匝瑳市議会 > 2021-12-03 >
12月03日-01号

ツイート シェア
  1. 匝瑳市議会 2021-12-03
    12月03日-01号


    取得元: 匝瑳市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-18
    令和 3年 12月 定例会          匝瑳市議会令和3年12月定例会議事日程(第1日)                      12月3日(金曜日)午前10時開会 1 開会 2 開議 3 一部事務組合議会の報告 4 会期の決定 5 会議録署名議員の指名 6 議案(第1号-第10号)の上程   議案第1号 令和3年度匝瑳市一般会計補正予算(第10号)について   議案第2号 令和3年度匝瑳市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)について   議案第3号 令和3年度匝瑳市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について   議案第4号 令和3年度匝瑳市介護保険特別会計補正予算(第2号)について   議案第5号 令和3年度匝瑳市病院事業会計補正予算(第4号)について   議案第6号 匝瑳市自転車等の放置防止に関する条例の制定について   議案第7号 匝瑳市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について   議案第8号 匝瑳市と旭市の境界変更に伴う財産処分に関する協議について   議案第9号 匝瑳市と旭市の境界変更について   議案第10号 東総地区広域市町村圏事務組合規約の一部を改正する規約の制定に関する協議について 7 市長提案理由の説明 8 副議長辞職の件 9 副議長選挙10 各常任委員会委員及び議会運営委員会委員の改選並びに正副委員長の選出について11 散会---------------------------------------出席議員(17名)     議長  石田勝一君       副議長  平山政利君     1番  宮内康幸君        2番  都祭広一君     3番  増田正義君        4番  椿 日出男君     6番  林 明敏君        7番  山崎 等君     8番  行木光一君        9番  武田光由君    10番  小川博之君       11番  石田加代君    12番  浅野勝義君       13番  栗田剛一君    14番  佐藤 悟君       15番  苅谷進一君(早退)    16番  田村明美君       18番  欠員---------------------------------------欠席議員(なし)---------------------------------------事務局職員出席者 事務局長        増田善一    次長          江波戸英樹 主査          川島誠二    主査補         伊橋実希子---------------------------------------地方自治法第121条の規定による出席者 市長          太田安規君   副市長         宇井和夫君 会計管理者       山下和子君   秘書課長        大木恒一君 企画課長        林 雅之君   総務課長        布施昌英君 財政課長        大川純一君   税務課長        塚本 優君 市民課長        山崎利男君   環境生活課長      鎌形 健君 健康管理課長      小川 豊君   産業振興課長      武田英樹君 都市整備課長      渡邉保行君   建設課長        佐藤雅一君 福祉課長        畔蒜稔行君   高齢者支援課長     篠塚智子君 市民病院事務局長    太田和広君   教育委員会教育長    二村好美君 教育委員会学校教育課長 矢澤敏和君   教育委員会生涯学習課長 林 鉄也君 農業委員会事務局長   田中恵三君 △開会の宣告(午前10時00分) ○議長(石田勝一君) おはようございます。 ただいまの出席議員数は17名であります。定足数に達しておりますので、会議は成立いたしました。 これより匝瑳市議会令和3年12月定例会を開会いたします。--------------------------------------- △開議の宣告 ○議長(石田勝一君) 直ちに本日の会議を開きます。 ここで申し上げます。 本定例会においては、議会運営委員会に諮問協議の結果、新型コロナウイルス感染症対策の一環として、マスクの着用、議場の換気、傍聴者数の制限等の対策を講じることといたしましたので御協力をお願いいたします。また、執行部におかれましても御理解をお願いいたします。--------------------------------------- △諸般の報告 ○議長(石田勝一君) 日程に先立ち、諸般の報告をいたします。 1、会務報告(令和3年9月定例会以降)については、お手元に配付の印刷物を御覧いただき、報告に代えさせていただきます。 2、東総衛生組合ほか一部事務組合議会報告についてでありますが、各組合関係議員から6件の報告資料の提出がありましたので、お手元に配付いたしました。 なお、配付漏れはありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 配付漏れなしと認めます。 次に、市長から資料として、1、令和3年度主要事業進捗概要(令和3年11月15日現在)、2、令和3年度一般会計12月補正予算(第10号)の概要、3、令和3年度発注工事等契約内容(令和3年11月12日現在)、4、令和3年度市税の概要、5、匝瑳市ほか二町環境衛生組合既存施設及び道路敷地図、6、匝瑳市と旭市の境界変更位置図、7、匝瑳市学生消防団活動認証制度の概要について、8、新型コロナウイルス感染症対応状況等について(令和3年11月18日現在)、以上8件の提出がありましたので配付いたしました。 なお、配付漏れはありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 配付漏れなしと認めます。--------------------------------------- △説明員として通知のあった者の報告 ○議長(石田勝一君) 次に、今期定例会地方自治法第121条第1項の規定による出席者は、お手元に配付いたしました印刷物のとおりであります。--------------------------------------- △一部事務組合議会の報告 ○議長(石田勝一君) これより、一部事務組合議会の報告を行います。 なお、本件については、議会運営委員会において了解事項であることを申し添えます。 