3556件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

併せて、先進的に取り組んだ学校への視察ローリング方式改修工事を行った市町村に連絡を取り、そのときの状況等を伺い、生活していた生徒たちに大きな負担はなかったことを確認した上で、第一中学校改修工事でも実施可能であると判断しております。また、受託事業者担当者も校舎の改修を行ったことのある業者と連絡を取り、実施可能なのかを確認しながら計画を立てていただいております。  

中津市議会 2022-12-08 12月08日-05号

②本耶馬渓観光案内所     ③道駅耶馬トピア駐車場のトイレの改修は     ④観光地混雑状況がわかるAIカメラの導入は   6.コロナ禍での施設運営について     ①やかた田舎学校の現在の運営状況は     ②これからの運営方針  17番 藤野 英司   1.学校の働き方改革を踏まえた部活動改革について     ①進捗状況     (1)現在の取組み状況は     ②宮崎県小林市への視察

宇佐市議会 2022-12-08 2022年12月08日 令和4年第6回定例会(第4号) 本文

今年はですね、数年ぶりに行政視察に行けるようになりまして、かなり元に戻りつつあるのかなというふうに思うところではございます。  やはりですね、現場で実際に見て、宇佐市とどう違うのか。こんなよいところは宇佐市に持って帰ってうまくできないんだろうかという視点でですね、現地を見てくるとですね、大変勉強になります。

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

また、今年10月には大分東京事務所の案件で、県外の企業が跡地を視察しております。 アムコー・テクノロジーの閉鎖に伴う影響額につきましては、固定資産税のうち、土地や家屋にはあまり影響がありませんが、償却資産はかなりの減額となっております。 また、法人市民税水道使用料の収入が工場閉鎖後はなくなっております。 以上です。 ○議長藤本治郎君) 坂本議員

宇佐市議会 2022-12-07 2022年12月07日 令和4年第6回定例会(第3号) 本文

先日、総務常任員会で茨城県笠間市に視察に行きました。大変すばらしい取組でした。実際にこれならできるんじゃないのかなって総務部長とも話をしましたけれど、やはり現場の中で宇佐市にそのままの形を落とすことは非常に難しいだろうと。ただ、この形を一つの案としてデマンド型交通は進めていきたいというような言葉も頂きましたので、ぜひいつかではなくて、整ったら整ったらではなくて。  

豊後大野市議会 2022-11-30 11月30日-01号

--------------------------------------- △行政視察報告議長衞藤竜哉君) 日程第5、行政視察報告を議題とします。 閉会中の所管事務調査として、各委員会行政視察を行いましたので、各常任委員会委員長議会運営委員会委員長及び議会広報編集特別委員会委員長から行政視察報告を求めます。 まず、厚生文教常任委員会より報告を求めます。 

宇佐市議会 2022-11-29 2022年11月29日 令和4年第6回定例会(第1号) 本文

記 九月 二十七日 全国和牛能力共進会壮行会出席(市役所)    二十八日 産業建設常任委員会視察研修実施(三十日迄) 十月   三日 総務常任委員会視察研修実施(五日迄)      六日 全国高速自動車市議会協議会出席東京都)      六日 文教福祉常任委員会開催      七日 韓国(新羅)文化祭出席(大韓民国九日迄)     十二日 文教福祉常任委員会視察研修実施(十四日迄

宇佐市議会 2022-11-14 2022年11月14日 令和4年第5回臨時会(第1号) 本文

先日は、宇佐市・慶州市の交流三十周年の総合交流事業で本市を訪れました慶州市の市長議長はじめ訪問団皆さんを、決算特別委員会開催中でありましたが、議場内の視察に快く対応していただきました若山決算特別委員長はじめ特別委員皆さん、そして執行部の皆様、改めまして感謝を申し上げます。