6145件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月22日-07号

荒尾におけるナシの代表品種としての「新高」の名は、県下一円は言うに及ばず県外各地においても名声を博しており、本年も例年以上の成績を期待し鋭意努力していたが、先般の霜害と打ち続く冷害のため専業農家は深刻な打撃を受けたので、制度資金大幅活用による援助、今後の対策を含めた技術指導等に万全を期し、霜冷害に関する被害対策を確立してもらいたいというものであります。 

東京都議会 2023-03-08 2023-03-08 令和5年予算特別委員会(第3号)(速報版) 本文

◯浜教育長 来年度、都教育委員会は、都立高校六校の一部の部活動における休日等の運営を民間事業者に委託するなど、専門性の高い指導者から技術指導を受けられるようにするとともに、教員負担軽減を図ってまいります。  こうした取組の成果を踏まえ、今後都立高校における部活動在り方について幅広く検討してまいります。 ◯白戸委員 これは実にすばらしい取組だと思います。

奈良県議会 2023-02-28 02月28日-04号

御所市に位置する薬事研究センターは、これまで製薬企業技術指導人材育成製品開発支援など、奈良県の薬業振興に寄与してきました。しかし、センターの果たすべき役割と、それに伴う組織体制在り方につきましては、今後の本県の薬業発展のために根本的に議論する必要があると考えました。まず、令和4年7月と8月に有識者ヒアリングを実施いたしました。

神奈川県議会 2023-02-17 02月17日-03号

これまで県は、藻場再生に取り組む漁業者市民団体等に対し、国の事業を活用した活動費支援を行うとともに、ウニの効果的な除去方法などの技術指導を行ってきました。  また、海藻のカジメの中から、通常より成熟が早く、ウニなどに食べられてしまう前に次の世代を残すことができる早熟カジメ県水産技術センター相模湾で発見し、現在、その種苗生産や、海に移植して増やす技術開発に取り組んでいます。  

鳥取県議会 2023-02-01 令和5年2月定例会暫定版(2/16 代表質問) 本文

地域生産者との信頼関係があり、言わば最後の頼みの綱である普及員技術指導してもらうよう、東部農林事務所八頭事務所フルーツ生産後継者育成センターのような機能をモデル的に置いて、そこにJAや町が参画する、骨太の後継者育成に取り組むような体制構築を検討すべきだと思いますが、知事の所見をお伺いいたします。

山口県議会 2023-02-01 03月06日-06号

とりわけ、この長引くコロナとの闘いの中で、感染管理認定看護師は、高齢者施設医療機関クラスターが発生した際、クラスター支援チームとして派遣され、圏域でいち早く感染対策技術指導等を行うなど、現場の感染拡大防止に高い効果を上げてきました。また、平時においては、社会福祉施設等への巡回指導等を行うなど、地域保健福祉充実に向け、不可欠な存在となっています。 

福岡県議会 2023-01-10 令和5年 農林水産委員会 本文 開催日: 2023-01-10

新規就業者確保育成対策は、就業前後の所得確保新規就業者に対する技術指導などを支援するもので、五年度は二百五十一億円、これに補正予算三十一億円を加えまして、合計で二百八十二億円となっております。  以上が、令和五年度の農林水産省予算及び農林水産部の主な要望事項予算措置状況でございます。

山口県議会 2022-12-16 12月16日-07号

整備状況等についてO 県職員の時間外勤務欠員状況についてO コロナ禍での割引キャンペーン実施状況についてO 鳥獣被害の現状と対策についてO 県産農林水産物輸出促進についてO 花卉農家における新規就農者農地確保対策中古資材購入補助についてO 花卉オリジナル品種振興についてO 中山間地域における家族農業への支援についてO 農業従事者婚活取組についてO 女性新規就農者の定着についてO 水稲の技術指導

滋賀県議会 2022-12-15 令和 4年12月15日環境・農水常任委員会−12月15日-01号

そういう中でコシヒカリについては、非常に重要な品種と理解していますので、ここはしっかり生産できるよう技術指導を進めていきたいと考えています。 ◆河井昭成 委員  今の話に関連しまして、品種別状況資料の中で、作付比率を見ると、わせは65%ぐらいで、なかては13.5%ぐらいですので、比率で言うとわせが多いようです。

熊本県議会 2022-12-09 12月09日-03号

九州半導体工場で働く日本技術者が、週末、韓国に渡って技術指導に赴く姿が当時話題となりました。 2次にわたる日米半導体協定によって、日本半導体産業は、確実にシェアを奪われていきました。 次に、微細化技術の進展がありました。 半導体は、時代とともにどんどん小さくなっています。今やナノの世界。1ナノは、100万分の1ミリです。

大分県議会 2022-12-07 12月07日-04号

その際、自動車メーカーのエンジニアを講師に招いて、業界ニーズも踏まえた技術指導等を行います。 半導体人材育成は、大分県に限らず、シリコンアイランド九州の各県が共有する課題です。このため、産学官九州半導体人材育成等コンソーシアムを本年立ち上げ、必要とされる人材像の調査や、産学官が連携した講座の検討等を進めています。

大分県議会 2022-12-06 12月06日-03号

県では、直売所を拠点とした中山間地域農業推進事業直売所販売拡大に取り組んでいますが、栽培技術指導小規模ビニールハウス等補助事業枠の創設など、多品種・少量生産農業生産者に対する直接的支援も必要ではないでしょうか。 農村・地域農業を支える担い手への支援について、農林水産部長の見解を伺います。 ○古手川正治副議長 佐藤農林水産部長。 ◎佐藤章農林水産部長 4点質問いただきました。