43508件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月07日-01号

これに御異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(幸山繁信君) 御異議なしと認めます。よって、会期は十六日間とすることに決定いたしました。      ―――――――○――――――― △日程第三 知事提出議案第一号から第十八号まで ○議長(幸山繁信君) 次に日程第三、知事提出議案第一号から第十八号までを一括して議題といたします。 

熊本県議会 2045-06-01 06月22日-07号

これに御異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(幸山繁信君) 御異議なしと認めます。よって、さよう取り計らうことに決定いたしました。 これより議案第二十三号を採決いたします。原案のとおり同意することに御異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(幸山繁信君) 御異議なしと認めます。よって、議案第二十三号は原案のとおり同意することに決定いたしました。 

東京都議会 2023-03-23 2023-03-23 令和5年議会運営委員会(第20号) 本文

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯三宅委員長 それでは、そのようにいたします。  また、このたび退任される副知事につきましては、従前の例により、明二十四日の本会議において退任の挨拶を行うことになりますので、ご了承願います。      ━━━━━━━━━━ ◯三宅委員長 次に、委員会審査状況についてご報告いたします。  

東京都議会 2023-03-22 2023-03-22 令和5年新型コロナウイルス感染症対策特別委員会 本文

本件は、今定例会中に調査を終了することができませんので、閉会中の継続調査申出をいたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯柴崎委員長 異議なしと認め、そのように決定いたしました。  これをもちまして本日の委員会閉会といたします。    午後三時一分散会...

愛媛県議会 2023-03-14 令和 5年議会運営委員会( 3月14日)

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○(本宮勇委員長) 御異議ないものと認め、そのとおりに決定をいたします。  次に、9ページ及び10ページの議発第11号議案意見書は、田中克彦議員から提出されているものであります。  次に、継続調査承認要求についてであります。  11ページの要求書提出することでよろしいでしょうか。       

滋賀県議会 2023-03-14 令和 5年予算特別委員会−03月14日-04号

委員長報告内容につきましては、本職に御一任願いたいと思いますが、これに御異議ございませんか。  (「異議なし」) ○細江正人 委員長  御異議もないようでありますので、そのようにさせていただきます。  閉会にあたり、一言御挨拶申しあげます。  当委員会は、去る2月27日に設置され、全体質疑および分科会において慎重な審査を行ってまいりました。

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日予算特別委員会総務・企画・公室分科会−03月08日-01号

し、「安保関連文書改定撤回を求める意見書提出を求めることについて   請願第3号 平和と暮らしを破壊する大軍拡・大増税に反対し、「安保文書閣議決定撤回日本政府に求める意見書提出することについて   請願第4号 平和と暮らしを壊す大軍拡、大増税に反対し、「安保関連文書改定撤回を求める意見書提出を求めることについて (1)質疑意見等重田剛 委員  まず大軍拡という言葉異議

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日総務・企画・公室常任委員会−03月08日-01号

し、「安保関連文書改定撤回を求める意見書提出を求めることについて   請願第3号 平和と暮らしを破壊する大軍拡・大増税に反対し、「安保文書閣議決定撤回日本政府に求める意見書提出することについて   請願第4号 平和と暮らしを壊す大軍拡、大増税に反対し、「安保関連文書改定撤回を求める意見書提出を求めることについて (1)質疑意見等重田剛 委員  まず大軍拡という言葉異議

東京都議会 2023-03-07 2023-03-07 令和5年予算特別委員会(第2号)(速報版) 本文

本件は、いずれも委員会資料要求とすることにご異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯小宮委員長 異議なしと認めます。理事者においては速やかにご提出願います。  この際、議事の都合により、暫時休憩いたします。  なお、再開は午後一時の予定です。    午前十一時六分休憩      ━━━━━━━━━━    午後一時開議 ◯小宮委員長 休憩前に引き続きまして委員会を開きます。  

徳島県議会 2023-03-07 03月07日-05号

これを委員長報告のとおり決することに御異議ございませんか。   (「異議なし」と言う者あり) ○議長南恒生君) 御異議なしと認めます。 よって、本件は、委員長報告のとおり採択と決定いたしました。   ──────────────────────── ○議長南恒生君) 次に、日程第二、「請願閉会継続審査の件」を議題といたします。 

愛媛県議会 2023-03-06 令和 5年議会運営委員会( 3月 6日)

〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○(本宮勇委員長) 御異議ないものと認め、そのとおりに決定をいたします。  次に、本日の議事日程であります。  先ほど御決定をいただきました内容を踏まえた議事日程について、事務局長に説明させます。 ○(事務局長) ファイル番号協議順序の2ページを御覧ください。  午前10時に開会いたします。  

奈良県議会 2023-03-01 03月01日-05号

追加議案上程を本日の日程に追加することにご異議ありませんか。     (「異議なし」の声起こる) ○副議長西川均) ご異議がないものと認め、さように決します。   -------------------------------- ○副議長西川均) ただいまより、当局に対する一般質問を行います。 順位に従い、1番小村尚己議員に発言を許します。--1番小村尚己議員

滋賀県議会 2023-02-27 令和 5年予算特別委員会−02月27日-01号

(「指名推選の方法により、臨時委員長細江正人委員にお引き受けいただくようお願いいたします」) ○細江正人 臨時委員長  ただいま、私を委員長にとのお声をいただきましたが、これに御異議ありませんか。   (「異議なし」) ○細江正人 臨時委員長  御異議なしと認めます。よって私が委員長を務めさせていただくことに決しました。