61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2022-06-24 令和 4年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 6月24日)

次に、同じページの推進項目19、計画的保全による公共施設等長寿命化については、三つ目教育施設の計画的な長寿命化推進につきまして、大分教育施設整備保全計画に基づいて、長寿命化改修に係る施設整備を行っているもので、昨年度は、別保小学校森岡小学校などの長寿命化工事を行い、効果額として3,708万2,000円を計上しています。

大分市議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第3号12月 7日)

学校プール整備方針につきましては、大分教育施設整備保全計画に基づき、建て替えや、?体を残し、プール槽配管等をリニューアルする長寿命化改修を順次計画的に行うこととしております。  しかしながら、本市の学校プールにつきましては、建設後30年を経過するものが全体の約45%を占めるなど、今後、老朽化に伴う維持管理費用増加更新費用の確保が課題となっているところでございます。  

大分市議会 2021-08-05 令和 3年第2回臨時会(第1号 8月 5日)

議第101号及び議第102号は、大分教育施設整備保全計画に基づく舞鶴小学校及び横瀬小学校屋内運動場長寿命化改修に係る工事請負契約締結をしようとするものであります。  以上が提出いたしました議案概要でございます。何とぞ慎重御審議の上、御決定賜りますようにお願い申し上げます。 ○議長藤田敬治) お諮りいたします。  

大分市議会 2021-06-24 令和 3年文教常任委員会( 6月24日)

佐藤大分教育センター所長内田文化財課政策監、    菅大分美術館館長江隈学校教育課参事姫野体育保健課参事、    大坪社会教育課参事植木文化財課参事歴史資料館館長、    小池大分教育センター参事兼副所長柴尾大分教育センター参事補 5.事務局出席者    書記 宮本 樹理 6.審査案件等   【報告事項】    ①令和2年度 教職員の在校等時間の状況について    ②大分教育施設整備保全計画

大分市議会 2020-12-10 令和 2年文教常任委員会(12月10日)

事業目的ですが、大分教育施設整備保全計画に基づきまして、築40年を経過した城南中学校教育環境向上を図ることを目的として、校舎群長寿命化改修工事を行うものでございます。  事業概要ですが、本事業対象となりますのは配置図の中の青色部分校舎2棟、昇降口プール等でございます。

大分市議会 2020-12-10 令和 2年文教常任委員会(12月10日)

事業目的ですが、大分教育施設整備保全計画に基づきまして、築40年を経過した城南中学校教育環境向上を図ることを目的として、校舎群長寿命化改修工事を行うものでございます。  事業概要ですが、本事業対象となりますのは配置図の中の青色部分校舎2棟、昇降口プール等でございます。

大分市議会 2020-08-06 令和 2年第2回臨時会(第1号 8月 6日)

議第97号及び議第98号は、平成28年5月に策定した大分教育施設整備保全計画に基づく森岡小学校校舎及び別保小学校南校舎長寿命化改修に係る工事請負契約締結をしようとするものであります。  議第99号は、生徒数増加による将来の教室不足に対応するため、大東中学校南東校舎新築に係る工事請負契約締結をしようとするものであります。  以上が提出いたしました議案概要でございます。

大分市議会 2020-08-06 令和 2年第2回臨時会(第1号 8月 6日)

議第97号及び議第98号は、平成28年5月に策定した大分教育施設整備保全計画に基づく森岡小学校校舎及び別保小学校南校舎長寿命化改修に係る工事請負契約締結をしようとするものであります。  議第99号は、生徒数増加による将来の教室不足に対応するため、大東中学校南東校舎新築に係る工事請負契約締結をしようとするものであります。  以上が提出いたしました議案概要でございます。

大分市議会 2020-06-17 令和 2年文教常任委員会( 6月17日)

今回契約を行う大分市立金池小学校施設整備PFI事業についてですが、大分教育施設整備保全計画に基づき、金池小学校校舎群を改築すると同時に、校地有効活用を図るため、敷地内にある児童育成クラブ金池幼稚園を含めて一体的に施設整備を行うものでございます。  業務概要ですが、主に設計業務施工業務維持管理業務がございます。  

大分市議会 2020-06-17 令和 2年文教常任委員会( 6月17日)

今回契約を行う大分市立金池小学校施設整備PFI事業についてですが、大分教育施設整備保全計画に基づき、金池小学校校舎群を改築すると同時に、校地有効活用を図るため、敷地内にある児童育成クラブ金池幼稚園を含めて一体的に施設整備を行うものでございます。  業務概要ですが、主に設計業務施工業務維持管理業務がございます。  

大分市議会 2020-03-26 令和 2年第1回定例会(第8号 3月26日)

これは大分教育施設整備保全計画に基づき、横瀬小学校南校舎長寿命化改修工事について請負契約締結をしようとするものであり、異議なく原案を承認することに決定いたしました。  次に、継続審査となっておりました陳情審査結果について御報告申し上げます。  まず、平成29年陳情第17号、大分市への科学館設置に関する陳情についてであります。  

大分市議会 2020-03-26 令和 2年第1回定例会(第8号 3月26日)

これは大分教育施設整備保全計画に基づき、横瀬小学校南校舎長寿命化改修工事について請負契約締結をしようとするものであり、異議なく原案を承認することに決定いたしました。  次に、継続審査となっておりました陳情審査結果について御報告申し上げます。  まず、平成29年陳情第17号、大分市への科学館設置に関する陳情についてであります。  

大分市議会 2020-03-23 令和 2年文教常任委員会( 3月23日)

このたび工事を行う横瀬小学校南校舎は、昭和52年3月に建設され築40年を経過していることから、大分教育施設整備保全計画に基づいて、中校舎に引き続き長寿命化改修を行うものでございます。  契約目的は、大分市立横瀬小学校南校舎長寿命化改修工事。  工事概要でございますが、長寿命化改修工事としております。

大分市議会 2020-03-23 令和 2年文教常任委員会( 3月23日)

このたび工事を行う横瀬小学校南校舎は、昭和52年3月に建設され築40年を経過していることから、大分教育施設整備保全計画に基づいて、中校舎に引き続き長寿命化改修を行うものでございます。  契約目的は、大分市立横瀬小学校南校舎長寿命化改修工事。  工事概要でございますが、長寿命化改修工事としております。

大分市議会 2020-03-18 令和 2年第1回定例会(第6号 3月18日)

今後、大分教育施設整備保全計画に基づき、40年を経過したプール建て替えや、躯体を残し、プール槽配管等をリニューアルする長寿命化改修を順次計画的に行う必要があると考えております。 ○議長野尻哲雄) 高松議員。 ○32番(高松大樹) ありがとうございます。  そして、それらの学校プールを更新した場合のコストはどの程度予想されているのでしょうか、お聞かせください。

大分市議会 2020-03-18 令和 2年第1回定例会(第6号 3月18日)

今後、大分教育施設整備保全計画に基づき、40年を経過したプール建て替えや、躯体を残し、プール槽配管等をリニューアルする長寿命化改修を順次計画的に行う必要があると考えております。 ○議長野尻哲雄) 高松議員。 ○32番(高松大樹) ありがとうございます。  そして、それらの学校プールを更新した場合のコストはどの程度予想されているのでしょうか、お聞かせください。