11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

阿南市議会 2006-02-22 03月01日-01号

第35号議案 平成17年度阿南国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)につきましては、合併による保険給付費等の増加に伴い、歳入については国庫支出金及び県支出金等財源に、歳出では保険給付費及び老人保健拠出金等を増額するもので、歳入歳出それぞれ1億3,450万円を追加し、予算総額を49億7,050万円にしようとするものであります。 

阿南市議会 2005-08-25 09月01日-01号

第10号議案 平成17年度阿南国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)につきましては、保険給付費等見直しを行い、歳入では、国庫支出金療養給付費交付金繰越金等財源に、歳出では、保険給付費老人保健拠出金等を増額するもので、歳入歳出それぞれ3億3,700万円を補正し、予算総額を48億3,600万円にしようとするものであります。 

阿南市議会 2004-08-27 09月03日-01号

第5号議案 平成16年度阿南国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)につきましては、保険給付費等見直しを行い、歳入では国庫支出金療養給付費交付金繰越金等財源に、歳出では保険給付費老人保健拠出金等を増額しようとするもので、歳入歳出それぞれ4億300万円を補正し、予算総額を46億9,000万円にしようとするものであります。 

鳴門市議会 2003-10-02 10月02日-05号

次に、議案第110号平成15年度鳴門国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)につきましては、歳入実績に基づきまして国庫支出金一般会計繰入金並びに前年度繰越金についての補正計上歳出では一般保険者療養給付費人件費等に関する補正計上があり、老人保健拠出金等につきましては負担率確定により、それぞれ所要補正計上があり、異議なく原案を了といたしました。 

鳴門市議会 2003-09-09 09月16日-01号

このほか、老人保健拠出金等につきましては、負担率確定に伴いまして、それぞれ所要補正を行っております。 老人保健事業特別会計でありますが、歳入につきましては、前年度の医療費確定に伴う支出基金交付金、国、県支出金並びに一般会計繰入金及び諸収入等補正いたしております。 歳出につきましては、医療支給費及び諸支出金として、前年度医療費県負担金返納金補正計上いたしております。 

阿南市議会 2002-08-29 09月05日-01号

議案第7号 平成14年度阿南国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)につきましては、医療費等見直しを行い、歳入では国庫負担金、普通及び特別調整交付金繰越金財源に、歳出では10月からの制度改正に伴うシステム変更の委託料、保険給付費老人保健拠出金等を増額しようとするもので、歳入歳出それぞれ2億3,200万円を補正し、予算総額を43億2,150万円にしようとするものであります。 

鳴門市議会 2000-09-01 09月18日-01号

このほか、老人保健拠出金等につきましては、負担率確定などによりまして、それぞれ所要補正を行っております。 老人保健事業特別会計補正予算につきましては、歳入といたしまして、前年度実績に基づく精算額及び今後必要となる医療費見込み額を勘案することにより、支払基金交付金、国、県支出金一般会計繰入金等補正し、歳入欠陥補てん収入を整理いたします。 

鳴門市議会 1997-09-01 09月29日-01号

まず、国民健康保険事業特別会計では、歳出におきまして、本年度の医療費所要見込み額に基づき、一般保険者療養給付費について補正いたしましたほか、同じく一般保険者高額療養費、また老人保健拠出金等につきまして所要補正をいたしております。 一方、歳入は、歳出における医療費見込みに伴う療養給付費負担金、あるいは平成八年度決算に基づく繰越金等について所要補正を行いました。 

鳴門市議会 1996-09-01 10月11日-05号

次に、議案第六十五号平成八年度鳴門国民健康保険事業特別会計補正予算(第一号)でありますが、歳入については、医療費適正化特別対策補助金等国庫支出金の減額、また平成七年度決算に基づく繰越金補正計上であり、歳出では高額療養費の増額ほか、老人保健拠出金等補正計上されており、議案第六十六号鳴門老人保健事業特別会計補正予算(第一号)については、歳入では現在までの実績に基づき老人保健医療費所要額補正

  • 1