24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

石井町議会 2021-12-15 12月15日-03号

これは、ワクチンが大方希望される方の接種が完了して、そして、その安心感も少し寄与しているものだと思いますが、こうした気の緩みが生じたときに、今まで感染爆発が起こっておりますので、引き続き気を緩めることなく、会食や移動の際には節度ある行動を行っていただくと同時に、日常生活におきましても、今申し上げましたワクチン接種された方も含めまして、3密回避マスク着用手洗い、うがいなどの基本的な感染予防策これらを

三好市議会 2021-03-18 03月18日-05号

市民皆様におかれましては、感染予防策を十分に行うよう心がけていただきますとともに、今後も三好市のさらなる発展のために御協力を賜りますよう重ねてお願いを申し上げます。 最後になりましたが、皆様方のますますの御健勝、御多幸を御祈念いたしまして、散会の挨拶といたします。 以上で本定例会議に付された事件は全て終了いたしました。 

鳴門市議会 2020-09-15 09月15日-02号

また、徳島市では、来年の阿波踊り開催に向けて、観客や踊り手などの3密をどう解消していくのかなどの対策に向けて、感染予防策を講じた試験的な阿波踊りイベントを11月に開く予定としております。 そこで、本市として、今後中止となったイベント等の対応について、どのように検討されているのかお聞かせください。 次に、新型コロナウイルス感染症対策として、市として様々な支援策を打ち出しているかと思います。

阿南市議会 2020-06-11 06月11日-04号

また、全国野球少年が、将来甲子園出場の夢を持ってもらうため、毎年7月の阿南夏まつりに合わせて開催していましたこども甲子園──第8回野球まち阿南 少年野球全国大会中止とせず、12月に大会開催するよう延期し、阿南市の全国大会で出会った少年たちが、将来ステージを変えて甲子園で再び出会うことを夢見て、コロナウイルス感染予防策を十分とりながら大会運営が実現できるよう、努力してまいりたいと考えております

三好市議会 2020-06-10 06月10日-02号

市民皆様におかれましては、御自身と大切な人の命と健康を守るため、3つの密の回避や人と人との距離確保マスク着用手洗い消毒などの手指衛生を初めとした基本的な感染対策を継続するとともに、買い物スポーツ食事、働き方などの新しい生活様式日常生活の中に取り入れ、一人一人ができる感染予防策に努めていただきますようお願いをいたします。 

三好市議会 2020-06-01 06月01日-01号

市民皆様におかれましては、御自身と大切な人の命と健康を守るため、手洗い消毒せきエチケット徹底、3密の回避、人と人との距離をとるなどの基本的感染対策とともに、買い物スポーツ食事、働き方などの新しい生活様式日常生活の中に取り入れ、一人一人ができる感染予防策に努めていただきますようお願いいたします。 次に、市長会等の報告でございます。 

石井町議会 2020-03-16 03月16日-04号

加えてでございますけれども、コロナ感染予防策といたしまして、組織委員会から沿道応援については自粛要請とも、決定ではございませんが、報道されております。ここ1週間のいかんによって方向性は多分出てくるだろうとは思うところでございます。いずれにおきましても、今後、日本での開催いかんを踏まえまして、国の方針に従いまして本町も準じてまいりたいと、そのように思っております。以上でございます。

石井町議会 2020-03-16 03月16日-04号

加えてでございますけれども、コロナ感染予防策といたしまして、組織委員会から沿道応援については自粛要請とも、決定ではございませんが、報道されております。ここ1週間のいかんによって方向性は多分出てくるだろうとは思うところでございます。いずれにおきましても、今後、日本での開催いかんを踏まえまして、国の方針に従いまして本町も準じてまいりたいと、そのように思っております。以上でございます。

  • 1
  • 2