182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2022-06-21 令和 4年第2回定例会(第4号 6月21日)

2016年、第1回定例会総括質問でも、地元企業労働者を守るためのルールを定めた公契約条例の制定を求めました。  この質問に対し、佐藤市長は、国や自治体などが民間業者に発注する工事や各種業務委託など、いわゆる公契約について、品質の確保と適正な価格による契約基本であり、これらの業務に従事する労働者の適正な賃金水準労働条件を確保することは大切であるとの認識を示されております。  

大分市議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第2号 6月17日)

第1回定例会での新型コロナウイルス感染症対策についての総括質問市長は、国による固定費等支援策として、3月までを対象期間とする事業復活支援金が実施されていることから、市独自の家賃支援は実施しておりませんが、今後も感染症拡大状況等を勘案しながら、必要に応じた支援を迅速かつ的確に実施したい旨の御答弁をされております。  

大分市議会 2022-03-22 令和 4年第1回定例会(第7号 3月22日)

これまでの総括質問それから一般質問の中で、パートナーシップ制度を検討するとの答弁が既に出ておりますが、先ほどの地域防災計画避難所運営マニュアル、そして公営住宅の入居などについては、パートナーシップ制度の有無にかかわらず、各部局がLGBTQ+の理解と配慮を前提に、さきの議会質問で求めたとおり、アライの視点で施策を改善していただきたいというのが一番の思いです。

大分市議会 2022-03-16 令和 4年第1回定例会(第4号 3月16日)

 藤 典 臣 土木建築部長  吉 田 健 二 都市計画部長  姫 野 正 浩 監査事務局長  佐 藤 雅 昭 教育部長  末 松 広 之 教育部教育監  高 橋 芳 江 上下水道部長  佐 藤 敏 明 市長室長  井 原 正 文 財務部次長財政課長  吉 良 昌 昭 ───―────―────────────   議  事  日  程  第4号     令和4年3月16日午前10時開議 第1 総括質問

大分市議会 2021-03-26 令和 3年第1回定例会(第7号 3月26日)

また、総括質問でも指摘したとおり、デジタル化に伴う行政サービスシステム統一地方自治自立性を失わせ、自治体独自のサービス低下が懸念されます。国民不利益をもたらす改革コロナ禍に便乗して強引に推し進めることは許されません。デジタル化の鍵とされるマイナンバー制度推進には強く反対いたします。  2款総務費諸費自衛官募集事務費として13万円が計上されています。

大分市議会 2021-03-26 令和 3年第1回定例会(第7号 3月26日)

また、総括質問でも指摘したとおり、デジタル化に伴う行政サービスシステム統一地方自治自立性を失わせ、自治体独自のサービス低下が懸念されます。国民不利益をもたらす改革コロナ禍に便乗して強引に推し進めることは許されません。デジタル化の鍵とされるマイナンバー制度推進には強く反対いたします。  2款総務費諸費自衛官募集事務費として13万円が計上されています。

大分市議会 2021-03-24 令和 3年厚生常任委員会( 3月24日)

総括質問でも申し上げましたが、やはり公的保育児童福祉法24条1項を基本にして、保育実施事業にこだわりたいと思います。こども園化反対ですので、この部分に関しては反対をいたします。 ○足立委員長   本案は一部反対意見がありましたが、原案のとおり承認させていただいてよろしいでしょうか。  

大分市議会 2021-03-24 令和 3年厚生常任委員会( 3月24日)

総括質問でも申し上げましたが、やはり公的保育児童福祉法24条1項を基本にして、保育実施事業にこだわりたいと思います。こども園化反対ですので、この部分に関しては反対をいたします。 ○足立委員長   本案は一部反対意見がありましたが、原案のとおり承認させていただいてよろしいでしょうか。  

大分市議会 2021-03-23 令和 3年厚生常任委員会( 3月23日)

ぜひ、この間も総括質問で言いましたけれども、きちんと申請を受け付けていただいて、給付になる方には綿密に対応していただいて、要介護から要支援者向けのいわゆる総合事業変更はないようにというのをもう一度念押ししておきたいと思います。よろしくお願いします。  もう1点が、今度、大分県が実施するということで、福祉施設新型コロナウイルス感染症検査キットが配られます。

大分市議会 2021-03-23 令和 3年厚生常任委員会( 3月23日)

ぜひ、この間も総括質問で言いましたけれども、きちんと申請を受け付けていただいて、給付になる方には綿密に対応していただいて、要介護から要支援者向けのいわゆる総合事業変更はないようにというのをもう一度念押ししておきたいと思います。よろしくお願いします。  もう1点が、今度、大分県が実施するということで、福祉施設新型コロナウイルス感染症検査キットが配られます。

大分市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

また、立憲民主クラブ総括質問答弁からも分かるとおり、本市における管理職女性登用率についても目標を下回っている現状がありますが、ここでも、管理職対象年齢となる職員男女比ばらつきがあることが要因一つにある様子があります。  目標を掲げ、行政が率先して推進していくことは、何よりも大切です。

大分市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

また、立憲民主クラブ総括質問答弁からも分かるとおり、本市における管理職女性登用率についても目標を下回っている現状がありますが、ここでも、管理職対象年齢となる職員男女比ばらつきがあることが要因一つにある様子があります。  目標を掲げ、行政が率先して推進していくことは、何よりも大切です。

大分市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

商工労働観光部長  永 松  薫 農林水産部長  加 藤 典 臣 土木建築部長  清 水  剛 都市計画部長  姫 野 正 浩 教育部長  佐 藤 雅 昭 教育部教育監  高 橋 芳 江 上下水道部長  板 井 隆 市長室長  井 原 正 文 財務部次長財政課長  吉 良 昌 昭 ───―────―────────────   議  事  日  程  第4号     令和3年3月18日午前10時開議 第1 総括質問

大分市議会 2021-03-18 令和 3年第1回定例会(第4号 3月18日)

商工労働観光部長  永 松  薫 農林水産部長  加 藤 典 臣 土木建築部長  清 水  剛 都市計画部長  姫 野 正 浩 教育部長  佐 藤 雅 昭 教育部教育監  高 橋 芳 江 上下水道部長  板 井 隆 市長室長  井 原 正 文 財務部次長財政課長  吉 良 昌 昭 ───―────―────────────   議  事  日  程  第4号     令和3年3月18日午前10時開議 第1 総括質問

大分市議会 2021-03-16 令和 3年第1回定例会(第2号 3月16日)

代表質問総括質問は、お手元配付代表総括質問発言順位表により行います。  最初に、自由民主党代表、4番、穴見議員。 ○4番(自由民主党 穴見憲昭)(登壇)(拍手) おはようございます。自由民主党穴見憲昭です。  改選最初の、そして、大分市議会最大会派自由民主党代表しての質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。  初めに、市長市政運営について、2点お伺いします。  

大分市議会 2021-03-16 令和 3年第1回定例会(第2号 3月16日)

代表質問総括質問は、お手元配付代表総括質問発言順位表により行います。  最初に、自由民主党代表、4番、穴見議員。 ○4番(自由民主党 穴見憲昭)(登壇)(拍手) おはようございます。自由民主党穴見憲昭です。  改選最初の、そして、大分市議会最大会派自由民主党代表しての質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。  初めに、市長市政運営について、2点お伺いします。