116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2022-03-07 令和 4年第1回定例会(第1号 3月 7日)

これは、小規模事業者が行う販路拡大業務効率化の取組を助成するとともに、講演会などを通じ、企業の経営力企画力向上を図ろうとするものであります。  また、中小製造業設備投資に対する補助率を拡充するとともに、パッケージデザインコンテストや展示会への出展支援などを通じて、クリエーティブ産業の育成を図ってまいります。  このほか、チャレンジ創業

中津市議会 2021-12-14 12月14日-06号

また、現指定管理者である株式会社バルンバルンの森は、経営者がつくるこのキャンプ場独自の世界観にひかれ遠方から多くのファンが訪れるなど、その独自性季節限定イベント等による企画力が高い評価を得ています。 以上の点からも、引き続き現指定管理者の運営が望ましいと考えています。 続きまして、中津市営西谷農村公園施設についてです。 こちらにつきましては、今回、公募による指定管理候補者の選定を行っています。

大分市議会 2021-03-25 令和 3年建設常任委員会( 3月25日)

次に、公共下水道事業では、統合前の平成29年度では約13億円であった国庫補助金令和年度には約26億円まで増額するとともに、民間事業者企画力技術力を活用できる設計施工一括方式を三佐地区賀来地区に導入することや、集中浄化槽団地引取り、汚泥固形燃料化施設建設など、多様な手法を導入することで経営安定化を図っております。  

大分市議会 2021-03-25 令和 3年建設常任委員会( 3月25日)

次に、公共下水道事業では、統合前の平成29年度では約13億円であった国庫補助金令和年度には約26億円まで増額するとともに、民間事業者企画力技術力を活用できる設計施工一括方式を三佐地区賀来地区に導入することや、集中浄化槽団地引取り、汚泥固形燃料化施設建設など、多様な手法を導入することで経営安定化を図っております。  

杵築市議会 2021-03-04 03月04日-04号

研修センターでは、役職に応じた階層別研修企画力向上情報収集分析力向上といった職務能力向上のための研修市税の徴収といった行政実務向上のための研修などが行われております。 令和年度は85名の職員研修センターでの研修に参加しております。本年度は、これまでに90名の職員研修に参加しております。 以上です。 ○議長(渡辺雄爾君) 真鍋議員

竹田市議会 2020-12-02 12月02日-01号

言うまでもなく、今後はソフト戦略が鍵を握ることから、企画力情報発信を含めて、積極的な政策展開を行っていく所存であります。一方、11月10日に開催されました竹田医師会理事会におきまして、12月から竹田市立こども診療所竹田医師会に加入することになりました。竹田市内医療機関との情報の提供・共有、そして協調体制の充実が図られることに期待をしているところであります。

杵築市議会 2020-09-03 09月03日-03号

◆15番(小春稔君) 4,300万といったようなことで、これはかなりの金額、これについてはコロナ関連ですから、何というんですか、市とそれと農協連携と申しますか、この企画力というのが非常にまた影響するんじゃないかなというふうに思っております。 私も農協に行って、担当者の苦労と申しますか、これは機械購入とか、3密対策としてどういうふうにこの機械購入等々について位置づけていくかと。

臼杵市議会 2020-03-10 03月10日-02号

次に、本市管理職登用の基本的な考え方につきましては、市役所職員は全体の奉仕者として責任を持って職務を遂行し、実績を積み上げ、企画力説明調整力決断力政策形成力を身につけ、さらには、市民の方々に信頼される者が管理職候補者となり、その中から、性別にとらわれることなく、個々の能力を見極め、管理職として登用していくべきと考えております。 

宇佐市議会 2019-06-20 2019年06月20日 令和元年第3回定例会(第6号) 本文

そのため、価格競争ではなく、企画力、技術力及び経験等を生かした技術提案を募ることで、最もすぐれた成果が期待できる事業者を選定することができる公募型プロポーザル方式を行いました。  二点目、実際の契約では何社が入札に参加し、落札率はについてですが、今回の公募型プロポーザルにつきましては、五つの事業者から提案をいただきました。

大分市議会 2019-03-18 平成31年建設常任委員会( 3月18日)

まず1、目的でございますが、民間事業者企画力技術力を活用できる設計施工一括発注方式による整備手法を導入することで、公共下水道促進下水道整備地域早期解消を図るものです。  契約イメージを掲載しています。土木施工業者設計業者JV共同事業体を組み、本市基本協定を結びます。ただし、契約については、工事及び設計を個別に契約いたします。  

大分市議会 2019-03-18 平成31年建設常任委員会( 3月18日)

まず1、目的でございますが、民間事業者企画力技術力を活用できる設計施工一括発注方式による整備手法を導入することで、公共下水道促進下水道整備地域早期解消を図るものです。  契約イメージを掲載しています。土木施工業者設計業者JV共同事業体を組み、本市基本協定を結びます。ただし、契約については、工事及び設計を個別に契約いたします。  

竹田市議会 2019-03-12 03月12日-04号

その象徴が、かの地方創生の、ああいう戦略的予算をどう取っていくかというような、こういうところにもなってくるわけで、だからこそ基礎自治体というのは、職員は減っていくんだけれども、企画力とか立案能力がどこまであるかということが求められるので、ここを力を抜いていくと取り残されてしまうという、こういう現状があるというのは、議員もご承知のとおりだというふうに思っております。

臼杵市議会 2018-12-13 12月13日-04号

② 「大分広報コンクール」の入賞を目指すなど、目標をもって広報紙企画力表現力構成力情報収集力などの能力向上職員全体の広報意識向上に取り組んでは如何か。    (2) ユニバーサルデザインの採用について     ① ユニバーサルデザインフォントUD書体)の採用や文字の大きさなどの配慮を行い、読みやすさの向上に努めては如何か。   

杵築市議会 2018-09-05 09月05日-02号

◆14番(小春稔君) やっぱり企画力そして提案をして、参入をする会社が、これではうちやってみようかなとか、そういうことをまず始めて、そして具体的に入っていく。杵築市は昔やっぱりそういうノウハウを持っておる、そういう私は市というふうに思っております。