• "人権教育"(/)
ツイート シェア
  1. 小松島市議会 2020-12-01
    令和2年12月定例会議(第1日目)〔資料〕


    取得元: 小松島市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-08
    2020年12月03日:令和2年12月定例会議(第1日目)〔資料〕 議案第109号           令和2年度小松島市一般会計補正予算(第6号)  令和2年度小松島市一般会計補正予算(第6号)は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正) 第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ675,072千円を追加し,歳入歳出予算の  総額を歳入歳出それぞれ21,333,511千円とする。 2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金  額は,「第1表 歳入歳出予算補正」による。  (債務負担行為の補正) 第2条 債務負担行為の追加は,「第2表 債務負担行為補正」による。  (地方債の補正) 第3条 地方債の追加及び変更は,「第3表 地方債補正」による。   令和2年12月3日提出                               小松島市長 中 山 俊 雄 …………………………………………………………………………………………………………………                 第1表 歳入歳出予算補正  歳 入                                 (単位:千円)
    ┏━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃    款     │    項     │補正前の額 │ 補正額  │  計   ┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃15 国庫支出金    │          │  7,921,124│   212,878│  8,134,002┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 国庫負担金    │  2,150,498│   132,914│  2,283,412┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │2 国庫補助金    │  5,762,140│   79,634│  5,841,774┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │3 国庫委託金    │    8,486│     330│    8,816┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃16 県 支 出 金  │          │  1,222,285│   53,252│  1,275,537┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 県 負 担 金  │   749,836│   39,323│   789,159┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │2 県 補 助 金  │   385,486│   13,929│   399,415┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃20 繰  越  金  │          │     100│   239,142│   239,242┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 繰  越  金  │     100│   239,142│   239,242┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃22 市     債  │          │  1,524,900│   169,800│  1,694,700┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 市     債  │  1,524,900│   169,800│  1,694,700┃ ┠──────────┴──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃     歳  入  合  計      │ 20,658,439│   675,072│ 21,333,511┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛  歳 出                                 (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃    款     │    項     │補正前の額 │ 補正額  │  計   ┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃1 議  会  費  │          │   185,135│     87│   185,222┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 議  会  費  │   185,135│     87│   185,222┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃2 総  務  費  │          │  5,087,839│   15,221│  5,103,060┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 総務管理費    │  4,725,409│   25,238│  4,750,647┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │2 徴  税  費  │   194,190│   △3,599│   190,591┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │3 戸籍住民基本台帳費│   98,886│   △4,065│   94,821┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │4 選  挙  費  │   33,807│    △570│   33,237┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │5 統計調査費    │   24,613│   △1,625│   22,988┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │6 監査委員費    │   10,934│    △158│   10,776┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃3 民  生  費  │          │  6,751,694│   296,092│  7,047,786┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 社会福祉費    │  2,174,824│   136,095│  2,310,919┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │2 老人福祉費    │   836,290│   28,435│   864,725┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │3 児童福祉費    │  2,275,079│   59,355│  2,334,434┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │4 生活保護費    │  1,237,744│   72,178│  1,309,922┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │6 人権対策費    │   224,967│     29│   224,996┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃4 衛  生  費  │          │  1,894,449│    8,477│  1,902,926┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 保健衛生費    │   724,076│    6,479│   