22579件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-02 令和5年 議案説明会 名簿 2023-02-02

───────────────── 議会事務局職員(3名) 事 務 局 長     森 井   聡 君 議会事務局次長     山 本 仁 史 君     参与兼議事課長     武 藤 由 華 君 ────────────────────────────────────────────────── 説明した議案 議案第8号 令和4年度静岡一般会計補正予算(第8号) 議案第9号 令和4年度静岡土地区画整理清算金会計補正予算

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日環境建設常任委員会−12月20日-01号

1点触れておきたいのは、協議会での説明時よりも、田園集落づくり制度推進を含め、地域を超えて田園農村地域土地利用都市づくりの共鳴といった形で検討と記述が強められており、まちづくりの大きな課題一つとして評価したいと思います。 ○宇野耕哉 委員長  ほかにありませんか。                    

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日環境建設常任委員会−12月19日-01号

 令和4年12月19日 午前 9時59分開会             午前10時20分閉会  〇環境建設常任委員会   1 陳情審査     ・陳情第198号「栗ノ木バイパス沼垂道路側道生活道路)等について」(第1項、第2項)     ・陳情第204号「一般住宅に設置する太陽光発電設備資本関係100%同士の事業者入札参加について」(第1項)     ・陳情第213号「矢代田周辺地区土地区画整理事業

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年総合計画特別委員会-12月19日-01号

次に、17ページ、(3)、土地利用方針は、本市が目指す都市構造のイメージについて記載しています。なお、これは同じく12月定例会に提案している新潟都市計画基本方針、いわゆる都市計画マスタープランの考え方と整合しています。  続いて、19ページからは、2、新潟市を取り巻く状況や3、新潟市の強みを記載しています。

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

土地改良区の農業水利施設についても、電気料金が高騰しているため、その一部を支援します。加えて、国の補正予算に伴い、橋梁改良、修繕や通学路安全対策公園遊具更新等を進めるほか、道路橋梁公共施設整備や改修などについて、新年度工事早期に着手するため、債務負担行為を設定します。また、昨年度概算で受け入れた国・県支出金超過交付分を返還します。

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

の円滑なる事業推進について……………………環境建設   第 215 号 矢代田周辺地区土地区画整理事業の進展について……………………………………環境建設   第 216 号 物価高騰に見合う生活保護費の引上げを行うよう求める意見書の提出について……市民厚生   ──────────────────────────────────────────── 出 席 議 員(49人)     金 子 益 夫

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

その他の未供用区間につきましても、企業立地などの沿線周辺土地利用や国の事業などの動向を踏まえ、整備効果を最大限発揮できる区間を部分供用しながら、早期全線供用を目指して整備を進めてまいります。                〔高橋三義議員 発言の許可を求む〕 ○議長(古泉幸一) 高橋三義議員。                   

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

総務省住宅土地統計調査では、本市賃貸住宅における高齢者単身世帯の数は増加傾向にありますが、高齢者への貸し渋りの実態を示すものはありません。  議員御指摘のとおり、高齢者住宅確保課題があることなどを踏まえ、昨年10月に国土交通省宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドラインを策定いたしました。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

下水道部)  一般会計からの負担金支出先である土地改良区などの設備管路老朽化の問題や課題がないか、情報収集や十分な協議が必要。 (区役所)  各区建設課について、町内会や、地域コミュニティ協議会などからの要望に応えられない場合は、丁寧な説明に加え、文書で回答すべき。  小額工事等契約希望者登録制度について、地域経済活性化、また分配の法則を踏まえて活用されたい。

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

 トキエアによる都市間連携本市に及ぼす期待される効果について      イ 新潟空港を核とするまちづくりに期待することについて      ウ 新潟空港拠点とする地域航空会社として積極的な支援を   ────────────────────────────────────────────     (3) 本市の新たな拠点地域と期待されている鳥屋野潟南部地域について(都市政策部長)      ア 土地利用想定

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

次に、下水道部について、一般会計からの負担金支出先である土地改良区などの設備管路老朽化の問題や課題がないか、情報収集や十分な協議が必要との意見がありました。  次に、区役所について。各区建設課について、町内会地域コミュニティ協議会などからの要望に応えられない場合は、丁寧な説明に加え、文書で回答すべき。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月07日-06号

質疑で指摘しましたが、西海岸で本市が管理する土地において、ある団体社会奉仕活動を名目に監視小屋を建築し小型船舶遊泳者安全確保のための活動をしているという事例がありました。本市の直接の支出はありませんが、様々な環境整備を行っていました。ところが、その団体が実質的な営業活動を行っていると市民から苦情が寄せられています。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月06日-05号

6ページ、初めに、第18款使用料及び手数料、第1項使用料、第7目土木使用料及び第9目行政財産使用料は、道路占用電柱設置などに係る土地使用料です。  次に、第19款国庫支出金、第1項国庫負担金、第3目土木費国庫負担金は、小須戸橋整備に係る国からの負担分です。  次に、第2項国庫補助金、第5目土木費国庫補助金は、歳出で説明した事業のうち、補助対象事業に係る歳入です。  

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第1分科会-10月06日-05号

これは主に土地価格が低いためであり、土地などの非償却資産を除いた償却資産で比較すると、本市政令市2位です。また、有形固定資産減価償却率、いわゆる資産老朽化比率は、合併建設計画事業など、新規施設整備推進したこともあり、政令市平均より低くなっていますが、既存施設減価償却が進んだことから、比率は上昇しています。  次に、世代間公平性です。