483件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2021-09-08 09月08日-02号

恐らく調べるのは大変だろうから、私が調べたので言いますけれど、それは、普通財産譲与申請書に添付された跡地利用計画に載っているのですけれど、複合的な機能を持った図書館整備です。要するに、複合的な機能を持った図書館整備をしなければ譲渡はしないというふうに、受け取られるわけです。いいですか、ということは、現行案を含めてではないんですよ。

岩国市議会 2021-06-17 06月17日-04号

では、財産処分等についても基本方針を示してくださいという国のお話があったんですけれども、その中に処分について――一般的に処分というと、用地管財課において普通財産として売却する方法もあれば、今回、ちょっと気になるのが、地域自治会等に譲受けの意向がない場合はとか、そういったことがいきなり書かれてありますので、ちょっと気になるところなんですが、市民の皆様にしっかり説明をしていただければと思います。

長門市議会 2021-03-18 03月18日-04号

議案第24号「長門市特産品販売センター条例を廃止する条例」の審査において、委員から、行政財産から普通財産に移行し利活用する計画であるが、解体撤去も視野に入れているのかとの質疑があり、執行部から、施設活用を大前提として考えているが、様々な理由により活用されない場合は再度検討したいとの答弁がありました。 

周南市議会 2021-03-17 03月17日-06号

また、普通財産管理事業費の中で港町分庁舎解体が示されました。ほかにも解体されずに残っている物件が約60件程度あるということなので、解体しやすいところだけで終わるのではなく、財産としてきちんと有効活用できるように、公共施設配置計画として全体的な取組を進めていただきたいと思います。 また、総合支所整備事業については、住民の皆さんとの丁寧な話合いの下、事業を進められますようにお願いいたします。 

下関市議会 2021-03-02 03月02日-06号

本案は、現在休館中の下関市海浜環境活用総合管理センター、通称「ヴィラむろつ」について、公の施設から普通財産に変更し、地元に貢献できる施設として利活用していくため、その設置条例令和3年3月31日で廃止しようとするものであります。 執行部から、利活用する事業者プロポーザル方式により公募し、応募者は3者であった。

下松市議会 2021-02-25 02月25日-04号

建設部長原田克則君) 生野屋・緑ケ丘の住宅につきましては、退去されましたらそのうち下松市営住宅条例を一部改正しまして、行政財産用途廃止を行い、普通財産へ分類替えすることにしております。 跡地利用につきましては、昨年の12月に部長会議におきまして、全部長に一応土地状況等を情報提供しておりまして、今後庁内で活用方法について検討することにしております。 

周南市議会 2021-02-22 02月22日-01号

普通財産管理事業をはじめ、41件につきまして、起債目的限度額起債方法、利率、償還の方法を定めるものでございます。 それでは、歳入歳出予算の概要につきまして、御説明申し上げます。まず、歳入でございます。予算書13ページ、予算説明参考資料の6ページ、7ページをお願いします。 市税は、246億5,299万1,000円、前年度と比較して3.2%の減を見込んでおります。

周南市議会 2020-12-16 12月16日-07号

行政財産のまま長期間未利用となっている土地は、事業実施の検討を行った上で、結果的に利用の見込みがないと判断したものについては、普通財産に分類換えした後に、積極的な利活用を図ってまいりますので、よろしくお願いいたします。 次に、3件目の本市のキャッシュレス化取組についての御質問にお答えいたします。 まず、モニター自治体についてでございます。 

山口市議会 2020-12-08 令和2年第5回定例会(3日目) 本文 開催日:2020年12月08日

ついては、行政財産としての現在の使用状況や、現在保管している文化財の他の場所への移転等の適否を検証され、可能と判断された場合は、旧仁保地域交流センター行政財産から普通財産に変更し、地域とも連携の上、地域の発展につながる用途に限定した売却方法などを検討することができないか、市の考えをお伺いいたします。  

岩国市議会 2020-11-26 11月26日-01号

なお、岩国漁港管理条例岩国漁港区域内占用料等徴収条例岩国海岸保全区域内占用料等徴収条例岩国下水道条例及び岩国普通財産貸付に関する基準の占用料等につきましても、道路占用料徴収条例等に定める額とする規定があるため、令和3年度からは新単価での算定となります。 以上、御審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長藤本泰也君)  本議案質疑はありませんか。  

下関市議会 2020-09-25 09月25日-07号

審査の過程において、委員から、「普通財産譲渡又は貸付」を予算範囲内で行うことができるとする、第2条の改正内容について、該当する場面が想定できないとし、説明を求めたところ、執行部から、譲渡貸し付けを行う場合、具体的な金額は、相手方との交渉を経た後に、庁内協議で最終決定され、その額をもって歳入予算として計上するとの流れから、予算範囲内として整理したものであるとの説明がなされております。 

周南市議会 2020-09-18 09月18日-06号

主な質疑として、財産管理費普通財産管理事業費について、徳山工業高等専門学校給水施設老朽化により更新するとのことだが、本市が管理することとなった経緯は、との問いに対し、昭和48年、徳山工業高等専門学校を誘致するに当たり、現地に安定した給水を確保することの確約書を、当時、県と徳山市の連名で文部省に提出している。

下松市議会 2020-09-08 09月08日-02号

ただ、笠戸島ハイツ、このような耐震化の関係で、普通財産ではございますけれども、施設に問題があるということで今回、跡地活用事業プロポーザルを実施させていただきました。 やはりここの施設、あるいは今後どうなるかわかりませんけれども、笠戸島観光資源としての位置づけがある施設整備をお願いしたいというふうに考えています。 

下関市議会 2020-03-23 03月23日-04号

主な改正内容としては、売却に係る見直しとして、公用、公共用公益事業の用に供する場合等に普通財産譲与、または減額譲渡ができる対象団体に国を追加しようとするものであり、貸し付けに係る見直しとして、譲与または減額譲渡の場合と同様に無償、減額貸し付けできる対象団体に国を追加しようとするものであるとの説明がなされております。