初めに、東総衛生組合議会の報告を求めます。 林明敏君。     〔6番林 明敏君登壇〕 ◆6番(林明敏君) 皆さんおはようございます。 東総衛生組合議会報告をいたします。 令和3年における東総衛生組合議会の概要につきまして御報告申し上げます。 これまで、令和3年3月定例会及び令和3年10月定例会が招集されたところであります。 令和3年3月定例会は、令和3年2月25日午前10時から東総衛生組合2階大会議室において開会されました。 本定例会に上程された議案は、議案第1号 令和3年度東総衛生組合一般会計予算について、議案第2号 東総衛生組合監査委員の選任についての議案2件でありました。 管理者から、提案理由の説明と事務局からの詳細な説明があり、採決の結果、上程された2議案は、賛成全員により原案のとおり可決されました。 令和3年10月定例会は、令和3年10月18日午前10時から東総衛生組合2階大会議室において開会されました。 本定例会に上程された議案は、議案第1号 令和2年度東総衛生組合一般会計歳入歳出決算の認定について、議案第2号 東総衛生組合職員の分限に関する手続及び効果に関する条例の一部を改正する条例の制定について、議案第3号 東総衛生組合職員の服務の宣誓に関する条例の一部を改正する条例の制定についての議案3件でありました。 管理者から提案理由の説明と事務局からの詳細な説明があり、採決の結果、上程された3議案は、賛成全員により原案のとおり認定、可決されました。 以上、令和3年における東総衛生組合概要報告とさせていただきます。 なお、詳細につきましては、配付いたしました報告書を御確認ください。よろしくお願いいたします。 ○議長(石田勝一君) 東総衛生組合議会の報告が終わりました。 続いて、匝瑳市ほか二町環境衛生組合議会の報告を求めます。 田村明美君。     〔16番田村明美君登壇〕 ◆16番(田村明美君) 匝瑳市ほか二町環境衛生組合議会の概要につき御報告申し上げます。 これまで、令和3年3月定例会、令和3年9月定例会が招集されたところであります。 令和3年3月定例会は、令和3年2月15日午前10時から匝瑳市ほか二町環境衛生組合松山清掃工場2階会議室において開会されました。 本定例会に上程された議案は、議案第1号 令和3年度匝瑳市ほか二町環境衛生組合一般会計予算について、議案第2号 令和3年度匝瑳市ほか二町環境衛生組合一般会計予算に係る負担金の市町別分賦について、議案第3号 匝瑳市ほか二町環境衛生組合一般廃棄物最終処分場設置条例の制定について、議案第4号 匝瑳市ほか二町環境衛生組合職員定数条例の一部を改正する条例の制定について、議案第5号 匝瑳市ほか二町環境衛生組合廃棄物の処理及び清掃に関する条例を廃止する条例の制定についての議案5件でありました。 管理者から、提案理由の説明と事務局からの詳細な説明があり、採決の結果、議案第1号から議案第3号並びに議案第5号は賛成全員で採択、議案第4号は賛成多数で原案のとおり可決されました。 組合議員による一般質問は、私田村明美が6項目について質問を行い、管理者及び事務局から詳細な答弁がありました。 次に、令和3年9月定例会は、令和3年8月5日午前10時から匝瑳市ほか二町環境衛生組合山桑メモリアルホール会議室において開会されました。 本定例会に上程された議案は、議案第1号 令和2年度匝瑳市ほか二町環境衛生組合一般会計歳入歳出決算認定についての議案1件でありました。 管理者から、提案理由の説明と事務局からの詳細な説明があり、採決の結果、議案第1号は、賛成全員により原案のとおり認定されました。 一般質問は、私田村明美が3項目について質問を行い、事務局から詳細な答弁がありました。 以上、令和3年における匝瑳市ほか二町環境衛生組合議会概要報告とさせていただきます。 なお、詳細につきましては、配付いたしました報告書を御確認お願いいたします。 ○議長(石田勝一君) 匝瑳市ほか二町環境衛生組合議会の報告が終わりました。 続いて、匝瑳市横芝光町消防組合議会の報告を求めます。 宮内康幸君。     〔1番宮内康幸君登壇〕 ◆1番(宮内康幸君) 私からは、令和3年における匝瑳市横芝光町消防組合議会の概要につきまして御報告申し上げます。 本年は、これまでに、令和3年3月定例会及び令和3年9月定例会が招集されたところでございます。 令和3年3月定例会は、令和3年2月9日午前10時から野栄総合支所で開催されました。 審議に先立ち、議長選挙指名推選により行われ、議長に山崎等議員が当選されました。 本定例会に上程された議案は、報告第1号 専決処分の報告について(損害賠償の額の決定及び和解について)、議案第1号 専決処分の承認を求めることについて(匝瑳市横芝光町消防組合職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について)、議案第2号 令和3年度匝瑳市横芝光町消防組合一般会計予算について、議案第3号 令和3年度匝瑳市横芝光町消防組合分担金市町別分賦について、議案第4号 令和2年度匝瑳市横芝光町消防組合一般会計補正予算(第3号)について、議案第5号 匝瑳市横芝光町消防組合職員特殊勤務手当支給条例の一部を改正する条例の制定について、議案第6号 匝瑳市横芝光町消防組合火災予防条例の一部を改正する条例の制定についての報告1件、議案6件でありました。 組合長から、提案理由の説明と事務局からの詳細な説明があり、採決の結果、上程された6議案は、賛成全員により原案のとおり承認、可決されました。 次に、令和3年9月定例会は、令和3年9月28日午前10時から、のさかアリーナで開催されました。 本定例会に上程された議案は、議案第1号 令和2年度匝瑳市横芝光町消防組合一般会計歳入歳出決算の認定について、議案第2号 横芝光町消防署建設工事請負契約の締結についての議案2件でありました。 組合長から、提案理由の説明と事務局からの詳細な説明があり、採決の結果、上程された2議案は、賛成全員により原案のとおり認定、可決されました。 以上、令和3年における匝瑳市横芝光町消防組合議会概要報告とさせていただきます。 なお、詳細につきましては、配付いたしました報告書を御確認ください。よろしくお願いいたします。 ○議長(石田勝一君) 匝瑳市横芝光町消防組合議会の報告が終わりました。 続いて、東総地区広域市町村圏事務組合議会の報告を求めます。 苅谷進一君。     〔15番苅谷進一君登壇〕 ◆15番(苅谷進一君) 皆さんおはようございます。 それでは東総広域市町村圏事務組合議会報告をさせていただきます。 この議会には、議長たる石田議長並びに浅野議員、私3名で出向しております。これまでの1年間の内容を報告します。 詳細については、都度私も報告しておりますが、概略、議決事件等々を報告させていただきます。 議会は、令和3年1月臨時議会、3月定例会、7月臨時議会、10月臨時議会、9月定例会と、今年は多岐にわたり会議がありました。 