2818件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2022-12-06 令和 4年12月第 6回定例会(第1日12月 6日)

やっぱり経営革新であったり効率化であったり付加価値化、いわゆる経営革新、それとか省エネですとかそういった中小企業方々経営のレベルアップを図るようなことに対する支援を当然行っていくことになるだろうし、それに対しても基礎自治体としての役割が一定程度設定されるのであれば、それについては町としても一緒になって検討していくということになろうかと思います。 ○議長(勝部 俊徳君) 幅田議員

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第2号) 本文

3点目として、火災対応においては、狭隘な箇所等に応じた警防活動計画を定め、各消防隊役割を明確にしておくことで効率的に消火活動が行えるようにする。また、消防資機材有効活用により、確実・迅速な活動が行えるよう備える。こういったことなどにより、事前の備えと状況に即した対応を行っているところであります。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第3号) 本文

こうした中で、高齢者など交通弱者移動ニーズに合った持続性利便性の高い地域交通を確保していくことは、これはなかなか容易なことではございませんが、本市では交通事業者はもとより、地域NPO法人、また異業種の方などと連携を図りながら、バス路線の再編による運行の効率化や共助交通乗合タクシーなど、より地域移動ニーズ対応できる交通手段への転換に取り組んでいるところであります。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会〔資料〕

記 1.調査事件  (1) 次期定例会臨時会の会期について  (2) 議員提出議案の取り扱いについて  (3) 一般質問・質疑の方法について  (4) 議会運営効率化について  (5) 議会会議規則委員会に関する条例等に関する事項について  (6) 議長の諮問に関する事項について  (7) 会派結成届等について  (8) 審議会等委員の選出について 2.調査期間    令和4年12月29日から

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第4号) 本文

この投稿には現場の位置情報と写真が添付されておりますので、対応に必要な資機材準備効率的に行え、修繕までの時間が短縮できます。そのほか関連部署との連携が必要な場合におきましても、協議を素早く行うことができることや、複数部署による現地確認重複防止にもつながっているところであります。  

倉吉市議会 2022-09-22 令和 4年第 6回定例会(第7号 9月22日)

8月31日には委員によるペーパーレス会議システム導入運用公募型プロポーザルを実施し、プレゼンテーションを通してタブレット端末による効率的で効果的な会議システムの選定を行ったところであります。今後、議員皆様タブレット端末システム導入され、議会活動議員活動において積極的にタブレット端末を利用して充実した議論等が行えるよう、さらに調査、検討を進めたいと考えております。  

伯耆町議会 2022-09-16 令和 4年 9月第 4回定例会(第3日 9月16日)

プラスチック大量生産、発電効率アップを奨励して大量のプラスチックごみ焼却処理地球温暖化を促進させ、プラスチックごみ大量発生を促進しておりました。日本の焼却処理に特化された廃棄物政策は、地球温暖化気候危機という環境破壊につながって廃プラスチック大量発生環境汚染を招く大きな原因の一つになっておりました。

湯梨浜町議会 2022-09-16 令和 4年第 7回定例会(第 1日 9月16日)

次に、こども園ICT環境整備取組では、町内7園にICT環境整備し、業務効率化やコロナ対策充実保護者利便性向上を図る体制をつくることができました。3月からの運用開始だったため、限られた機能での導入となりましたが、アンケート結果で60%の保護者からは便利になったとの評価をいただきました。

倉吉市議会 2022-09-08 令和 4年第 6回定例会(第4号 9月 8日)

しかし、1つ前の質問に関係があることですが、教員労働環境改善をより一層進められないのはIT化効率的に行われていないのが原因ではないでしょうか。小学校は今や全児童がタブレットを支給されています。学校行事、授業の準備、宿題、保護者との連絡、報告、教員間での情報共有、これら業務タブレットを使ってさらに効率化していけば教員労働環境改善は図れるのではないでしょうか。  

倉吉市議会 2022-09-07 令和 4年第 6回定例会(第3号 9月 7日)

そして、行政資源を効果的、効率的に活用するとともに、施策達成度優先度評価を行い、市民満足度の高い行政運営につなげていきますと述べておられます。  そこでお尋ねします。先ほど言った平成17年の関金町との合併後から現在までの財政状況、それを捉えて、今ですよ、今、この17年間を捉えて、今後、どこをどのように改善すべきとお考えなのか伺いたいと思います。

倉吉市議会 2022-09-06 令和 4年第 6回定例会(第2号 9月 6日)

今、地方公共団体財政は極めて厳しい状況にあり、財政健全化とともに、効率的で、かつ透明性のある行財政運営が求められております。こうした中で、国は民間の資金とノウハウの活用による公共施設等整備を目指し、平成11年にPFI法を制定し、民間事業者のプロジェクトへの参入機会を拡大し、現在では全国で様々なPFI事業が展開されております。  

倉吉市議会 2022-09-05 令和 4年第 6回定例会(第1号 9月 5日)

以上、決算状況を総括して申し上げましたが、歳入面におきましては、市税をはじめ税外収入につきまして、収入未済額の解消が図られること、また、歳出面におきましては、新型コロナウイルス感染症の影響による経済状況が極めて厳しい中で、市民要望を的確に捉え、応えるために、効果的な事業実施に徹し、従来にも増して財政運営合理化効率化に努め、財政健全化に取り組まれますよう望むものであります。  

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第2号) 本文

鳥取市新市域振興ビジョン改訂版には「本市においては、市有施設の旧成器大茅小学校、旧地区公民館、旧総合支所など、建築年が経過し老朽化した施設を多く抱えている状況にあり、公共施設ファシリティマネジメントの推進を図りながら、市有施設を適切かつ効率的に管理活用、処分を行っていくことが安全・安心なまちづくりにつながります」と明記されております。

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第3号) 本文

国におきましては、従来の手法にこだわらずとも、効率的、効果的な統計の在り方を議論していただきたいと考えております。  農林業センサスでの農業集落調査廃止案に関しましては、農林業センサス研究会における委員方々の意見を踏まえ、今月開催をされます第2回の研究会で改めて国の対応方針が示され、本年11月、また令和5年2月にも研究会開催が予定をされているということであります。

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会 目次

くのイベントや行事ができなかった中でも工夫  して取り組んでいるものもあると聞いているが、どのように取り組んでいるのか) ………………  30 市長(答弁) ……………………………………………………………………………………………………  30 市民生活部長答弁) …………………………………………………………………………………………  30 浅野博文議員(~追及~国府地域にある市有施設などの財産が効率

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会〔資料〕

近年、全国で頻発する災害への対策強化のためにも、浸水対策や老朽化する下水管路耐震化を、効率的かつ 効果的に推進できる下水道事業経営が必要です。  そのためにも、下水道施設ストックマネジメント計画情報提供と適切な運用下水道等施設包括的管理委 託料精査等により、一層の経営努力を求めます。