884件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杵築市議会 2022-12-09 12月09日-04号

福祉事務所長秋吉知子君) ハラスメント事案につきましては、職場のハラスメント相談窓口が有効ですが、施設内に相談窓口がない場合が大半ですので、身近な相談窓口としては、福祉事務所子育て支援室子ども福祉係でも相談をお受けするとともに、相談者意向等に応じて、市の商工観光課商工労政係連携を図りながら、専門相談員が配置された関係機関へつなげていきます。

豊後大野市議会 2022-09-14 09月14日-04号

創業支援業務につきましては、創業支援マネジャー3名、コーチングを行う相談員ということで出張メンター3名、メンタリングを行う伴走支援者としてオンラインメンター1名、創業支援パートナーとして合計6名を予定しているということでございます。 ○議長衞藤竜哉君) 7番、後藤雅克君。 ◆7番(後藤雅克君) かなりの人数を投入して運営をしていくということは理解できました。

豊後大野市議会 2022-09-08 09月08日-03号

また、消費生活相談員は、相談対応スキルアップ解決困難事例への対応に向けて、定期的に弁護士から研修を受けております。 今後におきましても、商品やサービスなど消費生活全般に関する市民からの苦情や相談に親切丁寧に対応し、特殊詐欺等の犯罪が疑われるような事案につきましては速やかに警察に連絡するなどして、本市における消費トラブル解消特殊詐欺被害の防止をしてまいります。 

杵築市議会 2022-09-01 09月01日-03号

正規教員対象とした年2回のストレスチェックと、こころのコンシェルジュと呼ばれる相談員──これは退職教員ですが、これによる年3回の学校訪問です。 取組の1つ目ストレスチェックでは、自分自身ストレスがどのような状態にあるのか確認できることに加え、ストレスが高いと診断された職員に対しては、県教育委員会福利課保健師に対するメールでの個別対応や、医師による面接指導の監修が行われています。

津久見市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回定例会(第2号 6月21日)

この地域児童生徒支援情報交換会には、スクールソーシャルワーカーやスクールカウンセラーをはじめ、社会福祉課より、家庭児童相談員母子父子支援相談員、学校教育課より担当指導主事教育支援センターネロリ指導員地域児童生徒支援コーディネーターが参加しております。その中で不登校傾向子ども家庭支援の必要な子どもたち情報を共有し、それぞれの立場からの支援を行うように連携を図っております。  

大分市議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会(第4号 6月21日)

また、地域包括支援センターや障がい者相談支援センターなど関係機関との連絡会議個別案件に係る事例検討などを通じて、現場に携わる相談員や有識者の方々一緒研修を行い、現場の声を聞く中で、職員スキルアップを図っているところであり、今後も市民ニーズ対応できる福祉職の育成に努めてまいります。 ○議長藤田敬治) 穴見議員。 ○4番(穴見憲昭) はい、ありがとうございます。  

大分市議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第2号 6月17日)

○34番(井手口良一) 次に、消費生活相談員制度についてお伺いします。  消費生活相談員は、消費者の側の相談ばかりに対応しているわけではありません。ハラスメントという判断基準が曖昧になりやすい相談などを含めて、相談内容複雑化高度化、深刻化しています。  大分市の消費生活相談員は全て会計年度職員だと聞いています。そこでまず、現在、大分市の消費生活相談員は何人いるかお答えください。

宇佐市議会 2022-06-15 2022年06月15日 令和4年第3回定例会(第3号) 本文

また、県でも、専門相談員が二十四時間三百六十五日相談を受け付けるヤングケアラー専用電話相談窓口SNS相談窓口を開設し、相談しやすい体制を整えています。  本市としては、県や教育機関との連携を強化し、ヤングケアラーが直面する家族の複合的な課題を包括的に把握し、家族状況に応じて、福祉・介護・医療など、適切な福祉サービスにつなげていきたいと考えています。  

中津市議会 2022-06-13 06月13日-02号

それから、訪問によるアウトリーチ支援としては、ひとり親家庭に限らず、保健師家庭相談員のほか、社会福祉協議会児童家庭支援センター和委託して、訪問による生活支援等事業を実施しています。 こういった事業を実施する中で就労支援を必要とする場合は、相談支援係母子父子自立支援員連携を取り、対応を行っています。 

大分市議会 2022-03-24 令和 4年厚生常任委員会( 3月24日)

横川福祉事務所次長子育て支援課長   償還指導員につきましては、貸付けの審査、申請を受け付ける相談員償還業務を兼ねて行っておりますので、自分申請を受け付けた人の分について、その後も関係性を保ちながら償還指導も行っている形になります。  民間事業者への委託につきましては、収入がないとか、市に対して1年以上返還がない債権について、民間委託をして回収を行っている形になります。

大分市議会 2022-03-18 令和 4年第1回定例会(第6号 3月18日)

子どもすこやか部長藤田恵子) 子供に関する相談児童虐待対応については、職員スキルアップが必要不可欠であるため、子ども家庭支援センターにおいて、新人研修、ケースワーカーや心理士家庭相談員等の職種別研修事例検討やロールプレイングによる実践形式研修児童養護施設に出向いての体験研修等を実施するとともに、中央児童相談所への職員派遣研修、県と市で実施する児童虐待対応合同研修会、国の研修事業への参加

大分市議会 2022-03-17 令和 4年第1回定例会(第5号 3月17日)

そういった背景を踏まえまして、事業承継に係るサポートをする役割として、本市担当課専門相談員ですとかコンシェルジュのような職員を配置してはどうかなというふうに考えたんですけれども、いろいろ聞き取りさせていただいた中で、今、既に大分事業承継引継ぎ支援センター等との連携がなされているということでありまして、それ自体は理解できました。

中津市議会 2022-03-03 03月03日-04号

相談員としてベトナム人も常駐し、設置から約半年ですけれども、60件ほどの相談のうち、中津市からも14件の相談があったと聞いています。 相談内容は、雇用・労働問題、医療、結婚、離婚、DVなどで、弁護士などとの連携もあるそうです。対応時間も夜7時までの設定や日曜日の対応などに加え、メールでの対応と非常に充実したものとなっています。 

宇佐市議会 2022-02-28 2022年02月28日 令和4年第2回定例会(第4号) 本文

これは、妊婦の様々なケース、若年の方であったり、未婚の方であったり、また、養育の問題のある方など、そういった方々相談が増加しており、相談件数や継続した関わりを求められることが多いことから、支援体制を強化するために家庭児童相談員保健師を配置し、ワンストップで寄り添った支援を心がけております。