18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

津久見市議会 2022-09-26 令和 4年第 3回定例会(第4号 9月26日)

記   議案第 59号 市道路線の認定について(大久保区画線6号)                 原 案 可 決   意見第 4号  子どもたち学びを保障するため、教職員保護者地域がつなが           り、地域に根差した学校教育活動ができるための環境作りを求める           意見書(案)                 原 案 否 決  令和4年9月15日                             

津久見市議会 2022-09-14 令和 4年第 3回定例会(第3号 9月14日)

〔3番丸木一哉議員登壇〕 ○3番(丸木一哉議員)  意見第4号、子どもたち学びを保障するため、教職員保護者地域がつながり、地域に根差した学校教育活動ができるための環境作りを求める意見書(案)であります。  概略説明いたします。  小・中学校においては、子どもたち学びを培っていくために学校地域保護者とつながっていくことが重要なのは言うまでもありません。  

宇佐市議会 2019-09-11 2019年09月11日 令和元年第4回定例会(第3号) 本文

効果的な猿の撃退法ということでございますが、基本的には餌を与えない環境作りというのが一番大事だろうというふうに思っております。それと、地域全体の追い払いということが大事になろうかというふうに思っておりますが、市街地ではなかなか難しいというふうに思っておりますので、現在は警察や職員による警戒を行うとともに、箱わなを設置して捕獲を行っているところです。  

宇佐市議会 2019-06-17 2019年06月17日 令和元年第3回定例会(第4号) 本文

さっき言ったようにですね、中山間地域では特に免許返納することは死活問題になりますし、返納に悩まされている高齢者返納しやすい環境作りというのが大切なんじゃないかと思います。  先ほどの回数券等、しばらくこのまま行くというふうな形でありますが、では、どういった面でフォローしていくかということで、やはり移動手段の確保が重要じゃないかと、今できるとしたらですね。

宇佐市議会 2017-09-07 2017年09月07日 平成29年第5回定例会(第4号) 本文

市教育委員会においても、「チーム学校」の視点を学校教育重点方針の中心に位置づけ、担任だけでなく、子供にかかわる職員一人一人が力を発揮し、学びに最適な環境作り推進しております。  その一つが、学校事務職員職務専門性発揮と考えます。学校教育法第三十七条第十四項の改正により、事務職員職務規定が「事務に従事する」から「事務をつかさどる」となりました。

中津市議会 2017-03-15 03月15日-05号

◆17番(木ノ下素信)  制度として、事業所内保育所の開設、企業主導型保育事業とかこういうのが新たにできてきていると思いますし、また育児休業が取りやすい環境作りなど、子育て世代雇用環境整備に取り組む企業に対する支援は、どういうことがありますか。 ○副議長中村詔治)  商工観光部長。大きな声でお願いいたします。

国東市議会 2016-09-09 09月09日-03号

議員石川泰也君) 先ほど、品質管理の認証を受けたことがあると昔話をしたんですが、そのときも現場から声を上げてください、現場から声が上がらないのは我慢しているか、やる気がないからというふうに言われて、私もやる気がないと思われたら悪いので一生懸命意見を言ったら、出るくいは打たれるで、打たれたことを思いだしたんですが、意見を吸収する、そして働く職場環境作りというのが非常に大事じゃないかと思います。

国東市議会 2014-06-12 06月12日-03号

まず1点目は、「学校、家庭、地域が連携、協働して学校教育に取り組む環境作り」、すなわち「協育ネットワーク」のさらなる拡充でございます。現在の学校の状況を市民の皆様方に正確に、スピーディに発信することを通して、学校教育社会教育に対する関心を高め、その成果や課題を共有する中で、それぞれの教育力発揮、補完し、3者が一体となって課題解決に向かっていくことは、時代要請でもございます。

国東市議会 2013-03-11 03月11日-02号

ところが、平成24年4月、全国共済農業組合連合会大分県本部より、交通事故未然防止の取り組みを行うことにより、安全・安心な生活環境作りに貢献したいとの理由で、普通自動車の4輪駆動ライトバン4台の寄附があり、5月に受納いたしたところでございます。 このため、この寄附を受けました4輪駆動ライトバン4台を含めて、各課の配車を見直しました。

  • 1