9059件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 2023-03-23 2023-03-23 令和5年議会運営委員会(第20号) 本文

本件につきましては、先ほどの理事会でご協議いただきました結果、お手元配布修正案についての動議を本案と併せて明二十四日の本会議に上程の上、議決することといたしました。  本件につきましては、理事会協議の結果のとおりとすることでよろしいでしょうか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯三宅委員長 それでは、そのようにいたします。      

奈良県議会 2023-03-16 03月16日-06号

よって、本案はいずれも各委員長報告のとおり決しました。   -------------------------------- ○議長岩田国夫) 次に、令和4年度議案、議第120号を議題とします。 本案については、質疑、委員会付託及び討論を省略し、ただちに採決に入りたいと思いますが、ご異議ありませんか。     (「異議なし」の声起こる) ○議長岩田国夫) ご異議がないものと認めます。 

山口県議会 2023-01-19 03月10日-07号

本案に対する委員長報告可決であります。本案は、委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立〕 ○議長柳居俊学君) 起立多数であります。よって、本案は、委員長報告のとおり可決されました。   ──────────────────────    表 決 ○議長柳居俊学君) 次に、議案第十七号、第二十七号、第三十五号及び第四十四号を採決いたします。 

新潟県議会 2022-12-26 12月26日-委員長報告、討論、採決、閉会-05号

本案可決するに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小島隆君) 御異議なしと認めます。よって、本案可決いたしました。   ――――――――☆―――――――― △日程第7 第31号発議案議長小島隆君) 日程第7、第31号発議案議題といたします。   

岡山県議会 2022-12-21 12月21日-08号

よって、本案提案理由説明を省略することに決定いたしました。 本案会議規則第40条第2項の規定により、委員会付託を省略いたします。   ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程第3 委員長報告議長加藤浩久君)  次に、発議第7号及び委員会で審査を終了した諸案件全部を一括議題といたします。 委員長報告を求めます。 総務委員会委員長上田勝義君。   

福島県議会 2022-12-21 12月21日-委員長報告~閉会-06号

議員提出議案第163号、本案原案のとおり決するに御賛成の各位の御起立を求めます。    (賛成者起立) ○議長渡辺義信君) 起立多数。よって、議員提出議案第163号は原案のとおり可決されました。 次に、お諮りいたします。議員提出議案第139号、第164号、第167号、第168号、第171号から第173号まで及び第175号、以上の各案を一括採決いたして御異議ありませんか。    

長野県議会 2022-12-16 令和 4年11月定例会本会議-12月16日-06号

討論通告がありませんので、本案を一括して採決いたします。  本案それぞれ、委員長報告どおり決するに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長丸山栄一 君) 御異議なしと認めます。よって、本案はそれぞれ委員長報告どおり決定いたしました。          ────────────────── ○議長丸山栄一 君) 次に、産業観光企業委員長報告を求めます。  

長野県議会 2022-12-15 令和 4年11月定例会総務企画警察委員会−12月15日-01号

本案、原案のとおり可決すべきものと決するに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  御異議ありませんので、本案原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、第3号「一般職職員給与に関する条例の一部を改正する条例案」を採決いたします。  本案、原案のとおり可決すべきものと決するに御異議ありませんか。       

奈良県議会 2022-12-15 12月15日-06号

よって、本案はいずれも、各常任委員長報告どおり決しました。 次に、議第99号について、起立により採決します。 本案に、賛成議員起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長岩田国夫) 賛成議員は、しばらくの間ご起立願います。 ご着席願います。 起立多数であります。 よって、本案は、原案通り可決されました。 次に、議第100号について、起立により採決します。 

大分県議会 2022-12-14 12月14日-05号

なお、本案会議規則第39条第2項の規定により委員会付託しません。 これより討論に入りますが、ただいまのところ通告がありませんので、討論なしと認めます。 これをもって討論を終結し、これより採決します。 本案原案のとおり決することに御異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○御手洗吉生議長 御異議なしと認めます。 よって、本案原案のとおり可決されました。  

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会県民文化健康福祉委員会-12月14日-01号

本案、原案のとおり可決すべきものと決するに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  御異議ありませんので、本案原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  次に第26号「令和4年度長野一般会計補正予算(第5号)案」中、第1条「第1表 歳入歳出予算補正」中の、歳出 第3款 民生費 第3項 障がい福祉費、第2条 繰越明許費補正中の一部について採決いたします。  

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会産業観光企業委員会−12月14日-01号

本案、原案のとおり可決すべきものと決するに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  御異議ありませんので、本案原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、第26号「令和4年度長野一般会計補正予算(第5号)案」中、第1条「第1表 歳入歳出予算補正」中、歳出 第8款 商工費、第2項 観光費について、採決いたします。

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会環境文教委員会-12月14日-01号

本案、原案のとおり可決すべきものと決するに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  御異議ありませんので、本案原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  次に第2号「令和4年度長野流域下水道事業会計補正予算(第1号)案」について、採決いたします。  本案、原案のとおり可決すべきものと決するに御異議ありませんか。       

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会危機管理建設委員会-12月14日-01号

本案、原案のとおり可決すべきものと決するに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  御異議ありませんので、本案原案のとおり可決すべきものと決定しました。  次に、第8号「県営住宅等に関する条例の一部を改正する条例案」について採決いたします。  本案、原案のとおり可決すべきものと決するに御異議ありませんか。       

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会産業観光企業委員会-12月13日-01号

本案、原案のとおり可決すべきものと決するに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  御異議ありませんので、本案原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、第26号「令和4年度長野一般会計補正予算(第5号)案」中、第1条「第1表 歳入歳出予算補正」中、歳出 第5款 労働費、第2条「第2表 繰越明許費補正」中の一部について、採決いたします。

長野県議会 2022-12-13 令和 4年11月定例会環境文教委員会−12月13日-01号

本案、原案のとおり可決すべきものと決するに御異議ありませんか。       〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕  御異議ありませんので、本案原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  次に第9号「長野学校職員給与に関する条例の一部を改正する条例案」について、採決いたします。  本案、原案のとおり可決すべきものと決するに御異議ありませんか。