まず、令和3年1月臨時議会は、10時から、いいおかユートピアで行われました。 全員出席、9名であります。 提案された内容は、報告が1案件、中継処理施設整備について、議案第1号 東総地区広域市町村圏事務組合一般廃棄物処理事業等の設置及び管理に関する条例の制定について、議案第2号 東総地区広域市町村圏事務組合廃棄物の処理及び清掃に関する条例の制定についての報告1件、議案2件でありました。 報告の内容につきましては、中継処理施設整備方針について報告されました。 それから、議案第1号は全員賛成で原案のとおり可決、議案第2号についても全員、原案のとおりで賛成でありました。 続きまして、令和3年3月定例会、ここにおきましても同じく、いいおかユートピアで開催され9名全員の出席でありました。 議案第1号 令和3年度東総地区広域市町村圏事務組合一般会計予算について、議案第2号 東総地区広域市町村圏事務組合東総地区ふるさと市町村圏事務組合特別会計について、議案第3号 令和3年度東総地区広域市町村圏事務組合一般廃棄物処理事業特別会計予算について、議案第4号 令和2年度東総地区広域市町村圏事務組合一般会計補正予算(第1号)について、議案第5号 令和2年度東総地区広域市町村圏事務組合一般廃棄物処理事業特別会計補正予算(第2号)について、議案第6号 東総地区広域市町村圏事務組合一般廃棄物広域ごみ処理施設緊急対策基金条例の制定について、議案第7号 東総地区広域市町村圏事務組合一般廃棄物広域最終処分場緊急対策基金条例について、議案第8号 東総地区広域市町村圏事務組合一般廃棄物処理施設等の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について、議案第9号 工事請負契約の変更についての議案9件でありました。 議案につきましては、第1号も全員賛成、可決、議案第2号も全員賛成、可決、議案第3号も全員賛成、可決、第4号も全員賛成、可決、議案第5号も全員賛成、可決、議案第6号も全員賛成、可決、議案第7号も全員賛成、可決、議案第8号も全員賛成、可決、議案第9号も全員賛成、可決であります。 また、議員から発議としまして、発議第1号 東総地区広域市町村圏事務組合負担金条例の一部を改正する条例の制定について提出がありました。 これは皆さん御存じのとおり、前にも報告してあります負担割合について、私どもが主体となりまして提案をしまして、賛成多数で可決し、東総広域事務組合負担割合が均等割20、処理割80ということに変更したものであります。 また、その後に一般質問により、佐久間茂樹議員より一般質問がございました。次に、私のほうから一般質問を行いました。 以上が内容です。 続きまして、令和3年度7月臨時会におきまして、臨時会は7月16日午後2時から旭市役所海上支所2階で行われました。 出席は8名であり、会議は1日で終わりました。 内容につきましては、報告第1号 令和2年度東総地区広域市町村圏事務組合一般廃棄物処理事業特別会計予算継続費繰越しについての報告1件でありました。 この内容につきましては、令和2年度東総地区広域市町村圏事務組合一般廃棄物処理事業特別会計予算継続費につきましては、広域最終処分場建設事業及び広域最終処分場建設に係る施工監理業務につきまして、平成30年度から令和2年度までの3か年の継続費、令和2年度繰越……、令和2年度、ごめんなさい、失礼。令和2年度年割額27億9,032万9,000円のうち5億7,488万200円を翌年に繰り越した内容でありました。そのことの報告でありました。 続きまして、令和3年度10月に臨時会が設置されました。 この議会におきましては、同じく10月15日2時から旭市役所海上支所で行われました。 全員9人出席でありました。 報告としまして、報告内容中継処理施設についての報告1件であります。 中継処理施設の計画につきましては、広域ごみ処理事業推進事業に係る中継処理施設計画の変更について議会に報告されました。 以上であります。 続きまして、令和3年度9月定例議会におきまして、この定例議会は10月25日2時から旭市役所海上支所にて行われました。 9名全員の出席でありました。 内容につきましては、報告第1号 令和2年度東総地区広域市町村圏事務組合一般廃棄物処理事業特別会計継続費精算報告書について、議案第1号 令和2年度東総地区広域市町村圏事務組合一般会計歳入歳出決算の認定について、議案第2号 令和2年度東総地区広域市町村圏事務組合東総地区ふるさと市町村圏事務組合特別会計歳入歳出決算の認定について、議案第3号 令和2年度東総地区広域市町村圏事務組合一般会計処理事業……、失礼。一般廃棄物処理事業特別会計歳入歳出決算の認定について、議案第4号 令和3年度東総地区広域市町村圏事務組合一般会計補正予算(第1号)について、議案第5号 東総地区広域市町村圏事務組合監査委員の選任についての報告1件及び議案5件でありました。 議案の内容につきましては、報告については広域ごみ処理施設に関する設計業務に関する継続費の精算について議会に報告されました。 議案第1号については、全員賛成、認定であります。 議案第2号につきましても、賛成全員で原案のとおり認定されました。 議案第3号も、賛成全員で原案のとおり認定されました。 議案第4号につきましても、全員賛成、原案のとおり認定されました。 続きまして、議案第5号につきましては、監査委員の任期が満了を迎えたため、新たな後任者として、旭市在住の高木松夫様が全員賛成で原案のとおり認定されました。 続きまして、一般質問におきまして私が質問しました。その中で、明確になったことを1点御報告させていただきます。 廃棄物の焼却場の処理施設のごみ量が、予定量より異常に増えているということが、この一般質問で明確になりました。 その内容は、分析しましたところ、処理業者産業廃棄物を持ち込んで処理量の中に混ぜて焼却していたことが判明しました。これによることを今後厳格するよう、管理者及び副管理者、執行部に求めたところであります。 以上、令和3年度における東総地区広域市町村圏事務組合の概要につきまして御報告申し上げます。 以上であります。