730,555┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │2 清  掃  費  │  1,170,373│    1,998│  1,172,371┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃6 農林水産業費   │          │   933,752│    4,787│   938,539┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 農  業  費  │   920,337│    4,787│   925,124┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃7 商  工  費  │          │   191,883│   △4,912│   186,971┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 商  工  費  │   191,883│   △4,912│   186,971┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃8 土  木  費  │          │  1,885,198│  △38,509│  1,846,689┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 土木管理費    │   26,844│   △2,520│   24,324┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │2 建築管理費    │   60,256│    4,416│   64,672┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │3 道路橋梁費    │   388,401│   △5,561│   382,840┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │5 砂  防  費  │      0│    1,129│    1,129┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │7 都市計画費    │   860,249│   13,814│   874,063┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │8 住  宅  費  │   182,801│   △2,465│   180,336┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │9 下 水 道 費  │   360,333│  △47,322│   313,011┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃9 消  防  費  │          │   444,885│    5,741│   450,626┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 消  防  費  │   444,885│    5,741│   450,626┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃10 教  育  費  │          │  1,245,409│   115,639│  1,361,048┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 教育総務費    │   424,286│   108,073│   532,359┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨
    ┃          │2 小 学 校 費  │   100,306│    7,039│   107,345┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │3 中 学 校 費  │   43,598│    2,092│   45,690┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │4 幼 稚 園 費  │   88,978│   △3,127│   85,851┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │5 社会教育費    │   223,809│     17│   223,826┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │6 人権教育費    │   30,675│    1,525│   32,200┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │7 保健体育費    │   101,533│   △1,645│   99,888┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │8 学校給食費    │   232,224│    1,665│   233,889┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃12 公  債  費  │          │  1,804,816│   268,835│  2,073,651┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 公  債  費  │  1,804,816│   268,835│  2,073,651┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃15 予  備  費  │          │   18,000│    3,614│   21,614┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 予  備  費  │   18,000│    3,614│   21,614┃ ┠──────────┴──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃     歳  出  合  計      │ 20,658,439│   675,072│ 21,333,511┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛                 第2表 債務負担行為補正  1 追 加                               (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━┓ ┃    事    項    │   期    間    │    限 度 額    ┃ ┠──────────────┼─────────────┼─────────────┨ ┃田浦2号線道路工事     │    令和3年度    │      8,122     ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━┛                  第3表 地方債補正  1 追 加                               (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┯━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━┓ ┃  起債の目的   │ 限度額 │起債方法│  利   率  │ 償 還 方 法 ┃ ┠──────────┼─────┼─────┼─────────┼─────────┨ ┃          │     │     │ 年利5%以内(た│ 借入先の融資条件┃ ┃          │     │     │だし,利率見直し方│に従うものとする。┃ ┃          │     │     │式で借り入れる政 │ただし,市財政の都┃ ┃退職手当債借換債  │  128,700│普通貸借又│府資金及び地方公 │合により据置期間及┃ ┃          │     │は証券発行│共団体金融機構資 │び償還期限を短縮し┃ ┃          │     │     │金について,利率の│若しくは繰上償還又┃ ┃          │     │     │見直しを行った後 │は低利に借換えする┃ ┃          │     │     │においては,当該見│ことができる。  ┃ ┃          │     │     │直し後の利率)  │         ┃ ┗━━━━━━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━┛  2 変 更                               (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃                     │     限   度   額      ┃ ┃    起  債  の  目  的    ├──────┬──────┬──────┨ ┃                     │補正前の額 │ 補正額  │補正後の額 ┃ ┠─────────────────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃ごみ焼却施設整備事業債          │   208,600│    3,300│   211,900┃ ┠─────────────────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃高速道等周辺対策事業債          │   23,000│    5,900│   28,900┃ ┠─────────────────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃教育庁舎整備事業債            │   24,400│   31,900│   56,300┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第110号         令和2年度小松島市競輪事業特別会計補正予算(第3号)  令和2年度小松島市競輪事業特別会計補正予算(第3号)は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正) 第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ3,361千円を追加し,歳入歳出予算の総額  を歳入歳出それぞれ14,014,361千円とする。 2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金  額は,「第1表 歳入歳出予算補正」による。  (債務負担行為の補正) 第2条 債務負担行為の追加は,「第2表 債務負担行為補正」による。   令和2年12月3日提出                               小松島市長 中 山 俊 雄 …………………………………………………………………………………………………………………                 第1表 歳入歳出予算補正  歳 入                                 (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃    款     │    項     │補正前の額 │ 補正額  │  計   ┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃4 繰  越  金  │          │   11,100│    3,361│   14,461┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 繰  越  金  │   11,100│    3,361│   14,461┃ ┠──────────┴──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃     歳  入  合  計      │ 14,011,000│    3,361│ 14,014,361┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛  歳 出                                 (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓ ┃    款     │    項     │補正前の額 │ 補正額  │  計   ┃ ┠──────────┼──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃1 競輪事業費    │          │ 13,984,489│    3,361│ 13,987,850┃ ┃          ├──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃          │1 総  務  費  │  1,046,401│    3,361│  1,049,762┃ ┠──────────┴──────────┼──────┼──────┼──────┨ ┃     歳  出  合  計      │ 14,011,000│    3,361│ 14,014,361┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛
                    第2表 債務負担行為補正  1 追 加                               (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━┓ ┃    事    項    │   期    間    │    限 度 額    ┃ ┠──────────────┼─────────────┼─────────────┨ ┃女子選手対応宿舎新築    │    令和3年度    │      8,000     ┃ ┃工事設計業務委託料     │             │             ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第111号        令和2年度小松島市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)  令和2年度小松島市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正) 第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ32,220千円を追加し,歳入歳出予算の総  額を歳入歳出それぞれ643,078千円とする。 2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金  額は,「第1表 歳入歳出予算補正」による。   令和2年12月3日提出                               小松島市長 中 山 俊 雄 …………………………………………………………………………………………………………………                    第1表 歳入歳出予算補正  歳 入                                        (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┓ ┃       款       │       項       │補正前の額│ 補正額 │  計  ┃ ┠───────────────┼───────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃1 後期高齢者医療保険料    │               │  435,652│  12,000│  447,652┃ ┃               ├───────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃               │1 後期高齢者医療保険料    │  435,652│  12,000│  447,652┃ ┠───────────────┼───────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃3 繰  入  金       │               │  170,684│   9,043│  179,727┃ ┃               ├───────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃               │1 一般会計繰入金       │  170,684│   9,043│  179,727┃ ┠───────────────┼───────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃5 繰  越  金       │               │     0│  10,172│  10,172┃ ┃               ├───────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃               │1 繰  越  金       │     0│  10,172│  10,172┃ ┠───────────────┼───────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃6 国庫支出金         │               │     0│   1,005│   1,005┃ ┃               ├───────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃               │1 国庫補助金         │     0│   1,005│   1,005┃ ┠───────────────┴───────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃       歳    入    合    計        │  610,858│  32,220│  643,078┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┛  歳 出                                        (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┓ ┃       款       │       項       │補正前の額│ 補正額 │  計  ┃ ┠───────────────┼───────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃1 総  務  費       │               │  24,025│   5,244│  29,269┃ ┃               ├───────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃               │1 総務管理費         │  23,506│   5,244│  28,750┃ ┠───────────────┼───────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃2 後期高齢者医療広域連合納付金│               │  582,421│  26,976│  609,397┃ ┃               ├───────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃               │1 後期高齢者医療広域連合納付金│  582,421│  26,976│  609,397┃ ┠───────────────┴───────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃       歳    出    合    計        │  610,858│  32,220│  643,078┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第112号        令和2年度小松島市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)  令和2年度小松島市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正) 第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ20,050千円を追加し,歳入歳出予算の総  額を歳入歳出それぞれ4,565,853千円とする。 2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金  額は,「第1表 歳入歳出予算補正」による。   令和2年12月3日提出                               小松島市長 中 山 俊 雄 …………………………………………………………………………………………………………………                第1表 歳入歳出予算補正  歳 入                                  (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┓ ┃      款      │     項     │補正前の額│ 補正額 │  計  ┃ ┠─────────────┼───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃4 県 支 出 金     │           │ 3,405,362│  20,000│ 3,425,362┃ ┃             ├───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃             │2 県 補 助 金   │ 3,392,352│  20,000│ 3,412,352┃ ┠─────────────┼───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃5 繰  入  金     │           │  374,383│    50│  374,433┃ ┃             ├───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃             │2 基金繰入金     │  10,000│    50│  10,050┃ ┠─────────────┴───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃       歳  入  合  計        │ 4,545,803│  20,050│ 4,565,853┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┛  歳 出                                  (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┓ ┃      款      │     項     │補正前の額│ 補正額 │  計  ┃ ┠─────────────┼───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃1 総  務  費     │           │  90,325│    13│  90,338┃ ┃             ├───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃             │1 総務管理費     │  88,227│    13│  88,240┃
    ┠─────────────┼───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃2 保険給付費       │           │ 3,323,286│  20,000│ 3,343,286┃ ┃             ├───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃             │4 一般高額療養費   │  419,800│  20,000│  439,800┃ ┠─────────────┼───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃3 国民健康保険事業費納付金│           │ 1,067,469│    15│ 1,067,484┃ ┃             ├───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃             │3 介護納付金分    │  74,551│    15│  74,566┃ ┠─────────────┼───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃4 保健事業費       │           │  55,719│   △905│  54,814┃ ┃             ├───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃             │1 特定健康診査等事業費│  38,386│   △387│  37,999┃ ┃             ├───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃             │2 保健事業費     │  17,333│   △518│  16,815┃ ┠─────────────┼───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃6 諸 支 出 金     │           │   3,804│    927│   4,731┃ ┃             ├───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃             │1 諸 支 出 金   │    30│    927│    957┃ ┠─────────────┴───────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃       歳  出  合  計        │ 4,545,803│  20,050│ 4,565,853┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第113号         令和2年度小松島市介護保険特別会計補正予算(第2号)  令和2年度小松島市介護保険特別会計補正予算(第2号)は,次に定めるところによる。  (歳入歳出予算の補正) 第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ274,844千円を追加し,歳入歳出予算の  総額を歳入歳出それぞれ4,110,729千円とする。 2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金  額は,「第1表 歳入歳出予算補正」による。   令和2年12月3日提出                               小松島市長 中 山 俊 雄 …………………………………………………………………………………………………………………                   第1表 歳入歳出予算補正  歳 入                                     (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┓ ┃    款     │       項         │補正前の額│ 補正額 │  計  ┃ ┠──────────┼─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃4 国庫支出金    │                 │  874,019│   1,783│  875,802┃ ┃          ├─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃          │2 国庫補助金           │  247,238│   1,783│  249,021┃ ┠──────────┼─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃7 繰  入  金  │                 │  666,048│  30,404│  696,452┃ ┃          ├─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃          │1 繰  入  金         │  641,448│  30,404│  671,852┃ ┠──────────┼─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃10 繰  越  金  │                 │     0│  242,657│  242,657┃ ┃          ├─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃          │1 繰  越  金         │     0│  242,657│  242,657┃ ┠──────────┴─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃     歳  入  合  計             │ 3,835,885│  274,844│ 4,110,729┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┛  歳 出                                     (単位:千円) ┏━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┓ ┃    款     │       項         │補正前の額│ 補正額 │  計  ┃ ┠──────────┼─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃1 総  務  費  │                 │  117,664│   2,187│  119,851┃ ┃          ├─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃          │1 総務管理費           │  79,139│   1,065│  80,204┃ ┃          ├─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃          │3 介護認定審査会費        │  37,563│   1,122│  38,685┃ ┠──────────┼─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃2 保険給付費    │                 │ 3,506,170│  270,000│ 3,776,170┃ ┃          ├─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃          │1 介護サービス等諸費       │ 3,079,554│  240,000│ 3,319,554┃ ┃          ├─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃          │2 介護予防サービス等諸費     │  202,305│  30,000│  232,305┃ ┠──────────┼─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃3 地域支援事業費  │                 │  167,302│   2,657│  169,959┃ ┃          ├─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃          │1 介護予防・生活支援サービス事業費│  70,932│   2,400│  73,332┃ ┃          ├─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃          │4 その他諸費           │    452│    257│    709┃ ┠──────────┴─────────────────┼─────┼─────┼─────┨ ┃     歳  出  合  計             │ 3,835,885│  274,844│ 4,110,729┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┛ ─────────────────────────────────────────── 議案第114号          令和2年度小松島市下水道事業会計補正予算(第1号) 第1条 令和2年度小松島市下水道事業会計補正予算(第1号)は次に定めるところによる。 第2条 令和2年度小松島市下水道事業会計予算(以下「予算」という。)第2条に定めた業務の     予定量を次のとおり補正する。                 (既決予定額)   (補正予定額)   (  計  ) (2) 主な建設改良費    1)管渠改良費       75,075 千円     1,852 千円     76,927 千円 第3条 予算第3条に定めた収益的収入及び支出の予定額を次のとおり補正する。                  収       入                 (既決予定額)   (補正予定額)   (  計  ) 第1款 下水道事業収益     519,172 千円   △47,834 千円    471,338 千円  第1項 営 業 収 益    113,085 千円      746 千円    113,831 千円  第2項 営業外収益      354,212 千円     1,420 千円    355,632 千円  第3項 特 別 利 益     51,875 千円   △50,000 千円     1,875 千円
