3685件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-01 令和 5年第2回定例会(第1号 3月 1日)

黒部川・富山湾を考える会の皆さんは、出し平ダムへの流入量中止基準流量      を下回るならば、上流ダムの放水によって中止基準流量を確保すべきだと述べ      てきた。的を射た考えであると思うが、どうか。  6 黒部宇奈月温泉周辺整備について   (1)市民からは駅東、駅西も、市民がまったく期待していたように成っていないと      の声が多くある。

立山町議会 2023-03-01 令和5年3月定例会 (第4号) 本文

もとより微力ではございますが、舟橋町長の下、町職員皆さんと力を合わせて、町民皆様に質の高い暮らしを実感していただけますよう、町政のさらなる発展に誠心誠意取り組む所存でございます。  立山町は私が生まれ育った土地でございます。雄大な立山連峰の下、豊かな食や美しい景観、由緒ある伝統文化の中で育てていただきました。  

射水市議会 2022-12-13 12月13日-04号

〔17番 不後 昇君 登壇〕 ◆17番(不後昇君) 皆さんおはようございます。 今、聞いてのとおり今日は何か一段とかれておりますけれども、お聞き苦しいかもしれませんけれども、よろしくお願いいたします。 一般質問2日目、最初の質問者であります公明党の不後 昇でございます。 ロシアによるウクライナ侵攻が厳しさを増し、新たな局面を迎えようとしております。

射水市議会 2022-12-09 12月09日-02号

これに続き、当局の皆様には、御苦労と思いますが、当市内除雪体制を万全な形で取り組んでいただき、市民皆さんの足の確保に努めていただきたいと思っております。 それでは、質問に入らせていただきます。 まず初めに、「ワンチームとやま」連携推進本部会議について質問いたします。 令和3年1月19日に、「ワンチームとやま」連携推進本部が設置されました。

射水市議会 2022-12-05 12月05日-01号

これは、部員の皆さんが日頃の練習の成果を十二分に発揮された結果であり、心からお祝い申し上げます。 スポーツ・レクリエーションの推進につきましては、去る11月6日に爽やかな秋晴れの中で「富山マラソン2022」が開催され、市内におきましても多くのボランティアの皆様に御協力をいただいたほか、沿道では新湊曳山の展示や獅子舞などで大会を盛り上げていただきました。

高岡市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日目) 本文

我々議員市職員皆さんを頼りにしておりますし、市民はもっと頼りにしていると思います。  本日は市職員研修の一環として今年度の新規採用職員皆さんが来ておられますが、今日の研修が今後の皆様の仕事に対して実りある研修となりますことを期待しております。  市職員がスキルアップしていくことは、高岡市にとっては大きな財産であります。

高岡市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日目) 本文

これは、スーパーでの店頭回収など市の廃棄物として計上されない資源物の増加によるものでありまして、実質的な資源化率は24%程度と推計しておりまして、この間における市民事業者皆さんリサイクル意識の高まりが影響したものと考えております。  次に、ごみ削減についての2点目、さらなるごみ削減に向けた取組についてであります。  

黒部市議会 2022-12-02 令和 4年第7回定例会(第1号12月 2日)

施設の愛称については、条例正式名称を定めた後、一般公募を行い決定す      るとのことであったが、特に、愛称は、市民皆さんに愛され、親しみを持っ      て利用していただくうえで非常に効果的である。       設置条例の制定はいつなのか、続く愛称の決定の具体的なスケジュールにつ      いて伺う。   

上市町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

先日、子育て世代地域皆さんが驚かれるニュースがありました。それは、北島にある社会福祉法人上市保育園令和5年度末をもって保育業務を停止、閉園されるというものです。理由としては、少子化の加速により持続可能な経営収益が見込めないときが遠からず来ると考えられ、体力のあるうちに事業を畳みたいからというふうに伺っています。

上市町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1号) 本文

中でも内山選手日本シリーズで見せた起死回生の同点3ランホームランに、多くの町民皆さんが興奮したことと思います。  それでは、本日、令和4年12月定例会が開催されるに当たり、町政運営につきまして所信の一端を申し上げるとともに、提出いたしました各議案につきまして、その概要を申し上げます。