    ○議長(石田勝一君) 東総地区広域市町村圏事務組合議会の報告が終わりました。 続いて、八匝水道企業団議会の報告を求めます。 椿日出男君。     〔4番椿日出男君登壇〕 ◆4番(椿日出男君) 皆さんおはようございます。 それでは、八匝水道企業団議会報告を行います。 令和3年における八匝水道企業団の概要につきまして御報告申し上げます。 本年は、これまで、令和3年2月定例会及び令和3年8月定例会が招集されたところであります。 令和3年2月の定例会は、令和3年2月18日木曜日午前10時から八匝水道企業団会議室において開催されました。 本定例会に上程された議案は、議案第1号 令和2年度八匝水道企業団水道事業会計補正予算(第2号)について、議案第2号 令和3年度八匝水道企業団水道事業会計予算についての議案2件でありました。 企業長から、水道事業運営状況の報告と提案理由の説明があり、事務局から各議案について詳細な説明がありました。 採決の結果、上程された2議案は、賛成全員により原案のとおり可決されました。 次に、令和3年8月の定例会については、令和3年8月3日火曜日午前10時から八匝水道企業団会議室において開催されました。 本定例会に上程された議案は、報告第1号 令和2年度八匝水道企業団水道事業会計資金不足比率について、議案第1号 令和2年度八匝水道企業団水道事業会計処分利益剰余金の処分及び決算の認定について、議案第2号 令和3年度八匝水道企業団水道事業会計補正予算(第1号)についての報告1件及び議案2件でありました。 企業長から、提案の理由の説明と事務局から各議案について詳細な説明があり、採決の結果、上程された2議案は、賛成全員により原案のとおり認定、可決されました。 以上、令和3年における八匝水道企業団の概要と報告とさせていただきます。 なお、詳細につきましては、配付いたしました報告書を御確認ください。よろしくお願いいたします。 ○議長(石田勝一君) 八匝水道企業団議会の報告が終わりました。 続いて、千葉県後期高齢者医療広域連合議会の報告を求めます。 平山政利君。     〔5番平山政利君登壇〕 ◆5番(平山政利君) おはようございます。 令和3年における千葉県後期高齢者医療広域連合議会の概要につきまして、御報告申し上げます。 これまで、令和3年第1回定例会及び令和3年第2回定例会が招集されたところであります。 初めに、令和3年第1回定例会は、令和3年2月22日午前10時からオークラ千葉ホテルで開会されました。 本定例会に提案された案件は、7議案でありました。 議案第1号 専決処分の承認を求めることについて(千葉県後期高齢者医療広域連合職員の給与に関する条例及び千葉県後期高齢者医療広域連合会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定について)、議案第2号 千葉県後期高齢者医療広域連合職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について、議案第3号 千葉県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例の制定について、議案第4号 令和2年度千葉県後期高齢者医療広域連合一般会計補正予算(第2号)について、議案第5号 令和2年度千葉県後期高齢者医療広域連合特別会計補正予算(第2号)について、議案第6号 令和3年度千葉県後期高齢者医療広域連合一般会計予算、議案第7号 令和3年度千葉県後期高齢者医療広域連合特別会計予算、以上7議案は、全て原案のとおり承認、可決されました。 次に、令和3年第2回定例会は、令和3年11月4日午前10時からオークラ千葉ホテルで開会されました。 審議に先立ち、議長選挙指名推選により行われ、議長に銚子市の地下誠幸議員が当選されました。 本定例会に提案された案件は、6議案でありました。 議案第1号 専決処分の承認を求めることについて(千葉県後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例の制定について)、議案第2号 千葉県後期高齢者医療広域連合監査委員の選任について、議案第3号 令和2年度千葉県後期高齢者医療広域連合一般会計歳入歳出決算の認定について、議案第4号 令和2年度千葉県後期高齢者医療広域連合特別会計歳入歳出決算の認定について、議案第5号 令和3年度千葉県後期高齢者医療広域連合一般会計補正予算(第1号)について、議案第6号 令和3年度千葉県後期高齢者医療広域連合特別会計補正予算(第1号)について、以上6議案は全て原案のとおり承認、同意、認定、可決されました。 以上、令和3年における千葉県後期高齢者医療広域連合議会概要報告とさせていただきます。 なお、詳細につきましては、配付いたしました報告書を御確認ください。よろしくお願いいたします。 ○議長(石田勝一君) 千葉県後期高齢者医療広域連合議会の報告が終わりました。 以上で、一部事務組合議会の報告を終わります。--------------------------------------- △会期の決定 ○議長(石田勝一君) 日程第1、会期決定についてを議題とします。 今期定例会の会期は、日程表(案)のとおり本日から12月20日までの18日間といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 御異議なしと認めます。よって、会期は日程表(案)のとおり18日間と決定いたしました。---------------------------------------会議録署名議員の指名 ○議長(石田勝一君) 日程第2、会議録署名議員を指名いたします。 会議規則第88条の規定により、議長において、3番議員、増田正義君、12番議員、浅野勝義君の両名を指名いたします。          会議録署名議員           3番  増田正義君          12番  浅野勝義--------------------------------------- △議案(第1号-第10号)の上程 ○議長(石田勝一君) 次に、市長から議案の送付があり、これを受理いたしましたので、御報告いたします。 日程第3、日程に従いまして、議案第1号から議案第10号までを一括上程し、議題とします。---------------------------------------市長提案理由の説明 ○議長(石田勝一君) 日程第4、これより市長から提案理由の説明を求めます。 太田市長。     〔市長太田安規君登壇〕 ◎市長(太田安規君) 皆さんおはようございます。 令和3年12月定例会をお願いいたしましたところ、議員の皆様方には大変御多忙の折にもかかわりませず御参集を賜り、心から感謝を申し上げます。 本定例会に提案いたします案件は、議案10件でございます。 ただいまからその提案理由を申し上げます。 議案第1号 令和3年度匝瑳市一般会計補正予算(第10号)について 本案は、歳入歳出それぞれ2億6,128万8,000円を追加し、令和3年度匝瑳市一般会計予算の総額を歳入歳出それぞれ158億7,320万4,000円といたしたく提案いたした次第であります。 議案第2号 令和3年度匝瑳市国民健康保険特別会計補正予算(第1号)について 本案は、歳入歳出それぞれ478万1,000円を減額し、令和3年度匝瑳市国民健康保険特別会計予算の総額を歳入歳出それぞれ46億1,066万5,000円といたしたく提案いたした次第であります。 議案第3号 令和3年度匝瑳市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について 本案は、歳入歳出それぞれ7万6,000円を減額し、令和3年度匝瑳市後期高齢者医療特別会計予算の総額を歳入歳出それぞれ4億9,988万4,000円といたしたく提案いたした次第であります。 