466件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇佐市議会 2023-01-30 2023年01月30日 令和5年第1回臨時会(第1号) 本文

議第一号 令和四年度宇佐市一般会計補正予算(第九号)についての一点目、大分園芸産地づくり支援事業補助金省エネについてでございますが、事業目的は、電気料金高騰している状況を踏まえ、施設園芸において消費電力の少ない省エネ機器設備等導入支援することにより、経営安定化を図ることとしております。  対象者につきましては、認定農業者認定新規就農者等の大規模農家事業対象者としております。  

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

また、具体的な取組として、行政は、地球温暖化防止啓発活動周知徹底を図ることや、エコエネルギー普及啓発推進事業所への省エネ機器設備導入促進、低燃費車導入促進エコドライブ推進津久見地球温暖化対策実行計画を策定し、市が所有する施設における温室効果ガス排出状況を把握し、より効果的な地球温暖化対策推進することとしています。  

中津市議会 2022-12-13 12月13日-06号

今回の補正予算につきましては、物価高克服経済再生実現のための総合経済対策として成立いたしました国の第2号補正予算に対応し、妊娠や出産時の経済的支援を図る子育て世帯への給付や、保育所等送迎用バス安全装置整備に対する助成、施設園芸農家省エネ設備導入に対する支援を行います。 それぞれ早急な対応が必要であるため、本日、追加提案として提出いたしました。 

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

また、今後の支援としまして、施設園芸省エネ取組として、これまでの懸案でありましたヒートポンプ導入への補助金、40事業者分予算ベースで1億7,710万円、そのほか、飼料価格高騰畜産農家経営に深刻な影響を及ぼしていることから、畜産農家負担軽減を図るための補助金、83事業者分予算ベースで2,559万円を予定しております。 以上になります。 ○議長藤本治郎君) 坂本議員

豊後大野市議会 2022-12-08 12月08日-03号

この中では、2030年度までには少なくとも100か所の脱炭素先行地域、いわゆる民生部門電力消費に伴うCO2排出の実質ゼロ地域をつくるとともに、全国で屋根置きなどの自家消費型太陽光、ゼロ・エネルギー・ハウジング(ZEH規格住宅建築物の高断熱化省エネ性能等の向上、そしてまた、再生可能エネルギー電力を使用した電気自動車プラグインハイブリッド車水素自動車などに切り替えるゼロカーボン・ドライブなどの

中津市議会 2022-12-05 12月05日-02号

私は、ごみ処理場最終処分場跡地利用でも、省エネ施設設置収集車EV化など、また、その電力提供もできる独立した脱炭素施設になることが最終地点と考えます。 また、経費面では、これ以上、料金改定がなされずとも運営ができ、減量効果を上げる取組みを進めるべきと考えます。 視察先の高松市では3年に一度、料金改定を行っているようでした。

杵築市議会 2022-11-24 12月01日-01号

農林水産業費では、県が産地拡大を進める短期集中県域支援品目の農地を確保するための経費788万円、JAおおいた東部エリア甘太くん部会の構成員が利用する共同利用機械導入に対する補助金156万1,000円、原木しいたけ生産者省エネ型しいたけ乾燥機導入に対する補助金276万1,000円、井手の上公民館裏法面工事に要する経費448万5,000円を計上しました。 

津久見市議会 2022-09-13 令和 4年第 3回定例会(第2号 9月13日)

具体的な取組では、行政は、地球温暖化防止啓発活動周知徹底を図ることや、エコエネルギー普及啓発推進事業所への省エネ機器設備導入促進、低燃費車導入促進エコドライブ推進津久見地球温暖化対策実行計画を策定し、市が所有する施設における温室効果ガス排出状況を把握し、より効果的な地球温暖化対策推進することとしています。  

中津市議会 2022-06-30 06月30日-08号

第4款 衛生費、第1項 保健衛生費、第1目 保健衛生総務事業費の脱炭素戦略策定業務委託料について、本事業の具体的な内容は、との質疑に対し、一つ目は、中津市の脱炭素実現に向けた施策を示す中津版ロードマップの作成としており、市内のエネルギー消費量二酸化炭素排出量調査に始まり、再生可能エネルギー導入拡大に向けた調査を行いながら、再エネ導入目標検討や再エネ省エネ等を推進する具体的な施策検討を行っていきます

大分市議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会(第4号 6月21日)

具体的には、日常生活事業活動における省エネ行動の推進省エネ性能の高い設備機器導入促進をはじめ、ごみの適正な分別と適正な処理再生可能エネルギー水素エネルギー等導入を進めているところでございます。 ○議長藤田敬治) 松本議員。 ○18番(松本充浩) はい、ありがとうございました。  

中津市議会 2022-06-21 06月21日-06号

項目めは、省エネ改修住宅による固定資産税額減額措置の拡充です。令和6年3月31日までの間に、省エネ改修工事を行った場合、1年度に限り床面積120平米までの家屋の固定資産税を3分の1、認定長期優良住宅に認定されたものは3分の2まで減額するものとなり、今回の改正により、改修工事内容等適用範囲拡大が行われます。 

宇佐市議会 2022-06-14 2022年06月14日 令和4年第3回定例会(第2号) 本文

また、県は園芸農家漁業者省エネ機器省エネ型エンジン導入する際の支援を拡充するとしております。  市としましては農業者支援として、燃料や資材の高騰影響が大きい園芸農家支援するため、令和三年分申告園芸作物年間売上金額が百二十万円以上一千万円未満の農家上限五万円を、一千万円以上の農家上限十万円を補助いたします。  

中津市議会 2022-06-13 06月13日-02号

環境に配慮してリサイクル素材を使ったものや省エネ製品などの商品購入など、ほかにもたくさんの身近で誰もが取組み可能な活動が上げられます。 市としましても、ごみ減量に向けたエシカル消費教育は、持続可能な社会の実現のために重要であると位置付けており、市報やホームページなどで広報しながら、啓発活動に取り組んでいます。 また、個別のエシカル消費教育に関しては、主に次の三つの活動を通じて取組んでいます。 

大分市議会 2022-03-23 令和 4年建設常任委員会( 3月23日)

野尻委員   個人住宅について、耐震補強省エネ住宅への改良に係る補助金は、来年度予算計上していますか。 ○清水土木建築部次長住宅課長   住宅耐震関係補助金につきましては、毎年、都市計画部の所管として予算計上しております。 ○田島委員長   ほかに委員の皆さんから何かありませんか。  〔「なし」の声〕 ○田島委員長   以上で土木建築部の案件が全て終了いたしました。  

大分市議会 2022-03-16 令和 4年第1回定例会(第4号 3月16日)

石炭火力ゼロ、原発ゼロ、大規模省エネエネ普及こそ、気候危機を打開し、雇用を生み出し、GDPを引き上げる効果が期待をされています。  2050年CO2排出ゼロを表明した自治体は増えていますが、その取組は緒に就いたばかりです。全ての自治体が2030年までの地球温暖化対策推進計画を策定し、住民と共に実践の先頭に立ち、責任を持った取組を加速することが求められています。  そこで、質問します。