3851件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

毛呂山町議会 2023-03-07 03月07日-05号

第16款国庫支出金は、民生費国庫負担金障害者自立支援給付費負担金増額子どものための教育保育給付費交付金減額などにより、差引き1,758万2,000円の減額でございます。  第17款県支出金は、民生費県負担金障害者自立支援給付費負担金増額子どものための教育保育給付費負担金減額などにより、差引き1,159万2,000円の減額でございます。  

宮代町議会 2023-02-09 02月16日-01号

14款国庫支出金1項国庫負担金、1目民生費国庫負担金障害者福祉費負担金につきましては、障害者総合支援事業における措置入所等委託料執行見込額減額に伴い減額させていただくものでございます。 次の国民健康保険保険基盤安定負担金につきましては、本年度分保険基盤安定負担金確定に伴い増額するものでございます。 

蕨市議会 2022-12-16 令和 4年12月予算決算常任委員会後期全体会(2)−12月16日-01号

歳入の部、第14款国庫支出金に関しては、市が6分の1を負担することに対する見解及び将来的に見込まれる市の負担額並びに来年度予算計上予定額について、時間外勤務手当積算根拠等について、質疑応答が行われました。  以上で、総務分科会報告を終わります。 ○大石幸一 委員長  以上で、付託に対する分科会長報告を終わります。  次に、分科会長報告に対する質疑を行います。  

蕨市議会 2022-12-16 令和 4年12月予算決算常任委員会総務分科会(2)−12月16日-01号

              中村亮一 7.会議に付し  議案第50号 令和年度蕨市一般会計補正予算(第6号)   た事件            第1条第1項歳入歳出予算補正の内                   総務分科会所管分                  第1条第2項第1表歳入歳出予算補正の内                    〇歳入の部                     第14款 国庫支出金

蕨市議会 2022-12-14 令和 4年12月予算決算常任委員会後期全体会(1)−12月14日-01号

歳入の部、第14款国庫支出金に関しては、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金交付決定に至る経緯及び暮らし応援券支給事業への充当に至った検討内容について、質疑応答が行われました。  次に、議案第49号「専決処分承認を求めることについて」令和年度蕨市一般会計補正予算(第4号)、第1条第1項歳入歳出予算補正の内、総務分科会所管分について、ご報告いたします。

毛呂山町議会 2022-12-13 12月13日-07号

第16款国庫支出金は、出産子育て応援事業費交付金等追加により990万1,000円の増額でございます。  第17款県支出金は、出産子育て応援事業費交付金等追加により232万5,000円の増額でございます。  以上が令和年度毛呂山町一般会計補正予算(第7号)の概要でございます。よろしく慎重ご審議の上、ご決定を賜りますようお願い申し上げます。  以上です。

毛呂山町議会 2022-12-01 12月01日-01号

第16款国庫支出金は、障害者自立支援給付費負担金及び公共土木施設災害復旧費補助金増額等により4,701万5,000円の増額でございます。  第17款県支出金は、障害者自立支援給付費負担金等増額県地方分権推進交付金減額により差引き1,879万円の増額でございます。  第23款町債は、災害復旧費宮前都市下水路災害復旧事業債追加により400万円の増額でございます。  

蕨市議会 2022-12-01 令和 4年12月予算決算常任委員会総務分科会(1)−12月01日-01号

              横田里志 7.会議に付し  議案第46号 令和年度蕨市一般会計補正予算(第5号)   た事件            第1条第1項歳入歳出予算補正の内                   総務分科会所管分                  第1条第2項第1表歳入歳出予算補正の内                    〇歳入の部                     第14款 国庫支出金

熊谷市議会 2022-11-30 11月30日-議案説明-01号

総括の歳入でございますが、15款国庫支出金16款県支出金追加するものでございます。 7ページに参りまして、歳出でございますが、3款民生費、4款衛生費追加するものでございます。 次に、その内容でございますが、説明の順序として歳出から申し上げますので、10ページをお願いいたします。主な内容につきまして、事業名の欄を御覧いただきたいと存じます。

東秩父村議会 2022-11-29 11月29日-一般質問-01号

歳入では、14款国庫支出金2項国庫補助金、1目総務費国庫補助金において、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金令和年度重点交付金分)として1,758万8,000円を計上し、また2目民生費国庫補助金に、価格高騰緊急支援給付金事業費補助金1,385万円、事務費補助金51万3,000円を計上しています。  次に、7ページをお願いいたします。

行田市議会 2022-11-29 11月29日-01号

14款国庫支出金2項1目総務費国庫補助金新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、今回の物価高騰対策補正財源として見込むものであります。 9ページをお願いいたします。 19款繰越金は、補正財源として前年度繰越金を措置するものであります。 続きまして、議案第69号 令和年度行田市一般会計補正予算(第9回)につきましてご説明申し上げます。 議案書の15ページをお願いいたします。 

白岡市議会 2022-11-24 11月24日-議案説明-01号

14款国庫支出金につきましては、歳出の電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金支給事業に対する国庫補助金として、子育て世帯臨時特別支援事業費補助金緊急支援給付金分)を追加したものでございます。  以上、簡単ではございますが、議案第83号の説明を終わらせていただきます。 ◎相川哲樹総合政策部長 続きまして、議案第84号 専決処分承認を求めることについての内容につきましてご説明いたします。  

伊奈町議会 2022-11-22 11月29日-01号

初めに、6ページ、歳入、第14款国庫支出金につきましては、価格高騰緊急支援給付金給付事業に係る事業費及び事務費補助金増額するものでございます。 第18款繰入金につきましては、財政調整基金から5,125万2,000円を繰り入れるものでございます。なお、令和年度末の財政調整基金の残高は、6億8,257万6,000円の見込みでございます。