705件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊後大野市議会 2022-12-08 12月08日-03号

保存修復の方法についてですが、製作に用いた材料が、美術工芸品に使用されているような厳選されたものではなく、一般的に市中に流通しているものであり、長く後世に伝えることを前提としていないために、くぎや針金の腐食が進行している状況です。 全体的には、折損した箇所の接合、亀裂部分や脆弱化した紙粘土の強化、あと針金部分に発生したさびの除去などを行っております。 

臼杵市議会 2022-09-14 09月14日-03号

初めに、活動目的と現状、退任後の定着率についてですが、本市協力隊を採用する目的としましては、これまでに移住定住支援IT活用情報発信中心市街地活性化美術芸術など、隊員のスキルを生かした地域振興につながる幅広い分野隊員を募集するとともに、特に多くの隊員を募集する分野としては、有機農業の推進を担う隊員が約半数であることが本市の特徴です。 

宇佐市議会 2022-09-09 2022年09月09日 令和4年第4回定例会(第5号) 本文

まず、五月に先行開催された美術展では、洋画の部と写真の部で本市から二名の方が入選されましたが、九月二十七日に大分市で開催される豊の国ねんりんピックについても、囲碁、将棋、卓球やグラウンドゴルフ等の各協会から選出された、十三種目、百二十六名の選手団を派遣する予定となっており、市では関係者と協力して準備を進めているところでございます。  多様化する社会においては多くの選択肢が必要となります。

大分市議会 2022-06-23 令和 4年建設常任委員会( 6月23日)

ザ・キャビンカンパニーは、大分市在住の二人組のユニットで、全国的にも著名度の高い絵本作家であり、美術家でございます。現在、大分県内の廃校をアトリエとし、活動をしております。  (1)主な受賞歴といたしましては、全国学校図書館協議会が主催する日本絵本賞読者賞を2度受賞するなど、多くの受賞歴がございます。  資料右側を御覧ください。

大分市議会 2022-06-23 令和 4年文教常任委員会( 6月23日)

井手口良一    委 員 佐藤 和彦 欠席委員    なし 4.説明員    佐藤教育長   (教育部)    末松教育部長野田教育部教育監坪根教育部審議監兼文化財課長、    村上教育部次長人権同和教育担当高田教育部次長教育総務課長、    佐藤教育部次長学校施設課長清水教育部次長体育保健課長、    江隈学校教育課長高橋人権同和教育課長足立社会教育課長、    水田美術振興課長

大分市議会 2022-06-22 令和 4年文教常任委員会( 6月22日)

井手口良一    委 員 佐藤 和彦 欠席委員    なし 4.説明員    佐藤教育長   (教育部)    末松教育部長野田教育部教育監坪根教育部審議監兼文化財課長、    村上教育部次長人権同和教育担当高田教育部次長教育総務課長、    佐藤教育部次長学校施設課長清水教育部次長体育保健課長、    江隈学校教育課長高橋人権同和教育課長足立社会教育課長、    水田美術振興課長

豊後大野市議会 2022-06-21 06月21日-04号

大分アジア彫刻展は、アジア地域の若い彫刻家の登竜門となる特色ある彫刻展として国内外で高い評価を得ており、過去の受賞者の中からは、ほかの彫刻コンクールでも入賞して彫刻家として活躍する方や、美術大学の教授や高校の美術教諭となって後進の指導に励む方などの人材が輩出され、文化芸術振興に大きな成果を上げております。 

大分市議会 2022-03-25 令和 4年経済環境常任委員会( 3月25日)

美術協会写真部会部会長審査委員長とした7名の審査員で厳正な審査を行った結果、御覧の最優秀賞優秀賞など9作品が入選いたしました。  全81作品につきましては、3月16日水曜日から3月29日火曜日までの間、J:COMホルトホール大分1階エントランスホールにて展示をしております。委員の皆様におかれましては、近くにお越しの際はぜひ御覧ください。  

大分市議会 2022-03-24 令和 4年文教常任委員会( 3月24日)