議案第4号 令和3年度匝瑳市介護保険特別会計補正予算(第2号)について 本案は、歳入歳出それぞれ40万4,000円を減額し、令和3年度匝瑳市介護保険特別会計予算の総額を歳入歳出それぞれ40億6,833万5,000円といたしたく提案いたした次第であります。 議案第5号 令和3年度匝瑳市病院事業会計補正予算(第4号)について 本案は、令和3年度匝瑳市病院事業会計予算のうち、収益的収入及び支出につきまして、それぞれ1,404万9,000円を追加し、総額をそれぞれ29億38万9,000円とし、資本的収入及び支出につきまして、それぞれ100万円を追加し、収入の総額を2億2,335万5,000円とし、支出の総額を2億6,296万8,000円といたしたく提案いたした次第であります。 議案第6号 匝瑳市自転車等の放置防止に関する条例の制定について 本案は、自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律に基づき、公共の場所における自転車等の放置を防止することにより、市民の良好な生活環境の保全を維持することについて必要な事項を定めるため、提案いたした次第であります。 議案第7号 匝瑳市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について 本案は、地方税法等の一部改正に伴い、未就学児に対する被保険者均等割額の減額措置を規定するほか、所要の条文の整備をいたしたく提案いたした次第であります。 議案第8号 匝瑳市と旭市の境界変更に伴う財産処分に関する協議について 本案は、県営経営体育成基盤整備事業(春海地区及び豊和地区)の工事が完了した結果、匝瑳市と旭市との境界変更に伴う財産処分に関する協議が必要となったことから、地方自治法第7条第5項の規定による協議を行うに当たり、同条第6項の規定により議会の議決を求めるため、提案いたした次第であります。 議案第9号 匝瑳市と旭市の境界変更について 本案は、県営経営体育成基盤整備事業(春海地区及び豊和地区)の工事が完了した結果、所有権確定のための換地処分に伴う匝瑳市と旭市との境界変更が必要となったことから、地方自治法第7条第1項の規定による申請を行うに当たり、同条第6項の規定により議会の議決を求めるため、提案いたした次第であります。 議案第10号 東総地区広域市町村圏事務組合規約の一部を改正する規約の制定に関する協議について 本案は、東総地区広域市町村圏事務組合の事務所が、令和4年2月1日に東総振興センターから旭市役所海上庁舎へ移転することに伴い、当該組合の規約を変更するため、地方自治法第286条第1項の規定による協議を行うに当たり、同法第290条の規定により提案いたした次第であります。 以上をもちまして、提案理由の説明とさせていただきます。慎重御審議をいただき、御可決を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 最後に、私ごとでございますけれども、今日まで各方面から力強い御支援をいただきまして、3期12年間、匝瑳市発展のために全身全霊を捧げて取り組ませていただきました。おかげさまで、市民の皆様方にお約束をいたしました私のマニフェストに掲げた各項目につきましては、おおむね達成できたものと判断をしております。また、当面の懸案事項におきましても、ある程度は方向づけができたものではないかなというふうに考えておるところであります。 このような中、9月議会におきましてお尋ねのありました私の出処進退につきましてでありますが、この3期目を大きな節目と決断をし、以降新しい息吹を注入することが本市の継続的な発展につながるものと考えまして、来年2月に行われます市長選挙には出馬しないということを決断をいたしました。 なお、残された任期、力いっぱい職務に遂行していくつもりでありますので、引き続きの御理解と御協力をよろしくお願いをいたします。 また、この間でありますけれども、多くの市民の皆様、そして議員の皆様方から多大なる御理解と御協力をいただきましたこと、厚く御礼と感謝を申し上げさせていただきます。本当にありがとうございました。 以上をもちまして、提案理由の説明と私の9月の頂戴いたしました出処進退についての報告とさせていただきます。ありがとうございました。 ○議長(石田勝一君) 市長の提案理由の説明が終わりました。--------------------------------------- △発言の申出(匝瑳市ゼロカーボンシティについて及び新型コロナウイルス感染症に係る対応状況等について) ○議長(石田勝一君) ここで、市長、教育長及び関係課長等から発言の申出がありますので、これを許します。 太田市長。 ◎市長(太田安規君) ただいま議長から発言のお許しをいただきましたので、匝瑳市ゼロカーボンシティについてと新型コロナウイルス感染症対策に係る匝瑳市の対応状況等についてを申し上げさせていただきます。 初めに、匝瑳市ゼロカーボンシティについてでございますが、近年日本を含む世界各地において、地球温暖化を原因とする様々な災害が発生をしており、私たちの生活や自然環境等への影響が危惧されております。 持続可能な社会を目指す国際指標でありますSDGsにも、気候変動への対応が掲げられており、地球温暖化に歯止めをかけるためには、温室効果ガスの削減に世界全体で取り組んでいくことが不可欠とされております。 国におきましては、2020年の10月、内閣総理大臣所信表明において、2050年カーボンニュートラル脱炭素社会の実現を目指すことが表明され、この取組へ多くの自治体の参画が期待されているところであります。 匝瑳市では、本日ここに、匝瑳市ゼロカーボンシティを表明し、市民、事業者、市が協働し、それぞれの責務と役割を果たしながら、省エネルギー化や再生エネルギーの利用を推進し、2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指してまいります。 具体的な施策につきましては、今後検討してまいりますが、議員各位におかれましては御理解と御協力を賜りますようよろしくお願いをいたします。 続きまして、新型コロナウイルス感染症に係る匝瑳市の対応状況等につきまして、さきの令和3年9月定例会で御報告をした以降、11月18日までの主な取組の概要について御報告させていただきます。 市ではこれまで66回にわたり、匝瑳市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、各種感染防止対策等を協議するとともに、市ホームページ、広報そうさ等を通じ、市民の皆様への速やかな情報提供等に努めてまいりました。 また、ワクチン接種につきましては、旭匝瑳医師会の御協力の下、希望する皆様へ接種できるよう、匝瑳市新型コロナウイルスワクチン接種推進チームを中心に全庁体制で取り組んでいるところであり、今月12月からは、国が示す基準に基づき医療関係者等からワクチンの追加接種を実施してまいります。 