13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

津久見市議会 2010-06-10 平成22年第 2回定例会(第1号 6月10日)

               │内閣総理大臣      │ │          │               │厚生労働大臣      │ │          │               │消費者少子化食品安全│ │          │               │男女共同参画大臣    │ ├──────────┼───────────────┼────────────┤ │平成22年3月25日│改正貸金業法

豊後大野市議会 2010-03-25 03月25日-06号

次に、陳情受理番号4号 改正貸金業法早期完全施行等を求める陳情書については、地方消費者行政の充実及び多重債務問題が喫緊の課題であることを踏まえ、国へ改正貸金業法早期完全施行等を求める意見書提出するものであります。 委員から、このような問題は国へ求め、救済の輪を広げるべきと意見がありました。 採決の結果、原案のとおり採択すべきものと決定しました。 

津久見市議会 2010-03-23 平成22年第 1回定例会(第4号 3月23日)

                原 案 可 決  議案第28号 津久見市職員の勤務時間及び休日休暇等に関する条例の一部改正について                 原 案 可 決  議案第29号 無垢島地航路事業に関する条例の一部改正について                 原 案 可 決  意見第1号 保育所児童入所施設環境改善を求める意見書(案)                 原 案 可 決  意見第2号 改正貸金業法

中津市議会 2010-03-17 03月17日-07号

多重債務に関しては、今回6月に改正貸金業法が実施されますので、借り手側の年収の3分の1という規制がこれから実施されるようになる。また国の方でも、その検討を今しているみたいですが、多分そういう方向なのでしょうけれども、そうなると今度は、いざ借りたくても借りられないという現実が出てくる。

宇佐市議会 2009-12-16 2009年12月16日 平成21年第8回定例会〔資料〕

┃     │                │委員会│    │   ┃ ┠─────┼────────────────┼───┼────┼───┨ ┃意見書案 │電源立地地域対策交付金制度交 │省 略│十二月 │原 案┃ ┃第六号  │付期間延長等を求める意見書   │   │ 十六日│可 決┃ ┠─────┼────────────────┼───┼────┼───┨ ┃意見書案 │改正貸金業法

宇佐市議会 2009-12-16 2009年12月16日 平成21年第8回定例会(第6号) 本文

最後に、請願第十六号 改正貸金業法早期完全施行等を求める意見書提出を求める請願書ですが、これは、多重債務未然防止を図り、高金利がもたらす市民生活への悪影響を解消するため、改正貸金業法早期完全施行等について、国への意見書提出を求めるものです。  審査の結果、請願の趣旨を認め、採択すべきものと決定をいたしました。  

宇佐市議会 2009-12-16 2009年12月16日 平成21年第8回定例会(第6号) 名簿

 閉会中の継続審査及び調査  日程第四 追加議案上程(議第一三九号)  日程第五 意見書案第六号上程  日程第六 意見書案第七号上程 ○本日の会議に付した事件  議事日程に同じ   ▽議第一三九号 宇佐固定資産評価審査委員会委員の選任につ           いて   ▽意見書案第六号 電源立地地域対策交付金制度交付期間延長            等を求める意見書   ▽意見書案第七号 改正貸金業法

宇佐市議会 2009-11-30 2009年11月30日 平成21年第8回定例会 提出議案等一覧

議員提出議案)  議員提出議案第三号 宇佐市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関す            る条例の一部改正について (報 告)  報告第二十七号 専決処分報告について(道路管理上の瑕疵による事          故に係る和解及び損害賠償の額の決定) (意見書案)  意見書案第六号 電源立地地域対策交付金制度交付期間延長等を求め          る意見書  意見書案第七号 改正貸金業法

大分市議会 2009-09-25 平成21年第3回定例会(第5号 9月25日)

平成21年9月25日             大 分 市 議 会 ――――――――――――――――――――――  意見書案第9号     改正貸金業法早期完全施行等を求める意見書提出について  上記意見書を、衆議院議長参議院議長内閣総理大臣総務大臣、内閣官房長官あて提出いたしたく、会議規則第14条の規定により提出します。  

大分市議会 2009-09-25 平成21年第3回定例会(第5号 9月25日)

平成21年9月25日             大 分 市 議 会 ――――――――――――――――――――――  意見書案第9号     改正貸金業法早期完全施行等を求める意見書提出について  上記意見書を、衆議院議長参議院議長内閣総理大臣総務大臣、内閣官房長官あて提出いたしたく、会議規則第14条の規定により提出します。  

  • 1