委 員 秦野 恭義        委 員  甲斐 高之    委 員 高松 大樹        委 員  井手口良一    委 員 佐藤 和彦 欠席委員    なし 4.説明員    佐藤教育長   (教育部)    末松教育部長高橋教育部教育監坪根教育部審議監兼文化財課長、    桑野教育部次長高田教育部次長教育総務課長、    村上教育部次長社会教育課長長田大分美術館館長美術振興課長

大分市議会 2022-03-23 令和 4年文教常任委員会( 3月23日)

委 員 秦野 恭義        委 員  甲斐 高之    委 員 高松 大樹        委 員  井手口良一    委 員 佐藤 和彦 欠席委員    なし 4.説明員    佐藤教育長   (教育部)    末松教育部長高橋教育部教育監坪根教育部審議監兼文化財課長、    桑野教育部次長高田教育部次長教育総務課長、    村上教育部次長社会教育課長長田大分美術館館長美術振興課長

大分市議会 2021-12-10 令和 3年文教常任委員会(12月10日)

委 員 秦野 恭義        委 員  甲斐 高之    委 員 高松 大樹        委 員  井手口良一    委 員 佐藤 和彦 欠席委員    なし 4.説明員    佐藤教育長   (教育部)    末松教育部長高橋教育部教育監坪根教育部審議監兼文化財課長、    桑野教育部次長高田教育部次長教育総務課長、    村上教育部次長社会教育課長長田大分美術館館長美術振興課長

大分市議会 2021-12-09 令和 3年文教常任委員会(12月 9日)

委 員 秦野 恭義        委 員  甲斐 高之    委 員 高松 大樹        委 員  井手口良一    委 員 佐藤 和彦 欠席委員    なし 4.説明員    佐藤教育長   (教育部)    末松教育部長高橋教育部教育監坪根教育部審議監兼文化財課長、    桑野教育部次長高田教育部次長教育総務課長、    村上教育部次長社会教育課長長田大分美術館館長美術振興課長

津久見市議会 2021-12-08 令和 3年第 4回定例会(第3号12月 8日)

平成26年度に行った「宗麟と南蛮文化 ザヴィエルとの出会いから」展では所蔵する南蛮関係資料の中から美術工芸品中心展示を行いました。  貴重な文化財を直接市民の方に見てもらうことは大変意義のあることだと感じておりますが、文化財収蔵庫展示室を往復し、そのたびに輸送も発生します。それぞれの環境によって一気に劣化しないよう収蔵展示輸送の3つの環境を安全なものにすることが必要となります。

大分市議会 2021-09-16 令和 3年決算審査特別委員会( 9月16日 文教分科会)

スカルリーパー・エイジ    委  員  長野 辰生   委   員  甲斐 高之    委  員  高松 大樹   委   員  井手口 良一 欠席委員    委  員  秦野 恭義 4.説明員   (教育部)    末松教育部長高橋教育部教育監坪根教育部審議監兼文化財課長、    桑野教育部次長高田教育部次長教育総務課長、    村上教育部次長社会教育課長長田大分美術館館長美術振興課長

大分市議会 2021-09-13 令和 3年文教常任委員会( 9月13日)

敬治    委 員 甲斐 高之        委 員  高松 大樹    委 員 井手口良一        委 員  佐藤 和彦 欠席委員    委 員 秦野 恭義 4.説明員    佐藤教育長   (教育部)    末松教育部長高橋教育部教育監坪根教育部審議監兼文化財課長、    桑野教育部次長高田教育部次長教育総務課長、    村上教育部次長社会教育課長長田大分美術館館長美術振興課長

大分市議会 2021-09-10 令和 3年文教常任委員会( 9月10日)

敬治    委 員 甲斐 高之        委 員  高松 大樹    委 員 井手口良一        委 員  佐藤 和彦 欠席委員    委 員 秦野 恭義 4.説明員    佐藤教育長   (教育部)    末松教育部長高橋教育部教育監坪根教育部審議監兼文化財課長、    桑野教育部次長高田教育部次長教育総務課長、    村上教育部次長社会教育課長長田大分美術館館長美術振興課長