75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇佐市議会 2022-12-09 2022年12月09日 令和4年第6回定例会(第5号) 本文

│      ┃ ┃      │ (2)学校施設長寿命化計画では、児童・生  │      ┃ ┃      │  徒の健康や衛生面に配慮した環境づく  │      ┃ ┃      │  りのために、トイレ洋式化は勿論、  │      ┃ ┃      │  手洗い自動水洗化や小便器改修・  │      ┃ ┃      │  整備などを計画に盛り込んでいると思  │      ┃

杵築市議会 2021-09-02 09月02日-03号

合併特例債を充当した主な活用事業としましては、山香統合中学校杵築中学校中学校建設小学校改修整備事業大田こども園舎建設事業山香大田地域ケーブルテレビ整備事業杵築地域のケーブルテレビ伝送路敷設替事業などで105億8,000万円を、令和3年度は、ケーブルテレビ伝送路敷設替事業などで2億1,890万円を充当しております。 

大分市議会 2020-12-07 令和 2年第4回定例会(第3号12月 7日)

県は、武道スポーツセンターが完成し、大洲老朽化した体育館を取壊しする予定でしたが、市民競技団体要望により県と市で改修・整備を行い、今年から大分市の管轄となり、ネーミングライツサイクルショップコダマ大洲アリーナになった経緯があったと聞きました。  私は、大洲総合運動公園は、別大興産スタジアム中心に、今まで以上の大会キャンプ誘致等、人を呼び込める可能性がある施設だと思っております。

大分市議会 2020-12-07 令和 2年第4回定例会(第3号12月 7日)

県は、武道スポーツセンターが完成し、大洲老朽化した体育館を取壊しする予定でしたが、市民競技団体要望により県と市で改修・整備を行い、今年から大分市の管轄となり、ネーミングライツサイクルショップコダマ大洲アリーナになった経緯があったと聞きました。  私は、大洲総合運動公園は、別大興産スタジアム中心に、今まで以上の大会キャンプ誘致等、人を呼び込める可能性がある施設だと思っております。

別府市議会 2019-09-13 令和元年第3回定例会(第3号 9月13日)

それに対し今回、また合同点検をした後の調査結果をもとに、私ども一緒に踏まえて改修整備を行うということで子育て支援課関係部局関係機関と協議して対応したいと考えております。 ○4番(阿部真一君) 大分市議会は、今議会でこの事故を受けて、国からの指示があったということで単費道路補正予算を1億1,600万円弱で組んでいるということで議会で議案上程されております。

大分市議会 2019-07-11 令和元年文教常任委員会( 7月11日)

次に、資料右側の(3)施設整備基本方針ですが、1つ目行政教育文化福祉機能改修、整備として、鶴崎公民館地域コミュニティ拠点として重要な機能を有しており、施設躯体も健全であることからリノベーションするものとし、教育福祉施設であるエスペランサ・コレジオ老人いこいの家の機能を集約し、不足する面積を補うため施設を一部増築いたします。  

大分市議会 2019-07-11 令和元年文教常任委員会( 7月11日)

次に、資料右側の(3)施設整備基本方針ですが、1つ目行政教育文化福祉機能改修、整備として、鶴崎公民館地域コミュニティ拠点として重要な機能を有しており、施設躯体も健全であることからリノベーションするものとし、教育福祉施設であるエスペランサ・コレジオ老人いこいの家の機能を集約し、不足する面積を補うため施設を一部増築いたします。  

宇佐市議会 2019-06-28 2019年06月28日 令和元年第3回定例会(第7号) 本文

令和年度宇佐一般会計補正予算(第一号)でございますが、本委員会の所管に係る歳出補正の主なものは、民生費関係では、消費税の引き上げに伴う介護保険料軽減強化に対応するため、一般会計繰出金システム改修費として、補正額三千九百二万二千円の増額、本年十月より予定している幼児教育保育無償化に伴う保育所システム改修業務委託費として、補正額百四十三万一千円の増額教育費関係では、老朽化に伴う教育設備改修・整備

臼杵市議会 2018-12-04 12月04日-01号

上浦・深江振興協議会については、これまで旧深江小・中学校専用食堂を事務所として利用していましたが、建物の老朽化が進んでいることや、会議交流イベントなどに活用できないことから、旧深江小学校中学校体育館活用し、このたびコミュニティセンターとして改修整備したものであります。開所式では、地元の板知屋神楽餅まきなどが催され、活発な地域活動がうかがえる式典となりました。 

臼杵市議会 2018-03-06 03月06日-02号

200通をこえる回答が返って来ましたが、その中で特に多かったのが生活道路改修、整備についてです。新しくできた団地の中の道路に標識がない、止まれというのもなくスピード規制もなく危険である。地区の中の古い道がデコボコな状態が多いのでよくしてほしいなど要望が寄せられています。もっとこれらをよくする予算をふやして皆さんの要望にすみずみまで応えられるようにしてほしいと思いますがいかがでしょうか?     

臼杵市議会 2017-12-14 12月14日-04号

乙見ダム操作規程は、平成15年にダム施設の改良の際見直しが行われましたが、その後、ダム下流域にある臼杵川の河川改修整備が進み、操作規程現状に合わない状況にあります。ついては、本年9月26日に開催された大分水害対策会議において大分県知事に対し、乙見ダム操作規程の中でも放流水位について、できるだけ多くの水量が放流できるよう見直し要望してきたところです。

大分市議会 2017-06-19 平成29年第2回定例会(第3号 6月19日)

ただ、実際にはトイレが古くなり、更新時期を迎えているものの、予算関係上、改修、整備が追いついていない現状を伺いました。  大分市の管理する公園は、430公園だと聞きました。トイレの数は505棟ということです。トイレ形式がさまざまなため、便器の数では把握できていません。505棟のうち、多目的トイレつきは136棟ということですから、これらのトイレは比較的新しいトイレだと思います。  

大分市議会 2017-06-19 平成29年第2回定例会(第3号 6月19日)

ただ、実際にはトイレが古くなり、更新時期を迎えているものの、予算関係上、改修、整備が追いついていない現状を伺いました。  大分市の管理する公園は、430公園だと聞きました。トイレの数は505棟ということです。トイレ形式がさまざまなため、便器の数では把握できていません。505棟のうち、多目的トイレつきは136棟ということですから、これらのトイレは比較的新しいトイレだと思います。  

中津市議会 2016-09-08 09月08日-02号

この事業中心市街地、いわゆる人口集中地区にある駅から半径1キロメートルの範囲内の道路整備をはじめ、通常は国土交通省補助対象外である、教育文化施設整備老朽化した現歴史民俗資料館耐震補強を含んだ新たな活用のための改修整備についても補助対象となる事業です。このため、都市再生整備計画中心市街地エリア活性化のために必要な施設整備として計画したものです。以上です。 ○議長(古江信一)  財政課長