現在新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は、全国的に大きく減少しておりますが、このたび新たに確認された変異株の感染拡大とともに、今後第6波の到来が懸念されております。 市といたしましては、3回目のワクチン接種と合わせ、引き続き感染防止対策に万全を期すとともに、地域経済と市民生活の支援に努めてまいりますので、議員の皆様方におかれましては引き続き御理解と御協力を賜りますようよろしくお願いを申し上げます。 それではこれまでの対応状況等につきましては、健康管理課長、教育長、市民病院事務局長から御報告させますので、よろしくお願いをいたします。 ○議長(石田勝一君) 小川健康管理課長。 ◎健康管理課長(小川豊君) 私からは、新型コロナウイルス感染症対策に係る匝瑳市の対応状況等につきまして、さきの9月定例会閉会後、11月18日までの主な取組と現在実施しておりますワクチン接種の状況等につきまして、お手元の資料の8に基づき御報告をさせていただきます。 初めに、匝瑳市新型コロナウイルス感染症対策本部会議、以下本部会議と申し上げさせていただきますが、開催状況と主な経過につきまして御報告させていただきます。 11月1日、第66回本部会議を開催し、新型コロナワクチンの追加接種に係る今後の予定について、国からの通知に基づき情報の共有を図るとともに、公共施設の取扱いについて協議をし、八日市場勤労青少年ホームの利用制限を10月1日から解除いたしました。 次に、自宅療養者への支援について協議を行い、自宅療養者支援対策チームで支援に当たることを決定いたしました。 次に、新聞折り込みチラシ第13号を10月6日に配布をいたしました。 次に、5ページの独自支援策の状況でございますが、子育て世代生活支援臨時給付金は受給者367人、給付額は1,835万円でございます。 中小企業等事業継続支援金は、申請が78件、給付額は220万円でございます。 新生児応援給付金は、申請が93人、給付額は920万円でございます。 感染症検査費用助成金は、申請が80人、交付額は76万円でございます。 このほか、市立保育所4施設のトイレ等に非接触式の水洗を設置いたしました。 次に、ふるさと納税に関する状況でございますが、11月18日時点で1,191件、申込額は915万9,000円でございます。 次に、寄附の状況でございますが、9ページをお願いいたします。 10月18日、匝瑳市みどり平工業団地連絡協議会様より、手指消毒液100本、ノータッチ式ディスペンサー10台を寄贈していただきました。 最後に、新型コロナウイルスワクチン接種状況等について御報告いたします。 恐れ入りますが2ページをお願いいたします。 ワクチンの納品数は4箱で合計42箱、約4万8,945回分でございます。 次に、高齢者のワクチン接種状況でございますが、11月18日現在では、1回目の接種済者数は1万1,677人、接種率は91.4%、2回目の接種済者数は1万1,536人、接種率は90.3%、また64歳以下のワクチン接種は7月29日から実施しておりますが、その状況は、1回目の接種済者数は1万6,763人、接種率は83.9%、2回目の接種済者数は1万6,173人で、接種率81.0%でございます。 私からは以上でございます。 ○議長(石田勝一君) 二村教育長。 ◎教育長(二村好美君) 私からは、9月定例会閉会後、11月18日までの間における教育委員会としての対応について御報告させていただきます。 初めに、資料3ページの上部に記載されております中学校の部活動につきましては、緊急事態宣言解除とともに10月1日より再開いたしました。 また、11月12日には、中学生模擬議会を感染予防のために例年より規模を縮小して、当議場をお借りしまして開催いたしました。参加生徒の真剣な態度と内容のある質問により、大変意義のあるものとすることができました。 次に、生涯学習課関係の公共施設状況について御報告いたします。 資料4ページ上部に記載されておりますが、生涯学習センター、八日市場ドーム、ふれあいスポーツランドの利用につきまして、10月1日から同月24日までの間、午後9時以降の利用を休止としましたが、10月25日から利用制限を解除いたしました。 また、10月8日から八日市場図書館、のさか図書館において、新聞と雑誌の閲覧を再開いたしました。 さらに、11月5日から両図書館に設置されておりますキャレルデスク、固定式の学習机でございますが、密にならない間隔で一部利用を再開いたしました。 次に、学校体育施設開放事業につきましては、10月1日から同月24日まで、午後9時以降の利用は休止しておりましたが、翌25日から利用制限を解除いたしました。 教育委員会といたしましては、以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(石田勝一君) 太田市民病院事務局長。 ◎市民病院事務局長(太田和広君) 私からは、市民病院の新型コロナウイルスへの対応について報告いたします。 発熱外来の対応状況ですが、昨年2月から今年の10月までの対応患者数は1,783人、うちPCR検査を実施するために検体を取った方は878人、抗原検査を実施した方は1,059人となっています。 新型コロナウイルス陽性患者の入院の受入れについては、千葉県の病床確保計画における香取海匝医療圏のフェーズが一番軽いフェーズ1になったことから、10月21日から受入要請がなくなっています。 新型コロナウイルスワクチン接種については、11月については集団接種に3回、院内での個別接種は6回となっています。 3回目の接種については、12月21日から、まずは2回目の接種が終了してから8か月を経過した職員から開始することとしており、続いて医療従事者、高齢者への接種を行っていくこととしております。 自費のPCR検査については、令和3年10月11日から開始し、月曜日から金曜日までの毎日対応することとしており、これまで7名の方から申込みがあり実施しました。 私からは以上でございます。 ○議長(石田勝一君) 暫時休憩をいたします。 △午前10時59分 休憩--------------------------------------- △午前11時07分 再開 ○議長(石田勝一君) 休憩前に引き続き会議を開きます。--------------------------------------- △日程の追加 ○議長(石田勝一君) ただいま副議長、平山政利君から、副議長職の辞職願が提出されました。 お諮りいたします。この際、副議長辞職の件を本日の日程に追加し議題として先議いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 御異議なしと認めます。よって、副議長辞職の件を本日の日程に追加し議題とすることに決しました。