3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

臼杵市議会 2022-07-01 07月01日-04号

そのため、逓信省管船局は、軍艦でなく汽船明治丸で、1876年、明治9年7月16日に青森北海道方面に巡航し20日に横浜港に帰った明治天皇行動着目をして、7月20日を海の記念日にされたとしています。こうした日を戦後に引き継ぎ、国民の祝日「海の日」と固定することは全くふさわしくありません。 反対する第2の理由を述べます。 

宇佐市議会 2022-06-28 2022年06月28日 令和4年第3回定例会(第7号) 本文

そのため、逓信省管船局は、軍艦でなく汽船明治丸で、一八七六年、明治九年七月十六日に、青森北海道方面に巡幸し、二十日に横浜に帰った明治天皇行動着目して、二十日を海の記念日に決めたとされています。明治天皇のこの巡幸の目的は、明治政府地租金納制徴兵制に対する不満が強かった東北民衆感情を抑えるためだったと言われています。

大分市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第5号 6月27日)

そのため、逓信省管船局は、軍艦ではなく汽船明治丸で、1876年、明治9年、7月16日に、青森北海道方面に巡行し、20日に横浜に帰った明治天皇行動着目をし、20日を海の記念日に決めたとされております。  明治天皇のこの巡行の目的は、明治政府地租金納制徴兵制に対する不満が強かった東北民衆感情を抑えるためだったと言われております。

  • 1