55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2022-06-13 令和 4年第 2回定例会(第1号 6月13日)

4月25日には、市民会館津久見介護予防推進員委嘱状交付式を行い、今年度は新たに70名の方に就任していただきました。  4月27日には、津久見文化協会より創立50周年を記念して、ノートパソコン傘立て等市民会館に寄贈していただきました。  4月28日には、第1回つくみ港まつり実行委員会が開催され、今年の開催日程等が決まりました。  

津久見市議会 2021-11-30 令和 3年第 4回定例会(第1号11月30日)

9月10日には、津久見鳥獣被害対策実施隊通称サルパト隊委嘱状交付式を行いました。委嘱された8名の隊員鳥獣被害対策のため、捕獲駆除などの活動を行っています。  9月11日から13日を主日程とした久大ブロックで開催予定の第74回大分県民体育大会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止となりました。  

津久見市議会 2021-06-14 令和 3年第 2回定例会(第1号 6月14日)

4月28日には、市民会館津久見介護予防推進員委嘱状交付式を行い、今年度は新たに65名の方に就任していただきました。  4月29日から5月5日まで、つくみイルカ島フェスティバルを開催いたしました。今年は新型コロナウイルス感染症影響下となりましたが、市内の16店舗が参加した「つくみde昼ご飯」にも御案内いたしました。  

大分市議会 2021-03-25 令和 3年経済環境常任委員会( 3月25日)

この改正により、平成30年3月10日に就任した農業委員及び推進委員任期令和3年3月9日に満了したことから、令和3年3月10日に、農業委員任命発令式農業委員会定期総会及び推進委員委嘱状交付式を行ったところです。また、令和2年第4回定例会において、農業委員任命に必要な市議会同意をいただいております。  

大分市議会 2021-03-25 令和 3年経済環境常任委員会( 3月25日)

この改正により、平成30年3月10日に就任した農業委員及び推進委員任期令和3年3月9日に満了したことから、令和3年3月10日に、農業委員任命発令式農業委員会定期総会及び推進委員委嘱状交付式を行ったところです。また、令和2年第4回定例会において、農業委員任命に必要な市議会同意をいただいております。  

津久見市議会 2020-11-30 令和 2年第 4回定例会(第1号11月30日)

9月11日には、津久見鳥獣被害対策実施隊通称サルパト隊委嘱状交付式を行いました。委嘱された9名の隊員が、鳥獣被害対策のため、捕獲駆除などの活動を行っています。  9月15日には、津久見高校硬式野球部市役所を訪れ、第138回大分高等学校野球大会での優勝報告を受けました。  9月18日には、津久見自衛隊家族協力会役員会市役所会議室で開催され、出席いたしました。  

豊後大野市議会 2020-09-02 09月02日-01号

まず初めに、7月27日、28日及び8月3日の豊後大野市ふるさと大使委嘱状交付式につきましては、本年度に創設いたしました豊後大野市ふるさと大使に、TOSテレビ大分でご活躍されております朝地町出身森祐作さん、大野出身藤村晃輝さんと中華首藤さん、そしてNHK大分放送局でご活躍されております三重町出身森迫麻衣さんの4名を委嘱いたしました。 

津久見市議会 2019-09-06 令和元年第 3回定例会(第1号 9月 6日)

7月2日には、井村自衛隊大分地方協力本部本部長他2名の立ち合いのもと、自衛隊募集相談員委嘱状交付式を行い、新たに4名の方に就任していただきました。  また同日、岩屋公民館地域懇談会を開催いたしました。昨年度と同様に「新庁舎建設」をメーンテーマに市内15会場で開催し、この日から9月2日までの間、合計320名の市民参加がありました。  

津久見市議会 2019-06-13 令和元年第 2回定例会(第1号 6月13日)

4月24日には、津久見市民会館津久見介護予防推進員委嘱状交付式を行い、今年度は新たに59名の方に就任していただきました。  4月25日には、津久見市と学校法人福岡大学工学部社会デザイン工学科景観まちづくり研究室との連携に関する協定書を締結しました。これにより、今後の津久見市の都市計画まちづくり分野において連携・協力して取り組んでいくこととなりました。  

