまうような、どう行動していいか分からないような状況が続いています」というふうな声をお聞きしています。去年も同じような、今年も同じようなお声をいただいています。  

橿原市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1号) 本文

まず、なぜCだったのかということのご説明をさせていただきますが、保育幼児教育におきましては、令和3年3月に策定しました時点で、令和3年度から令和7年度までの5年間の計画において、令和7年度までに潜在的な待機児童も含めた待機児童解消を目指し、また、保育士確保取組や受皿をしていくというふうな計画になってございました。

橿原市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

次に、濃厚接触者待機期間の基準につきましては、陽性者同居家族等であるか、同居家族等以外であるかによって変わります。同居家族等の場合は、家族が症状もしくは検査を行った翌日から6日目に出勤登校等が可能となります。待機期間中に他の家族等が発症されました同居家族等以外の場合は、陽性者最後に接触した日の翌日から6日目に出勤登校等が可能となります。  

橿原市議会 2022-08-08 令和4年文教常任委員会厚生常任委員会連合審査会 本文 開催日: 2022-08-08

前回のご説明の際には、私立幼稚園保育士さんに対する助成であったりですとか、あとは、小規模保育を今後つくることによって、0歳から2歳児の待機児童というのがいなくなる方向性ということでこういった数を出されているというふうにお聞きしたんですけれども、実際にそれがまたでき上がって、確実に待機児童がいない状況になるのかどうかが今のところは未定の部分も多いので、例えば、新しい事業の中で、こういうふうなタイミング

生駒市議会 2022-06-16 令和4年第4回定例会 市民文教委員会 本文 開催日:2022年06月16日

23 ◯神山聡委員 あと、この計画自体が以前の報告書を基にして、10年計画という形で2030年頃には8,400人程度に児童生徒数が減少することで、生駒北学校給食センターで一括での給食提供が可能になるんじゃないかという予測を基に10年の計画で進めていると思うんですけども、その10年の計画というのは4期2カ年計画という形で進んでいたと思うんですね。

広陵町議会 2022-06-15 令和 4年第2回定例会(第4号 6月15日)

最後に、三つ目学校放課後育成教室との児童についての情報共有連携についての御質問でございますが、このことにつきましては、義務教育放課後児童健全育成事業事業の枠組みは異なるものの、同じ小学校に通う児童であるということを踏まえまして、児童の健やかな生活につながりますよう、反復継続して校長会でも要請しておりますが、円滑でな要因も見られますことから、さらに強く必要な情報共有連携を行うよう学校に働きかけてまいりたいと

橿原市議会 2022-06-09 令和4年予算特別委員会(令和4年度補正予算) 本文 開催日: 2022-06-09

18: ● こども未来課長 低所得子育て世帯生活支援給付金ひとり親世帯)の対象者でございますが、1,150世帯児童数につきましては、1,700人が対象と考えております。  もう1つ、低所得子育て世帯生活支援給付金(その他世帯)ですけども、対象者は867世帯で、児童数は1,490人と見込んでおります。  

橿原市議会 2022-06-07 令和4年文教常任委員会厚生常任委員会連合審査会 本文 開催日: 2022-06-07

あともう1つお聞きしたいんですけれども、この春に入ってから市内待機児童数というのをお伺いいたしましたら、潜在の待機児童数で173人という、4月の段階でですけれども、そういうふうな人数をお伺いしました。特に待機児童の多い地区というのが真菅地区だとそのときに一緒にお伺いして、その173人中、その当時で43人の方が真菅地区待機児童になっていると。全体の25%ぐらいが真菅地区に集中していると。

奈良市議会 2022-06-03 06月03日-02号

また、他の自治体でも、状況に応じ様々な取組が行われていると認識をいたしておりますが、本市では、少子化対策の一環としては待機児童解消をこれまで喫緊課題とし、また、量の問題だけではなく質的な向上という意味では、手ぶら登園の実施など、保護者子供たちのニーズに沿った細やかな支援を行うことを進めてまいりました。 

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

その後、全国的に熱中症が疑われる事案が発生しまして、今後、そのリスクがさらに高まるということから、6月10日付にて文部科学省から「夏季における児童生徒マスクの着用について」という通知がございました。通知には、「体育の授業、部活動登下校においては、特に熱中症リスクが高いことが想定されることから、熱中症対策を優先し、児童生徒に対してマスクを外すよう指導すること」と明記してございます。

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第3号) 本文

その課題を解決するために、第1弾目の施策としましては、喫緊課題であります待機児童解消を図るために、私立保育園の保育士処遇改善を図るべく、3つの補助金を創設いたしまして、保育士確保に努めております。  また、「子育てしやすいまち橿原プロジェクト」を立ち上げまして、子育て世帯を増やす施策を協議しております。

橿原市議会 2022-04-22 令和4年文教常任委員会厚生常任委員会連合審査会 本文 開催日: 2022-04-22

さらに、市内には依然として待機児童が発生し、パブリックコメントにも市の北部のこども園設置を望む声が多く、真菅北幼稚園耳成西幼稚園耳成幼稚園耳成南幼稚園をそれぞれ再編し、先ほどから言っています公私連携手法を用いた幼保連携型認定こども園を目指したいと考えております。  

奈良市議会 2022-03-24 03月24日-05号

教育分野では、小学校4年生から6年生の児童対象に学びなら事業が予算化されています。導入から約6年が経過していますが、事業の総括や検証が十分に行われていません。算数嫌い子供を生んでいると声が上がっており、抜本的見直しが求められます。 新年度予算は、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金も活用して予算編成がされています。