                     支       出                 (既決予定額)   (補正予定額)   (  計  ) 第1款 下水道事業費用     467,293 千円      786 千円    468,079 千円  第1項 営 業 費 用    388,893 千円      176 千円    389,069 千円  第2項 営業外費用       77,064 千円      610 千円     77,674 千円 第4条 予算第4条本文括弧書中「資本的収入額が資本的支出額に対し不足する額4千円は,当年     度利益剰余金処分額4千円で補てんするものとする。」を「資本的収入額が資本的支出額     に対し不足する額1,384千円は,当年度利益剰余金処分額1,384千円で補てんするものと     する。」に改め,資本的収入及び支出の予定額を次のとおり補正する。                  収       入                 (既決予定額)   (補正予定額)   (  計  ) 第1款 資本的収入       284,752 千円     2,712 千円    287,464 千円  第1項 他会計負担金     213,150 千円   △49,488 千円    163,662 千円  第3項 企  業  債     44,300 千円    52,200 千円     96,500 千円                  支       出                 (既決予定額)   (補正予定額)   (  計  ) 第1款 資本的支出       284,756 千円     4,092 千円    288,848 千円  第1項 建設改良費       75,075 千円     1,852 千円     76,927 千円  第2項 企業債償還金     209,677 千円     2,240 千円    211,917 千円 第4条の2 予算第4条の2に定めた地方公営企業法施行令(昭和27年政令第403号)第4条第4       項の規定により当該事業年度に属する債権及び債務として整理する未収金及び未払       金の金額を,それぞれ「5,600千円」及び「15,386千円」に改める。 第5条 予算第5条に定めた企業債を次のとおり補正する。 ┌───┬───────────────────────────────┬───────────────┐ │   │              補正前              │      補正後      │ │起債の├───┬─────┬────────────┬────────┼───┬───┬───┬───┤ │   │   │     │            │        │   │起債の│   │償還の│ │目的 │限度額│起債の方法│     利率     │ 償還の方法  │限度額│   │利率 │   │ │   │   │     │            │        │   │方法 │   │方法 │ ├───┼───┼─────┼────────────┼────────┼───┼───┼───┼───┤ │建設改│44,300│証書貸借又│   年利5%以内    │借入先の貸付条 │46,500│補正前│補正前│補正前│ │良事業│千円 │は証券発行│(ただし,利率見直し方  │件による。ただ │千円 │に同じ│に同じ│に同じ│ │   │   │     │式で借り入れる政府資金 │し,財政上の都合 │   │   │   │   │ │   │   │     │及び地方公共団体金融機 │により償還年限 │   │   │   │   │ │   │   │     │構資金について,利率の  │を短縮し,若しく │   │   │   │   │ │   │   │     │見直しを行った後におい │は繰上償還又は │   │   │   │   │ │   │   │     │ては,当該見直し後の利  │低利に借り替え │   │   │   │   │ │   │   │     │率)          │ることができる。│   │   │   │   │ └───┴───┴─────┴────────────┴────────┴───┴───┴───┴───┘ 第5条の2 予算第5条に定めた表に次の表の項を加える。 ┌─────────┬─────┬───────┬─────────────┬─────────────┐ │  起債の目的  │ 限度額 │ 起債の方法 │     利率      │    償還の方法    │ ├─────────┼─────┼───────┼─────────────┼─────────────┤ │         │     │       │   年利5%以内     │             │ │         │     │       │(ただし,利率見直し方式  │借入先の貸付条件による。 │ │         │ 50,000 │ 証書貸借又 │で借り入れる政府資金及  │ただし,財政上の都合によ  │ │資本費平準化債  │ 千円  │ は証券発行 │び地方公共団体金融機構  │り償還年限を短縮し,若し  │ │         │     │       │資金について,利率の見直  │くは繰上償還又は低利に  │ │         │     │       │しを行った後においては,  │借り替えることができる。 │ │         │     │       │当該見直し後の利率)   │             │ └─────────┴─────┴───────┴─────────────┴─────────────┘ 第6条 予算第6条中「100,000千円」を「150,000千円」に改める。 第7条 予算第7条職員給与費「25,400千円」を「25,228千円」に改める。 第8条 予算第8条中「360,333千円」を「310,333千円」に改める。 第9条 予算第9条中「4千円」を「1,384千円」に改める。   令和2年12月3日提出                               小松島市長 中 山 俊 雄 ─────────────────────────────────────────── 議案第115号          令和2年度小松島市水道事業会計補正予算(第1号) 第1条 令和2年度小松島市水道事業会計補正予算(第1号)は次に定めるところによる。 第2条 令和2年度小松島市水道事業会計予算(以下「予算」という。)第2条に定めた業務の     予定量を次のとおり補正する。 (4) 主な建設改良費     (既決予定額)   (補正予定額)   (  計  )     2) 配水設備改良費    462,379 千円   120,000 千円   582,379 千円 第3条 予算第4条本文括弧中資本的収入額が資本的支出額に対し不足する額(「411,226千円」     を「439,352千円」)に,消費税及び地方消費税資本的収支調整額(「37,378千円」を「46,925     千円」)に,損益勘定留保資金(「373,848千円」を「392,427千円」)に改め資本的支     出の予定額を次のとおり補正する。                  収       入                 (既決予定額)   (補正予定額)   (  計  ) 第1款 資本的収入       358,867 千円    95,000 千円    453,867 千円  第1項 企  業  債    280,000 千円    80,000 千円    360,000 千円  第2項 補  助  金     57,764 千円    15,000 千円     72,764 千円                  支       出                 (既決予定額)   (補正予定額)   (  計  ) 第1款 資本的支出       770,093 千円    123,126 千円    893,219 千円  第1項 建設改良費      562,514 千円    120,000 千円    682,514 千円  第4項 国庫補助金返還金      0 千円     3,126 千円     3,126 千円  (企業債) 第4条 予算第5条に定めた企業債を次のとおり補正する。
