147件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石井町議会 2020-03-05 03月05日-01号

議案第9号町道廃止につきましては、町道加茂野44号線につきまして、東側県道第十白鳥線南側県道徳島鴨島線整備されており、路線廃止に伴う通行支障は認められないことから道路法第10条第3項の規定に基づき、この廃止につきまして議会議決を求めるものでございます。 次に、16ページをお開きください。 

石井町議会 2020-03-05 03月05日-01号

議案第9号町道廃止につきましては、町道加茂野44号線につきまして、東側県道第十白鳥線南側県道徳島鴨島線整備されており、路線廃止に伴う通行支障は認められないことから道路法第10条第3項の規定に基づき、この廃止につきまして議会議決を求めるものでございます。 次に、16ページをお開きください。 

石井町議会 2019-09-12 09月12日-02号

最近、徳島鴨島線において、自転車自動車との交通事故死亡事故発生をいたしました。事故発生現場は、非常に夜間見通しが悪い。そこで、道路照明等設置要望をしたいのですが、県道であるので、石井町としての関与するところはないのか、どういうふうにしてお願いをすればいいのかということを建設課のほうにお聞きをしたいと思います。よろしくお願いをいたします。 ○議長後藤忠雄君) 東内建設課長

石井町議会 2019-09-12 09月12日-02号

最近、徳島鴨島線において、自転車自動車との交通事故死亡事故発生をいたしました。事故発生現場は、非常に夜間見通しが悪い。そこで、道路照明等設置要望をしたいのですが、県道であるので、石井町としての関与するところはないのか、どういうふうにしてお願いをすればいいのかということを建設課のほうにお聞きをしたいと思います。よろしくお願いをいたします。 ○議長後藤忠雄君) 東内建設課長

石井町議会 2018-06-11 06月11日-02号

次に、町内植樹帯を有する路線数ですけれども、石井町内にはキョーエイから北へ青木神社までの高川原27号線、百姓一から北へ県道徳島鴨島線までの南島11号線、石井小学校から南へ国道192号までの石井238号線の3路線について植樹帯整備されております。また、現在事業を進めております石井123号線、石井50号線及び高原33号線についても、植樹帯整備する計画でございます。 

石井町議会 2018-06-11 06月11日-02号

次に、町内植樹帯を有する路線数ですけれども、石井町内にはキョーエイから北へ青木神社までの高川原27号線、百姓一から北へ県道徳島鴨島線までの南島11号線、石井小学校から南へ国道192号までの石井238号線の3路線について植樹帯整備されております。また、現在事業を進めております石井123号線、石井50号線及び高原33号線についても、植樹帯整備する計画でございます。 

石井町議会 2017-03-21 03月21日-04号

答弁の中で、徳島バス高原線が「県道平国府線」を走っていると申しましたが、正しくは「県道の旧の徳島鴨島線であります。済いません、この場をかりておわびさせていただきます。 それでは、答弁させていただきます。 先月の徳島新聞記事で見たんですけれど、県内では神山町営バスなど、13の市町コミュニティーバスが運行されております。これは、地域高齢者に不可欠な交通手段となっております。

石井町議会 2017-03-21 03月21日-04号

答弁の中で、徳島バス高原線が「県道平国府線」を走っていると申しましたが、正しくは「県道の旧の徳島鴨島線であります。済いません、この場をかりておわびさせていただきます。 それでは、答弁させていただきます。 先月の徳島新聞記事で見たんですけれど、県内では神山町営バスなど、13の市町コミュニティーバスが運行されております。これは、地域高齢者に不可欠な交通手段となっております。