5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

島田市議会 2021-03-17 令和3年3月17日総務生活常任委員会-03月17日-01号

この金額につきましては、優先交渉権者に選定をされました株式会社アイワ不動産が、公募型プロポーザルの応募に際して提案をした金額というところでございます。そこからもろもろ協議を重ねてきた中で、諸条件を改めて確認をしていただいた後、先方から再度提示をされた金額、これも同額、33万円でございました。  

島田市議会 2021-03-12 令和3年2月定例会−03月12日-06号

議案は、湯日小学校跡地利活用事業優先交渉権者である株式会社アイワ不動産に対し、湯日小学校の土地及び建物を減額貸付けするため、地方自治法第96条第1項第6号の規定により、議会議決を求めるものでございます。  以上、議案第38号から議案第41号までの予算案4件、議案第42号の条例案1件、議案第43号の一般議案1件につきまして御説明をいたしました。何とぞ適切なる議決をお願いいたします。

島田市議会 2021-03-12 令和3年3月12日議会運営委員会−03月12日-01号

議案は、湯日小学校跡地利活用事業優先交渉権者である株式会社アイワ不動産に対し、湯日小学校跡地を減額貸付するため、地方自治法第96条第1項第6号の規定により、議会議決を求めるものでございます。  以上、説明させていただきました。  引き続き、追加を予定している案件につきまして御説明をさせていただきます。

島田市議会 2021-02-09 令和3年2月9日議員連絡会−02月09日-01号

プロポーザル審査令和2年12月14日に実施し、12月16日に結果を公表したとのことで、総合評価点は、600点満点で、審査委員6人による審査の結果、株式会社アイワ不動産評価点の424.74点により優先交渉権者となったこと、優先交渉権者提案内容は、グランピングを核としたコミュニティー施設であるということでした。  続いて、社会教育課から、令和3年島田市成人式開催状況について報告がありました。

島田市議会 2021-01-19 令和3年1月19日厚生教育常任委員会-01月19日-01号

次に、プロポーザル審査結果につきましては、審査結果の表のとおりで、優先交渉権者株式会社アイワ不動産に決まっております。  優先交渉権者提案内容は、グランピングを核としたコミュニティ施設でございます。このグランピングにつきまして、少し簡単に御説明をさせていただきます。  グランピングは、「グラマラス」という言葉と「キャンピング」という言葉の足した造語でございます。

  • 1