    ┌───┬──────────────────────────────┬────────────────┐ │   │              補正前             │       補正後      │ │起債の├────┬─────┬──────────┬────────┼────┬───┬───┬───┤ │   │    │     │          │        │    │起債の│   │償還の│ │目的 │限度額 │起債の方法│    利率    │ 償還の方法  │限度額 │   │利率 │   │ │   │    │     │          │        │    │方法 │   │方法 │ ├───┼────┼─────┼──────────┼────────┼────┼───┼───┼───┤ │建設改│ 280,000│証書借入又│  年利5%以内   │借入先の貸付条 │ 360,000│補正前│補正前│補正前│ │良事業│ 千円 │は証券発行│(ただし,利率見直し │件による。ただ │ 千円 │に同じ│に同じ│に同じ│ │   │    │     │方式で借り入れる政府│し,財政上の都合 │    │   │   │   │ │   │    │     │資金及び地方公共団体│により償還年限 │    │   │   │   │ │   │    │     │金融機構資金につい │を短縮し,若しく │    │   │   │   │ │   │    │     │て,利率の見直しを行 │は繰上償還又は │    │   │   │   │ │   │    │     │った後においては,当 │低利に借り替え │    │   │   │   │ │   │    │     │該見直し後の利率) │ることができる。│    │   │   │   │ └───┴────┴─────┴──────────┴────────┴────┴───┴───┴───┘   令和2年12月3日提出                               小松島市長 中 山 俊 雄 ─────────────────────────────────────────── 議案第116号       小松島市職員の特殊勤務手当支給条例の一部を改正する条例について  小松島市職員の特殊勤務手当支給条例(平成11年小松島市条例第5号)の一部を別紙のよう に改正する。   令和2年12月3日提出                               小松島市長 中 山 俊 雄 …………………………………………………………………………………………………………………         小松島市職員の特殊勤務手当支給条例の一部を改正する条例  小松島市職員の特殊勤務手当支給条例(平成11年小松島市条例第5号)の一部を次のように 改正する。  附則を附則第1項とし,同項に見出しとして「(施行期日)」を付し,附則に次の見出し及び2 項を加える。  (新型コロナウイルス感染症により生じた事態に対処するための感染症防疫作業従事職員の特  殊勤務手当の特例) 2 職員が,新型コロナウイルス感染症(新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める  等の政令(令和2年政令第11号)第1条に規定する新型コロナウイルス感染症をいう。以下  同じ。)から市民の生命及び健康を保護するために緊急に行われた措置に係る業務であって規則  で定めるものに従事したときは,感染症防疫作業従事職員の特殊勤務手当を支給する。この場  合において,第3条第2項及び第4条の規定は,適用しない。 3 前項の規定により支給する手当の額は,業務に従事した日1日につき,3,000円(新型  コロナウイルス感染症の患者若しくはその疑いのある者の身体に接触して又はこれらの者に長  時間にわたり接して行う業務その他市長がこれに準ずると認める業務に従事した場合にあって  は,4,000円)とする。    附 則  (施行期日等) 1 この条例は,公布の日から施行する。 2 この条例による改正後の附則第2項及び第3項の規定は,令和2年2月1日から適用する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第117号          小松島市火災予防条例の一部を改正する条例について  小松島市火災予防条例(昭和37年小松島市条例第10号)の一部を別紙のように改正する。   令和2年12月3日提出                               小松島市長 中 山 俊 雄 …………………………………………………………………………………………………………………            小松島市火災予防条例の一部を改正する条例  小松島市火災予防条例(昭和37年小松島市条例第10号)の一部を次のように改正する。  第8条の3第1項中「第44条第10号」を「第44条第11号」に改める。  第11条の2第1項各号列記以外の部分中「して,」の次に「電気自動車等(」を,「自転車を いう。」の次に「第12号において同じ。)をいう。」を加え,「50キロワット」を「200キロ ワット」に改め,同項中第14号を第18号とし,第13号を第17号とし,第12号イ中「ま た,異常な高温となった場合には,急速充電設備を自動的に停止させること。」を削り,同号に次 のように加える。   ウ 温度の異常を自動的に検知する構造とし,異常な高温又は低温を検知した場合には,急    速充電設備を自動的に停止させること。   エ 制御機能の異常を自動的に検知する構造とし,制御機能の異常を検知した場合には,急    速充電設備を自動的に停止させること。  第11条の2第1項中第12号を第16号とし,同号の前に次の3号を加える。  (13) コネクター(充電用ケーブルを電気自動車等に接続するための部分をいう。以下こ   の号において同じ。)について,操作に伴う不時の落下を防止する措置を講ずること。ただし,   コネクターに十分な強度を有するものにあっては,この限りでない。  (14) 充電用ケーブルを冷却するため液体を用いるものにあっては,当該液体が漏れた場   合に,漏れた液体が内部基板等の機器に影響を与えない構造とすること。また,充電用ケー   ブルを冷却するために用いる液体の流量及び温度の異常を自動的に検知する構造とし,当該   液体の流量又は温度の異常を検知した場合には,急速充電設備を自動的に停止させる措置を   講ずること。  (15) 複数の充電用ケーブルを有し,複数の電気自動車等に同時に充電する機能を有する   ものにあっては,出力の切替えに係る開閉器の異常を自動的に検知する構造とし,当該開閉   器の異常を検知した場合には,急速充電設備を自動的に停止させる措置を講ずること。  第11条の2第1項中第11号を第12号とし,第7号から第10号までを1号ずつ繰り下げ, 同項第6号中「電気を動力源とする自動車等」を「電気自動車等」に改め,同号を同項第7号と し,同項第5号中「電気を動力源とする自動車等」を「電気自動車等」に改め,同号を同項第6 号とし,同項第4号中「電気を動力源とする自動車等」を「電気自動車等」に改め,同号を同項 第5号とし,同項中第1号から第3号までを1号ずつ繰り下げ,第1号として次の1号を加える。  (1) 急速充電設備(全出力50キロワット以下のもの及び消防長が認める延焼を防止する   ための措置が講じられているものを除く。)を屋外に設ける場合にあっては,建築物から3メ   ートル以上の距離を保つこと。ただし,不燃材料で造り,又は覆われた外壁で開口部のない   ものに面するときは,この限りでない。  第44条第14号中「充てん」を「充填」に改め,同号を同条第15号とし,同条中第10号 から第13号までを1号ずつ繰り下げ,第9号の次に次の1号を加える。  (10) 急速充電設備(全出力50キロワット以下のものを除く。)    附 則  (施行期日) 1 この条例は,令和3年4月1日から施行する。  (経過措置)
    2 この条例の施行の際現に設置され,又は設置の工事がされているこの条例による改正後の小  松島市火災予防条例第11条の2第1項に規定する急速充電設備に係る位置,構造及び管理に  関する基準の適用については,なお従前の例による。 ─────────────────────────────────────────── 議案第118号    小松島市地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律第   25条に規定する固定資産税の課税免除に関する条例の一部を改正する条例について  小松島市地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律第25条に規 定する固定資産税の課税免除に関する条例(平成22年小松島市条例第32号)の一部を別紙の ように改正する。   令和2年12月3日提出                               小松島市長 中 山 俊 雄 …………………………………………………………………………………………………………………     小松島市地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法    律第25条に規定する固定資産税の課税免除に関する条例の一部を改正する条例  小松島市地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律第25条に規 定する固定資産税の課税免除に関する条例(平成22年小松島市条例第32号)の一部を次のよ うに改正する。  