--------------------------------------- △副議長辞職の件 ○議長(石田勝一君) 副議長辞職の件を議題とします。 平山政利君の退場を求めます。     〔5番平山政利君退場〕 ○議長(石田勝一君) 副議長、平山政利君から、副議長職の辞職願が提出されました。 増田事務局長をして辞職願を朗読させます。 増田議会事務局長。 ◎議会事務局長増田善一君) それでは朗読いたします。 辞職願。 このたび、一身上の都合により、副議長を辞職したいので、地方自治法第108条の規定により許可されますよう願い出ます。 令和3年12月3日。 匝瑳市議会議長、石田勝一様。 匝瑳市議会副議長、平山政利。 以上でございます。 ○議長(石田勝一君) ただいま朗読したとおりであります。 お諮りいたします。平山政利君の副議長辞職を許可することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 御異議なしと認めます。よって、平山政利君の副議長辞職を許可することに決しました。 平山政利君の入場を許します。     〔5番平山政利君入場〕--------------------------------------- △日程の追加 ○議長(石田勝一君) ただいま副議長が欠員となりました。 お諮りいたします。この際、副議長選挙の件を本日の日程に追加し、副議長選挙を行いたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 御異議なしと認めます。よって、副議長選挙の件を本日の日程に追加し議題として先議することに決しました。--------------------------------------- △副議長選挙 ○議長(石田勝一君) これより副議長選挙を議題とします。 お諮りいたします。副議長選挙が議題となっております。選挙の方法は投票、指名推選、いずれの方法にいたしますか。御発言を願います。     (「投票」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) お諮りいたします。ただいま投票によるとの声がありますが、これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 御異議なしと認めます。よって、副議長の選挙は投票によることと決しました。 これより副議長選挙を行います。 議場の閉鎖を命じます。     〔議場閉鎖〕 ○議長(石田勝一君) ただいまの出席議員数は17名であります。 投票の準備をさせます。     〔投票準備〕 ○議長(石田勝一君) 投票用紙を配付させます。     〔投票用紙配付〕 ○議長(石田勝一君) 投票用紙の配付漏れはありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。     〔投票箱点検〕 ○議長(石田勝一君) 異状なしと認めます。 念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、議席番号順の投票となります。 投票の効力についてあらかじめ申し上げます。公職選挙法第68条の規定により、投票中、白票の取扱いについては無効投票といたします。 それでは、投票をお願いいたします。 栗田剛一君。 ◆13番(栗田剛一君) 投票はいいんですけれども、候補者が分かんないんで、誰に投票したらいいか。候補者を御指名ください。 ○議長(石田勝一君) 議会の慣例によりまして、基本は公職選挙法ですけれども、載っておりますが、被選挙人の氏名の公示ということはありませんので、各自、この人はと思う議員を記載していただければと、このように思います。 では投票してください。     〔投票〕 ○議長(石田勝一君) 投票漏れはありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 投票漏れなしと認めます。投票を終了します。 開票を行います。 会議規則第31条第2項の規定により、開票立会人に議席番号1番、宮内康幸君、議席番号7番、山崎等君、議席番号15番、苅谷進一君の3名を指名いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 御異議なしと認めます。よって、3名の方に立会いをお願いします。 開票立会人は、立会人席に御着席願います。 開票を開始してください。     〔開票〕 ○議長(石田勝一君) 選挙の結果を報告いたします。投票総数17票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。 そのうち有効投票数     17票     無効投票数     0票 有効投票数中      平山政利君    10票      椿日出男君    7票 以上のとおりであります。この選挙の法定得票数は4.25票であります。よって、平山政利君が匝瑳市議会副議長に当選されました。--------------------------------------- △告知 ○議長(石田勝一君) ただいま副議長に当選されました平山政利君が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。 平山政利君が、匝瑳市議会副議長に当選されました。 告知を終わります。 立会人の方は御苦労さまでした。自席にお戻り願います。 議場の閉鎖を解きます。     〔議場開鎖〕 ○議長(石田勝一君) ここで、匝瑳市議会副議長に当選されました平山政利君から、当選受諾の御挨拶をお願いいたします。 平山政利君。 ◆新副議長(平山政利君) 私は謹んでお受けいたします。よろしくお願いいたします。 ○議長(石田勝一君) 副議長当選受諾の挨拶が終わりました。 暫時休憩いたします。 △午前11時26分 休憩--------------------------------------- △午前11時35分 再開 ○議長(石田勝一君) 休憩前に引き続き会議を開きます。--------------------------------------- △副議長就任の挨拶 ○議長(石田勝一君) ただいまから副議長就任の挨拶を行います。 ここで新副議長に当選されました平山政利君から御挨拶をお願いします。 平山政利君。     〔副議長平山政利君登壇〕 ◆副議長(平山政利君) このたび、議員各位の温かい御支援をいただき匝瑳市議会副議長の重責を担うことになりました。誠に光栄に存じますとともに、その職務の重大さに身の引き締まる思いでもあります。 もともと微力ではありますが、石田議長の下、議会が公平、公正かつ円滑に運営されますよう誠心誠意努力いたしたいと存じております。どうか皆様方の御指導、御協力を賜りますようお願い申し上げまして、簡単ではありますが副議長就任の挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。 ○議長(石田勝一君) 副議長の挨拶が終わりました。--------------------------------------- △発言の申出(市長の挨拶) ○議長(石田勝一君) ここで、太田市長から発言の申出がありましたので、これを許します。 太田市長。 栗田剛一君。 ちょっと市長待ってください。 ◆13番(栗田剛一君) ただいま副議長就任の挨拶がありました。 直前には、一身上の都合で副議長を辞すということで辞めた人間が、何分もかからないうちに、なぜ副議長を受諾するのか。その理由をお聞きしたいと思います。 ○議長(石田勝一君) では私からお答えします。 栗田議員の、今発言ですが、議会の手続にのっとり議決で再任といいますか副議長に選任されたということでありますので、法律上の疎漏はございませんので、その点は了解していただければと、このように思います。 太田市長、お願いします。 副議長、前に。 ◎市長(太田安規君) ただいま議長のほうより発言のお許しをいただきましたので、一言御挨拶申し上げさせていただきます。 ただいまの副議長選挙に際しまして、前副議長の平山政利議員におかれましては、このたび再任ということになりまして誠におめでとうございます。心からお祝いを申し上げる次第でございます。 今さら申し上げるまでもございませんですけれども、平山副議長におかれましては、長きにわたりすばらしい議会活動を実践され実績を残されております。また、前任期間中でありましたけれども、円滑な議会運営、そしてまた議会と執行部との融和をはじめとする諸行事について、大変なる御努力、御活躍を頂戴したところでございます。 これからも副議長として、議会の円滑な運営は申すに及ばず、匝瑳市発展のために先頭に立たれまして御活躍いただきますようお願いを申し上げます。 結びでありますけれども、私ども執行部に対しましても、今まで以上の温かい御指導と御支援を賜りますようお願いを申し上げまして、お祝いの言葉と代えさせていただきたいと思います。おめでとうございました。 ○議長(石田勝一君) 市長の挨拶が終わりました。--------------------------------------- △各常任委員会委員及び議会運営委員会委員の改選並びに正副委員長の選出について ○議長(石田勝一君) 日程第5、日程に従いまして、各常任委員会委員及び議会運営委員会委員の改選についてを議題とします。 ここでお諮りいたします。匝瑳市議会委員会条例により、各常任委員会委員並びに議会運営委員会委員の任期については議員の任期となっていますが、議会の申合せにより、12月定例会招集の日をもって改選することになっております。 このことから、委員会の構成について、辞表の取付けは省略することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石田勝一君) 御異議なしと認めます。よって、辞表の提出は省略することに決しました。 各常任委員会委員及び議会運営委員会委員の選任については、委員会条例第7条第1項の規定により、議長の指名によることになっております。 選任のため暫時休憩いたします。 △午前11時42分 休憩--------------------------------------- △午後1時19分 再開 ○議長(石田勝一君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 前回の議事を継続します。 休憩中に、各常任委員会委員及び議会運営委員会委員について、慎重に検討の上、選任いたしました。その委員について、事務局長をして発表をさせます。 増田議会事務局長。 ◎議会事務局長増田善一君) それでは、各常任委員会委員及び議会運営委員会委員を発表いたします。 初めに、総務常任委員会委員は、苅谷進一議員、浅野勝義議員、林明敏議員、宮内康幸議員、石田勝一議員、平山政利議員。 続いて、文教福祉常任委員会委員は、田村明美議員、石田加代議員、行木光一議員、山崎等議員椿日出男議員、都祭広一議員。 続いて、産業建設常任委員会委員は、佐藤悟議員、栗田剛一議員、小川博之議員、武田光由議員、増田正義議員。 続いて、予算決算常任委員会委員は議員全員でございます。 続いて、議会運営委員会委員は、田村明美議員、苅谷進一議員、栗田剛一議員、武田光由議員、行木光一議員、山崎等議員、林明敏議員、都祭広一議員。 以上でございます。 ○議長(石田勝一君) 以上のとおり、指名いたします。 なお、続いて、各常任委員会委員の正副委員長の選出については、互選により各常任委員会でお取り計らいをお願いいたします。併せて、議会運営委員会も同様の措置をお願いいたします。 暫時休憩いたします。 △午後1時22分 休憩--------------------------------------- △午後2時25分 再開 ○議長(石田勝一君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 前回の議事を継続します。 各常任委員会及び議会運営委員会にお願いいたしました正副委員長の選任に当たり、その互選の結果について、各委員長から議長宛てに決定された旨の報告がありました。よって、その内容について、事務局長をして発表をさせます。 増田議会事務局長。 ◎議会事務局長増田善一君) それでは発表いたします。 令和3年12月3日、各常任委員会委員長、同各副委員長及び議会運営委員会委員長、同副委員長の互選の結果について御報告を申し上げます。 総務常任委員会委員長は宮内康幸委員、同副委員長は平山政利委員でございます。 文教福祉常任委員会委員長は椿日出男委員、同副委員長は田村明美委員でございます。 産業建設常任委員会委員長は増田正義委員、同副委員長は武田光由委員でございます。 予算決算常任委員会委員長は都祭広一委員、同副委員長は田村明美委員でございます。 議会運営委員会委員長は山崎等委員、同副委員長は行木光一委員でございます。 以上でございます。 ○議長(石田勝一君) 以上、局長を介し報告したとおりであります。各常任委員会及び議会運営委員会の運営について、よろしくお願いいたします。 以上で、各常任委員会委員及び議会運営委員会委員の選任並びに正副委員長の選出が終わりました。 なお、本日決定されました各常任委員会委員名簿を、各議席に後日配付いたします。--------------------------------------- △次会日程報告 ○議長(石田勝一君) 以上で、本日の日程は全部終了いたしました。 12月6日月曜日及び12月7日火曜日は質疑調整のため休会とし、12月8日水曜日は定刻より会議を開き大綱質疑を行います。--------------------------------------- △散会の宣告 ○議長(石田勝一君) 本日はこれにて散会いたします。 △午後2時28分 散会...