7560件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-13 令和5年 厚生委員会 本文 2023-02-13

5段目の私立こども園保育等子ども安全対策強化事業費助成の関連ですけども、この件は令和3年、4年と事故があって、これを受けた形で国から送迎バスへの安全装置装備義務化に関するガイドラインにより説明が、指導もあったと伺っている中で、この安全装置装備に関する補助の内容設置に向けたスケジュールについて、まずはお聞かせいただきたいと思います。

裾野市議会 2022-12-13 12月13日-委員長報告・討論・採決-07号

議会運営委員会で協議の結果、議員提出議案第8号 保育環境の安定に向け迅速な対応を求める決議(案)を本日の日程に追加し、提案理由説明提出者に求め、質疑、討論、採決を行いたいと思います。  議員各位のご理解、ご協力をお願いいたしまして、議会運営委員会委員長報告といたします。 ○議長中村純也) 委員長報告は終わりました。  お諮りいたします。  

三島市議会 2022-12-08 12月08日-06号

保育等の公的な保育サービス利用を基本に考えるが、保育サービスが使えない場合に備え、託児スペースの確保や、別室からモニター視聴等により議会に参加できるような仕組み等環境を整えること。 ②本会議の開催時間を繰り上げることで、一時預かり制度を利用しやすくすること。 ③本会議の休憩時間を長くして子ども対応ができようにすること。 

裾野市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-04号

屋根つきの公園にすると、ふだんは子供たちの遊び場として、また大人も日差しを避けてくつろぐことができる場となり、災害時の一時避難としても、屋根があるということはよいのではないかと考えます。建蔽率から検討できないということはどういうことなのでしょうか、お聞かせください。 ○議長中村純也) 建設部長。 ◎建設部長篠塚俊一) 建蔽率のご質問です。

裾野市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-03号

そのとき県東部児童相談の所長の方がお話ししてくれました。その中で、やはり市民にとって一番身近であるのは市の行政機関が機能することで、初動部分に手厚くするということが非常に救われるケースがあると聞きました。そういったこともあります。それらをもっともっと充実させることが非常に私も大事だと思いますので、ぜひこの制度を活発に生かせて、よりよい形になるように願っております。

三島市議会 2022-12-02 12月02日-04号

お母さんが母子手帳母子手帳アプリを入手されて、すくすくファイルを手に予防接種などの情報共有就学前の保育など、入園アドバイスなど、きめ細かな支援がされていると感じます。出生数の減少の要因は先ほど述べたとおりですが、このような複合的な課題社会の構造、雇用形態などの個々のハードルをどのようにすれば低くできるのか。 

掛川市議会 2022-12-01 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月01日-03号

インクルーシブ教育保育推進については、この地域園の底上げとしまして検討され、その結果として東遠学園組合職員保育施設等を訪問し、小集団による療育支援を実施したり、巡回訪問による保育施設等への職員支援を行うことで、支援が必要なお子さんを各保育施設等で受け入れるのに重要となる療育機関による後方支援が実施されるなど、さらなるインクルーシブ教育保育推進につながっているところでございます。  

三島市議会 2022-11-22 11月22日-01号

児童保育費の児童保育事業で、保育士等処遇改善臨時特例事業令和4年10月より公定価格に組み込まれたことから、係る経費として2,779万6,000円を計上するものであります。そのほか、市立保育費の各保育園施設等整備事業で、遊具等修繕費に不足が見込まれることから300万円、発達支援相談事業で、寄附を財源とした備品の購入に係る経費として20万円をそれぞれ追加するものであります。 

掛川市議会 2022-11-16 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月16日-01号

3款民生費、 1項 8目障がい者支援団体等支援費 733万 6,000円の増、13目介護保険推進事業費 1,979万 6,000円の増及び下段の 2項13目保育サービス推進支援費 876万 4,000円の増は、それぞれ物価高騰の影響を受ける障がい福祉サービス事業、介護施設及び保育等を支援するため、県が実施する支援事業に合わせ、各事業利用定員等に応じた支援金を給付するものです。  

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

このほかにも、子ども子育て教育分野取組として、市立幼稚園保育全園の認定こども園への一斉移行や、保育等の待機児童ゼロの達成、全小中学校普通教室等へのエアコン設置など、また、社会基盤防災分野取組として津波避難タワー設置や、東名高速道路の日本平久能山スマートインターチェンジの開設などを積極的に取り組まれ、各分野における成果についてはいずれも高く評価するところであります。  

静岡市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会[資料]

1)避難となる体育館バリアフリー化エアコン設置及びトイレの洋式化を進めてく   ださい。  2)体育館での「密」を避けるため校舎も避難として使用できるよう、全ての学校建物   の100%耐震化安全対策を進め、老朽化の進んだ学校施設等の建て替えを計画的に   進めてください。  3)小・中学校プール施設を再点検し、安全にプールでの授業が出来るようにしてくださ   い。  

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

                                  事 務 局 長  企 画 部 長  篠 原 晃 信 君    財 政 部 長  中 村 日出和 君  市 民 部 長  佐 野 利 幸 君    産業振興部長  深 谷 一 彦 君  環 境 部 長  望 月 直 樹 君    保健福祉部長  宇佐美   巧 君                       兼 福 祉事務                                      

富士宮市議会 2022-10-18 10月18日-05号

一時避難地に集まる際には、隣近所への声かけや、必要に応じ消火活動救出活動負傷者救護等を行っていただき、状況が安定するのを待ってから、自宅が無事で戻れる人は帰宅し、自宅が被災した方で指定避難に入ることを希望する人は各地区指定避難避難をしていただきます。避難経路につきましては、地域によって異なりますので、日頃から危険な箇所を確認しておき、安全に指定避難に移動していただきます。