題名中「第25条」を「第26条」に改める。  第1条及び第3条中「第25条」を「第26条」に改める。    附 則  この条例は,公布の日から施行する。 ─────────────────────────────────────────── 議案第119号         小松島ステーションパーク設置条例を廃止する条例について  小松島ステーションパーク設置条例(平成5年小松島市条例第15号)を別紙のように廃止す る。   令和2年12月3日提出                               小松島市長 中 山 俊 雄 …………………………………………………………………………………………………………………           小松島ステーションパーク設置条例を廃止する条例  小松島ステーションパーク設置条例(平成5年小松島市条例第15号)は,廃止する。    附 則  (施行期日) 1 この条例は,公布の日から施行する。  (経過措置) 2 この条例の施行の際現にこの条例による廃止前の小松島ステーションパーク設置条例(以下  「廃止前条例」という。)第4条の規定により許可を受けている者は,この条例の施行の日(以  下「施行日」という。)に小松島市都市公園条例(平成28年小松島市条例第1号)第9条の規  定により許可を受けたものとみなす。この場合において,当該許可を受けたものとみなされる  者の施行日以後の使用に係る使用料の額は,廃止前条例第4条第1項第1号に掲げる行為に係  るものにあっては小松島市都市公園条例第26条第1項の規定による額,廃止前条例第4条第  1項第2号に掲げる行為に係るものにあってはなお従前の例による。 ─────────────────────────────────────────── 議案第120号             都市公園を設置すべき区域の決定について  都市公園法(昭和31年法律第79号)第33条第1項の規定に基づき,都市公園を設置すべ き区域を別紙のように定める。   令和2年12月3日提出                               小松島市長 中 山 俊 雄 ………………………………………………………………………………………………………………… 1 都市公園を設置すべき区域  小松島市小松島町字北開,字井利ノ口,字網渕,字外開及び字新港の一部並びに同町字島寄 2 面積  18,100平方メートル ─────────────────────────────────────────── 報告第28号                放棄した債権の報告について  小松島市債権管理条例(平成27年小松島市条例第13号)第14条第1項の規定により,別 紙のとおり債権を放棄したので,同条第2項の規定により報告する。   令和2年12月3日報告                               小松島市長 中 山 俊 雄 …………………………………………………………………………………………………………………                放棄した債権の報告について 1 債権の名称   (昭和59年12月4日付け契約)住宅新築資金貸付金 2 主債務者   A 3 債権の件数及び額   住宅新築資金貸付金1件   和解金の支払いにより確定した違約金877,864円 4 放棄した事由   小松島市債権管理条例第14条第1項第1号及び第2号  (理由)   主債務者 A ,連帯保証人 B 及び 連帯保証人 C について,訴訟提起(平成29  年12月定例会議 議案第98号可決)し,訴訟係属中に主債務者 A 及び 連帯保証人 B   との和解(令和2年6月定例会議 議案第53号可決)が成立した後,第17回弁論準備手続  調書(和解調書)に記載された和解金が支払われたため,主債務者 A 及び 連帯保証人 B   に対して第3項記載の債権を請求することができない。また,連帯保証人 C は,生活保  護法の適用を受けているに準じる状態であり,資力の回復が困難であることから,これ以上の  債権回収が困難であるため。 ─────────────────────────────────────────── 報告第29号                放棄した債権の報告について
     小松島市債権管理条例(平成27年小松島市条例第13号)第14条第1項の規定により,別 紙のとおり債権を放棄したので,同条第2項の規定により報告する。   令和2年12月3日報告                               小松島市長 中 山 俊 雄 …………………………………………………………………………………………………………………                放棄した債権の報告について 1 債権の名称   (平成6年10月3日付け亡 A 契約)住宅改修資金貸付金 2 主債務者   亡 A 相続人  B   同   相続人  C 3 債権の件数及び額   住宅改修資金貸付金1件   未払いの元金827,515円及びこれに係る違約金 4 放棄した事由   小松島市債権管理条例第14条第1項第2号及び第4号  (理由)   亡 A の相続人兼連帯保証人である B について,平成30年3月1日付け判決(平成  29年6月定例会議 議案第49号可決により訴訟提起)により本市の請求権が認められた債務  をすでに弁済しており,請求権が認められなかった債権(再生計画により免責されたと解され  る債務)について,請求することができない。   亡 A の相続人である C について,平成30年9月27日付け判決(平成30年6月  定例会議 議案第47号可決により訴訟提起)による債務名義取得後,強制執行の手続をとった  が,回収額で債権額を満たすことができなかった。また,第三者からの情報取得手続により,  預貯金の調査を行ったが,強制執行費用を超える財産は見当たらなかった。   連帯保証人 D について,平成30年11月15日付け判決(平成30年6月定例会議 議  案第47号可決により訴訟提起)による債務名義を取得し,第三者からの情報取得手続により,  預貯金の調査を行ったが,強制執行費用を超える財産は見当たらなかった。   以上のことから,これ以上の債権回収が困難であるため。 ─────────────────────────────────────────── 報告第30号                 専決処分の報告について               (損害賠償額の決定:消防本部)  地方自治法(昭和22年法律第67号)第180条第1項の規定により,別紙のとおり専決処 分したので,同条第2項の規定により報告する。   令和2年12月3日報告                               小松島市長 中 山 俊 雄 …………………………………………………………………………………………………………………                損害賠償額の決定について  公用車運転中の事故に関し,市の義務に属する損害賠償額を次のとおり決定する。 損害賠償額      236,016円 相  手  方    徳島市在住の男性 事故発生年月日    令和2年3月16日 事故発生場所     小松島市小松島町字外開県道上 事故の概要  救急車にて緊急走行中,事故発生場所交差点に進入したところ,左側から直進してきた相手方 車両と接触したもの。   令和2年9月24日 専決第11号                               小松島市長 中 山 俊 雄 ─────────────────────────────────────────── 報告第31号                 専決処分の報告について             (損害賠償額の決定:環境衛生センター)  地方自治法(昭和22年法律第67号)第180条第1項の規定により,別紙のとおり専決処 分したので,同条第2項の規定により報告する。   令和2年12月3日報告                               小松島市長 中 山 俊 雄 …………………………………………………………………………………………………………………                損害賠償額の決定について  公用車運転中の事故に関し,市の義務に属する損害賠償額を次のとおり決定する。 損害賠償額      40,000円 相  手  方    小松島町在住の男性 事故発生年月日    令和2年9月15日 事故発生場所     小松島市小松島町 事故の概要  ごみ収集車両が事故発生場所を通過しようとした際,目測を誤り,ごみ収集車両左側面と相手 方宅の倉庫上部の角が接触したもの。   令和2年10月28日 専決第12号                               小松島市長 中 山 俊 雄 ─────────────────────────────────────────── Copyright (C) 2005 Komatsushima City Assembly, All Rights Reserved....