1010件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

山口市議会 2020-12-08 令和2年第5回定例会(3日目) 本文 開催日:2020年12月08日

その中で、地域の方や近隣の方が登記簿を見ても所有者がわからないものや、所有者が転居するなどして連絡先がわからない場合もございますが、空家等対策推進に関する特別措置法第10条により、空き家等所有者に関するものにつきましては法の施行のために市の内部で情報利用することができるように定められております。

下松市議会 2020-12-02 12月02日-01号

この議案は、所得税法等の一部を改正する法律施行による租税特別措置法改正に伴い、関係する3条例について延滞金の割合の特例に係る規定整備するものであります。 以上、議案第78号について御説明いたしましたが、よろしく御審議のほどお願い申し上げます。 ○議長中村隆征君) これから質疑を行います。御質疑はありませんか。    〔「なし」と言う者あり〕 ○議長中村隆征君) 質疑なしと認めます。

山口市議会 2020-10-16 令和2年第4回定例会〔資料〕 開催日:2020年10月16日

啓発状況   4) 山口市の養育費に関する課題  イ 共同養育を支援する事業の拡充について   1) 離婚前講座   2) 面会交流事業   3) 相談体制の強化   4) 山口市で検討している養育費確保各種支援事業 20 伊 藤 青 波(高志会)………………………………………………… 216  ア 新型コロナウイルス感染症経済対策第6弾について   1) 検査体制の強化  イ 過疎地域自立促進特別措置法

山陽小野田市議会 2020-09-24 09月24日-03号

4、租税特別措置法延滞金等特例規定改正に伴う改正。5、租税特別措置法の低未利用地等を譲渡した場合の長期譲渡所得に係る課税特例の創設に伴う改正です。 審査によって明らかになったことは、男性の独り親と女性の独り親控除額はそれぞれ26万円、30万円と異なっていますが、男女とも30万円となります。また、子供がいない寡婦には寡婦控除があるということです。

下関市議会 2020-09-23 09月23日-05号

都市整備部長平澤良輔君)  近年頻発、激甚化する自然災害に対応するため、全国的な動きでございますけれども、災害ハザードエリアにおける、新規立地の抑制、移転の促進ですとか、防災まちづくりの観点から総合的な対策を講じることが喫緊の課題とされてございますし、本年6月には、都市再生特別措置法の一部を改正する法律が公布されたところでございます。

下関市議会 2020-09-16 09月16日-02号

建設部長清水悟君)  本市では、市民から管理が不適切な空き家等情報提供があった場合、「空家等対策推進に係る特別措置法いわゆる空き家法に基づきまして、所有者調査を行っております。 所有者調査に際しましては、固定資産税情報不動産登記簿情報により名義人を確認の上、その名義人について、住民票戸籍謄本により所在の把握を行います。 

萩市議会 2020-09-10 09月10日-05号

空き家人口減少高齢化核家族化などにより、全国的に増加しており、このような状況下の中で、平成26年11月27日に空家等対策推進に関する特別措置法が公布され、翌年の平成27年5月26日に全面施行されました。そこで、山口県及び全国平成30年の空き家数並びに空き家率についてお尋ねをいたします。 2点目、萩市の平成30年の空き家数及び空き家率について。 

宇部市議会 2020-09-03 09月03日-01号

議案第82号及び第90号は、所得税法等の一部を改正する法律により、租税特別措置法が一部改正されたことに伴い、所要整備を行うものです。 議案第83号は、地方税法の一部改正に伴い、所有者不明土地等に係る固定資産税課税に対応するための措置、未婚のひとり親に対する税制上の措置その他所要整備を行うものです。 

下関市議会 2020-08-31 08月31日-01号

会期の決定第3 議案第134号 令和2年度下関一般会計補正予算(第6回)第4 議案第135号 令和2年度下関港湾特別会計補正予算(第2回)第5 議案第136号 令和2年度下関観光施設事業特別会計補正予算(第2回)第6 議案第137号 令和2年度下関介護保険特別会計介護保険事業勘定補正予算(第1回)第7 議案第138号 令和2年度下関病院事業会計補正予算(第1回)第8 議案第139号 租税特別措置法

山陽小野田市議会 2020-06-24 06月24日-04号

今回の改正は、用語の定義について、空家等対策推進に関する特別措置法規定を引用せず、同法と同じ文言を定めていることで、法に基づく規制条例に基づく規制が同じ対象物に適用される二重規制状態となっていることから、これを解消するため、所要改正を行うものです。 審査の中で明らかになった事項は、下関市など県内9市が空家法を引用している。

下松市議会 2020-06-24 06月24日-05号

具体的には、都市再生特別措置法規定に基づき、一体型滞在快適性等向上事業の用に供する施設等について、課税標準特例を適用するものであります。 以上、議案第51号について御説明いたしましたが、よろしく御審議のほどお願い申し上げます。 ○議長中村隆征君) これから質疑を行います。御質疑はありませんか。    〔「なし」と言う者あり〕 ○議長中村隆征君) 質疑なしと認めます。

山口市議会 2020-06-22 令和2年第3回定例会(2日目) 本文 開催日:2020年06月22日

このたびの新型コロナウイルス感染症は、瞬く間に世界各地に広がりを見せ、我が国においても感染拡大を受け、4月7日には新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づきます緊急事態宣言が発令され、4月16日には、全都道府県緊急事態措置対象となったところでございます。

長門市議会 2020-06-16 06月16日-02号

政府新型コロナウイルス感染症対策本部は、5月25日、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言を継続していた、東京など首都圏の1都3県と北海道について、31日までの期限を待たずに解除し、4月7日に7都府県、また、16日から全国で実施されていた緊急事態宣言が約7週間ぶりに全面解除になっております。