16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小松島市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会議(第2日目) 本文

ほかにも,例えば学校部活動では,学校体育館市立体育館を利用するときの照明代,また,グラウンド照明代も市が負担しますが,受皿のような形となる地域団体体育館グラウンド照明を利用するときは,当然有料です。そういった必要経費を賄うためには,地域部活動では,いわゆる部費に当たる費用を高めに設定するほかありません。

石井町議会 2022-06-07 06月07日-01号

次に、都市公園長寿命化対策事業につきましては、前山公園グラウンド照明更新LED化工事の第2期工事として6塔のうち残り3塔の更新予定しております。今後におきましても国の補助制度を活用し、都市公園老朽化対策についてライフサイクルコスト低減に配慮した維持管理及び更新を進めるべく長寿命化修繕計画に基づいて、施設修繕計画的に進めてまいります。 

石井町議会 2021-12-07 12月07日-01号

また、前山公園グラウンド照明更新工事につきましては年明けの工事予定しており、グラウンドを使用できない期間が分かり次第、広報をさせていただきます。利用者の皆様におかれましてはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 次に、四銀いしいドーム規模改修工事設計業務についてでありますが、現在事前調査工事内容の精査を行い、工事費算定のための設計業務の発注をいたしております。

石井町議会 2021-09-14 09月14日-03号

町長からの町政概要報告にもございましたが、都市公園長寿命化対策事業前山公園グラウンド照明更新工事、第1期工事ということで、工事のほうに着手いたしております。 工期のほうは、令和3年9月3日から令和4年2月28日でございます。照明6塔のうち、状態の悪い3塔についてLED照明更新する工事であります。残り3塔についても、令和4年度に更新予定であります。 

石井町議会 2021-09-07 09月07日-01号

続いて、都市公園長寿命化対策事業につきましては、前山公園グラウンド照明更新工事、四銀いしいドーム温水プール館中央制御装置更新工事及び四銀いしいドーム規模改修工事設計業務に着手したところでございます。今後におきましても国の補助制度を活用し、都市公園老朽化対策についてライフサイクルコスト低減に配慮した維持管理及び更新を進めるべく長寿命化修繕計画に基づいて施設修繕を進めてまいります。 

石井町議会 2021-06-08 06月08日-01号

次に、都市公園長寿命化対策事業につきましては、前山公園グラウンド照明更新工事、いしいドームプール棟空調設備中央制御装置更新工事及びいしいドーム規模修繕設計業務予定しております。今後におきましても国の補助制度を活用し、都市公園老朽化対策についてライフサイクルコスト低減に配慮した維持管理及び更新を進めるべく長寿命化修繕計画に基づいて施設修繕を進めてまいります。 

石井町議会 2021-06-08 06月08日-01号

次に、都市公園長寿命化対策事業につきましては、前山公園グラウンド照明更新工事、いしいドームプール棟空調設備中央制御装置更新工事及びいしいドーム規模修繕設計業務予定しております。今後におきましても国の補助制度を活用し、都市公園老朽化対策についてライフサイクルコスト低減に配慮した維持管理及び更新を進めるべく長寿命化修繕計画に基づいて施設修繕を進めてまいります。 

小松島市議会 2020-03-16 令和2年予算決算常任委員会 本文 2020-03-16

グラウンド照明が41万円で19万円で22万円減。そういうふうに電気代とか照明が20万円ぐらいずつ全部減になっとんのはどうしてでしょうか。 ◯ 勢井教育委員会参事  グラウンド照明器具等々,水銀灯等を取りかえるのに,去年については北小松島小学校南小松島小学校坂野運動広場の分を計上しておりました。

小松島市議会 2019-09-18 令和元年予算決算常任委員会 本文 2019-09-18

◎ 井内委員  資料の179ページの下の方,3番の夜間運動場管理費でございますが,このグラウンド照明等につきましては,昭和40年代の後半から50年の前後にかけて,いわゆる学校開放をして,地域の人にも社会体育の振興を図っていただきたいということで,グラウンドだけでなしに,中学校はクラブ活動が多いものですから,小学校体育館を中心に地域の人に使ってもらおうということで,グラウンド体育館も同時に学校開放

石井町議会 2019-09-13 09月13日-03号

グラウンド照明公園施設の一部でございますので、健全度調査を行い、長寿命化対策工法検討を行ってまいります。 令和2年度からは、前山公園だけではなく、OKいしいパーク、四銀いしいドームなども含めた都市公園施設について長寿命化対策工事計画に沿って行う予定でございます。 前山公園夜間照明LED化に向けて検討を進めていきたいと考えております。 

石井町議会 2019-09-13 09月13日-03号

グラウンド照明公園施設の一部でございますので、健全度調査を行い、長寿命化対策工法検討を行ってまいります。 令和2年度からは、前山公園だけではなく、OKいしいパーク、四銀いしいドームなども含めた都市公園施設について長寿命化対策工事計画に沿って行う予定でございます。 前山公園夜間照明LED化に向けて検討を進めていきたいと考えております。 

阿南市議会 2011-09-07 09月07日-02号

また、教育施設では、加茂谷中学校グラウンド浸水を初め、山口小学校グラウンド照明の倒壊なども報告されております。 市内における床上浸水についてでありますが、高潮や那賀川の増水により橘町で4棟、深瀬町、熊谷町でそれぞれ1棟、合計6棟となっており、床下浸水は橘、大潟、加茂、楠根、深瀬熊谷那賀川各町をあわせた119棟であります。また、家屋の一部損壊が一棟ございました。 

三好市議会 2010-09-13 09月13日-02号

1つには、太陽光発電設備とか自家発電設備ソーラー給湯設備グラウンド照明設備耐震性貯水槽雨水貯水槽、非常用仮設トイレとか備蓄倉庫、それに耐震性体育館でございます。 次に、4点目の防災知識の普及、啓発活動防災訓練実施状況及び今後の計画についてでございますけども、自主防災組織単位公民館単位での県防災課より職員の派遣により、寄り合い防災講座防火防災訓練を実施しております。

  • 1