9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

3次総では、ストレッチ目標として、2025年の総人口70万人の維持を掲げ、移住支援センターの設置や新幹線通学費貸与事業など各種取組を積極的に進めてこられましたが、我が国全体で人口減少が進んでいく中、令和2年の国勢調査では、本市の人口は昭和45年以来、50年ぶりに70万人を下回る結果となってしまいました。

新潟市議会 2022-11-01 令和 4年総合計画特別委員会−11月01日-01号

あわせて、目標設定に当たっては、背伸びや工夫をして、やっと届くようなもう一段上を目指した目標、いわゆるストレッチ目標の考え方を持って設定することとしました。  全部で87の指標のうち、総合指標は1番から4番までの4つとなり、残りの83の指標は、その下にぶら下がる政策指標となります。  本委員会では、指標通番1から4番の計画の最上位指標である4つ総合指標について説明します。  

静岡市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会(第2日目) 本文

3次総の策定の際に、2025年に総人口70万人維持という、簡単には超えられない、いわゆるストレッチ目標を掲げることによって様々な取組を進めてまいりました。  次に、70万人維持を達成できなかったことについてですが、最も大きな理由としては、我が国全体で進行する少子高齢化により自然減が拡大し、静岡市においても昨年の自然減が4,206人と、減少の一途をたどっていることが挙げられます。  

静岡市議会 2021-11-03 令和3年11月定例会(第3日目) 本文

こうした成果は、あえて定住人口70万人維持という高いストレッチ目標を掲げ、職員共々、議員各位の協力も得ながら果敢に取り組んできたからこそ得られたものと考えており、3次総の残りの期間においても、引き続きこの目標の下、各種取組を継続して推し進めてまいります。  我が国全体での人口減少少子高齢化の傾向は、今後も続くことが確実であり、中長期的にはある程度の人口減少は避けられません。  

静岡市議会 2018-02-03 平成30年2月定例会(第3日目) 本文

3次総により高いストレッチ目標を掲げることによりその実現への加速力としていこうという試みです。  幸いこれまでの取り組みを通しても5大構想のうち静岡都心清水都心、そして草薙・東静岡都心の世界に存在感を示す3つ都心づくり3つ構想にまかれた種が少しずつ芽生えてきていると手応えを感じています。  

  • 1