津久見市議会 2018-06-11 平成30年第 2回定例会(第1号 6月11日)

4月26日には、津久見市民会館津久見介護予防推進員委嘱状交付式を行いました。今年度は126名の推進体制となり、そのうち、新たに71名の方に就任していただきました。  4月27日には、第33回国民文化祭大分実行委員会、第18回全国障害者芸術文化祭実行委員会第3回総会大分市で開催され、出席いたしました。  

大分市議会 2018-03-23 平成30年経済環境常任委員会( 3月23日)

農地利用最適化を推進するため、農業委員会業務重点化農業委員選出方法変更農地利用最適化推進委員新設を旨として、法律が一部改正されたこと、及び前農業委員任期が満了したことから、3月10日に新委員任命発令式農業委員会総会及び農地利用最適化推進委員委嘱状交付式を行い、新体制へ移行したところです。  なお、農業委員及び推進委員名簿は、資料記載のとおりです。

大分市議会 2018-03-23 平成30年経済環境常任委員会( 3月23日)

農地利用最適化を推進するため、農業委員会業務重点化農業委員選出方法変更農地利用最適化推進委員新設を旨として、法律が一部改正されたこと、及び前農業委員任期が満了したことから、3月10日に新委員任命発令式農業委員会総会及び農地利用最適化推進委員委嘱状交付式を行い、新体制へ移行したところです。  なお、農業委員及び推進委員名簿は、資料記載のとおりです。

津久見市議会 2017-09-08 平成29年第 3回定例会(第1号 9月 8日)

7月6日には、自衛官募集相談員4名の委嘱状交付式を行いました。  7月7日には、個人住民税等徴収に係る大分職員派遣協定に基づき、4名の大分税事務所職員について、併任辞令交付を行いました。また、臼杵市との税等徴収強化対策に係る職員派遣に関する協定に基づき、臼杵市の税務職員7名と津久見市の税務職員6名を相互併任することとし、その辞令交付も行いました。  

津久見市議会 2017-06-12 平成29年第 2回定例会(第1号 6月12日)

4月25日には、津久見市民会館津久見介護予防推進員委嘱状交付式を行い、127名の方に就任していただきました。  4月26日には、大分市で行われたラグビーワールドカップ2019大分推進委員会総会に出席いたしました。  4月27日には、津久見観光ボランティアとの「市長YKM市長に言うち聞いちみろう会」を行いました。  

大分市議会 2017-03-27 平成29年建設常任委員会( 3月27日)

本日15時30分から、委員委嘱状交付式を行うこととしております。 ○足立委員長   そのほか何かありませんか。 ○長野都市計画部長   先週末の大分合同新聞報道がございましたが、建設リサイクル法第11条の通知義務を怠っていた件でございます。  建設リサイクル法では、一定規模以上の工事におきましては、発注前に届け出義務がございます。

大分市議会 2017-03-27 平成29年建設常任委員会( 3月27日)

本日15時30分から、委員委嘱状交付式を行うこととしております。 ○足立委員長   そのほか何かありませんか。 ○長野都市計画部長   先週末の大分合同新聞報道がございましたが、建設リサイクル法第11条の通知義務を怠っていた件でございます。  建設リサイクル法では、一定規模以上の工事におきましては、発注前に届け出義務がございます。

大分市議会 2016-03-23 平成28年経済常任委員会( 3月23日)

大分商工業振興計画につきましては、1月28日に委嘱状交付式及び第1回策定委員会を開催しました。委嘱をした策定委員名簿でございますが、委員長には大分大学の井上委員が、副委員長には大分工業連合会から田北委員が互選により選ばれました。  議事では、本計画策定必要性や位置づけ、計画の体系や策定スケジュール事業者及び市民を対象としたアンケート調査の内容について審議をしていただきました。