10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

阿南市議会 2015-06-12 06月12日-03号

それともう一点、自主防災組織活動ですが、その組織リーダー的存在の方がいらっしゃらないと制度自体知らないということもあります。各地域職員が参加する体制がとれないものか。各地域職員がいらっしゃいます。その職員がその地域一つ一つのイベント、それからその自主防災組織に参加していただくことが重要かと思っております。

徳島市議会 2014-06-11 平成26年第 2回定例会-06月11日-07号

この事業は、何も中高生を過保護にして甘やかすといったことでは決してなく、中高生自主性を重んじ、また地域とのかかわりを持つチャンスをふやしてもらうこと、そして、そういった中からいずれ地域で活躍するリーダー的存在になるような人を発掘するなど、さまざまな効果も期待してのことであります。

阿南市議会 2013-12-12 12月12日-03号

そして、今回の大会の成果を継承した事業実行委員会も計画しているということでありますので、せっかく育った各地区のリーダー的存在の方々を見失うことなく、サポートできる体制づくりが必要だと思います。事業を委託するという観点からも考えていく必要があると思います。検討していただきたいと思います。 こういうことをなぜ質問するかというと、いろいろな問題点が今、浮き上がっているためです。

阿南市議会 2010-06-09 06月09日-02号

県南でリーダー的存在の阿南市として、主体性を持った行政運営ができますよう、決して取り残されないように、今から議論を重ね、意識の改革に努めていってほしいと要望しておきます。 子宮頸がん予防対策についてですが、いろいろ国の施策もあると思います。ワクチン接種中学校入学祝いとして取り組んでいってはいかがでしょうか。これは御提言させていただきます。 

石井町議会 2004-12-14 12月14日-02号

そのためには消防団活性化のために町あるいは町の消防団長さんと相談して、前向きにますますいい方向に、そして自主防災組織リーダー的存在として活発に活動していただくように、町の方も一緒に連携してやっていただきたいというふうに思います。 消防団活動については、以上で終わります。 続きまして、3番目の前山運動公園、これについても一括で質問させていただきます。 

石井町議会 2004-12-14 12月14日-02号

そのためには消防団活性化のために町あるいは町の消防団長さんと相談して、前向きにますますいい方向に、そして自主防災組織リーダー的存在として活発に活動していただくように、町の方も一緒に連携してやっていただきたいというふうに思います。 消防団活動については、以上で終わります。 続きまして、3番目の前山運動公園、これについても一括で質問させていただきます。 

  • 1